トピックカテゴリはLuvsurfが管理していますので、追加削除はできません。
このフォーラムの趣旨もあわないものは、管理者が削除させて頂きますのであらかじめご了承ください。
過去に同様のご質問が今までなかったかどうが、まずは語句検索してご確認のうえ、新規投稿いただけると幸いです。
ご質問前に下記ページを良くご確認下さい。
(適正サイズやモデル別の比較基準が掲載されております。)
サーフボードの適正モデル/サイズのご相談には必ず、以下をお書きください。
- 年齢
- 身長、体重
- サーフィン歴
- レベル
-
今乗っているボードのデーターを詳しく教えてください(複数可)
ブランド名またはシェイパー名
モデル名
使用歴
- 次に乗るボードへの要望
フォーラムリスト
トピックリスト
-
ボートのサイズ
YouTube、メディア等いつも拝見させて頂いております。
昔はショートしか乗った事がなく、昨年から再開で体力の問題だったり、小波でも乗れるようにとミッドレングスを購入しました。
海に行くたびにまたショートボートに乗りたい気持ちが強くなり、RNF96かラッドリッパーあたりを検討してます。
昔より体重と体力が落ちたのでどういったサイズを買えば良いのか教えて頂きたいです。
昔乗っていたのはおそらく5'
続きをみる
-
スムースオペレータープレセボ 6’8の入荷について
こんにちは、スムースオペレータープレセボ 6’8ですが、
現在在庫がありませんが、入荷予定はありますでしょうか?
もしあるようなら、だいたいの時期を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
続きをみる
-
ding repair
Hello, I just bought a California Twin MR lightspeed board and i dinged it on the rail. I need to find out if you do repair for the damage on the front rail section. Please let me know if you are a
続きをみる
-
RNF96とMICKS TAPE
こんにちは。
いつもサイトを楽しく見させてもらってます。
RNF96を購入検討しており、Youtube含めネットで情報収集をしていたら海外の…lostのサイトでMICKS TAPEなるボードを見つけました。
そこで質問なのですが、MICKS TAPEというのはどのようなボードでしょうか?
・国内での販売
・ハイパフォーマンスかフリーイージーよりのボードなのか
その他特性(RNF96比較頂けると助
続きをみる
-
CALIFORNIA TWIN、SUP DRIVER
RNF96 5’10”×20.75×2.56 を調子良く使用させていただいております。
ショートはアップスと当込みを練習中のレベルです。
サーフィンは10年ですがロングやミッドレングスで、何故かこの歳になってショートが楽しくなってしまい、次なるボードを検討中です。
CALIFORNIA TWINか、SUP DRIVERを考えております。
56才70キロ
湘南での使用を想定しています。
極端
続きをみる
-
RNF96のディメンション
RNF96を検討しておりまして、ディメンションについてご教示いただけますと幸いです。
サーフィンに関しては以下のとおりです。
サーフィン歴10年のロングボーダーです。
56才、身長165センチ、体重72キロ
ポリエスターのショートボードに挑戦したいと考えております。
家族が、RNF SNAPPER(5.9)を所有しており、たまに借りて乗りますが、テイクオフして、横に行くことはできます。
パ
続きをみる
-
RAD RIPPER or RNF’96 適性サイズに関して
こんにちは RAD RIPPER か RNF'96 の購入を検討しております。(主にRAD RIPPERを検討)
年齢:45歳 身長:174cm 体重:74kg サーフィン歴:15年 レベル:中下?サーフィン検定3級落ちました・・・ アップスンができる程度で、縦の動きを練習中です。強めのリエントリーがしやすい板を検討しています。週末1-2回/月6-8回程度 ホームポイント北海道浜厚真(ビーチ) 日
続きをみる
-
適正サイズについて
年齢:25歳 体格:153cm 48kg 歴:2年 レベル:中下
現在使用:HS White noiz 5’7” x 18.1/2” x 23.16” 24.03ℓ
海近くに引越し、より一層サーフィンを楽しみたいと思い、RNF96を購入希望です。
サイズを、5.2もしくは5.3で少し攻めているかもしれませんが、どちらかの購入を検討しています。
実物を見に行くことができないためご教示お願いします
続きをみる
-
適正サイズについて
年齢:25歳 体格:153cm 48kg 歴:2年 レベル:中下
現在使用:HS White noiz 5’7” x 18.1/2” x 23.16” 24.03ℓ
海近くに引越し、より一層サーフィンを楽しみたいと思い、RNF96を購入希望です。
サイズを、5.2もしくは5.3で少し攻めているかもしれませんが、どちらかの購入を検討しています。
実物を見に行くことができないためご教示お願いします
続きをみる
-
doubledartのオーダーについて
西井さん。
いつも拝見させて頂いております。
西井さんのYouTubeを拝見させて頂き、あまりの調子の良さにオーダーを
考えております。
doubledartをオーダーした場合の納期と金額を教えて下さい。
モデルはSubdriver2.0です。
現在、御社で購入したdriver2.0の5,9 26Lを乗っております。
Subdriver2.0 doubledartなら
5’8 27L
5’9
続きをみる
-
SUPDRIVERのサイズ
はじめまして
年齢55
身長172、体重66
サーフィン歴35
レベル上の下
サブドライバー 2.0 BRO5’8
フィーバー5.9
上記ボードで小波とサイズのある波で使い分けてます。もっと小波用が欲しいのですが、普段27cl位がベターでサップドライバーのサイズは5.5 27.5clと5.6 28.5clのどちらがよいのでしょうか?
続きをみる
-
Sub driverとradripper
身長173cm体重75kgサーフィン歴15年レベル波がよければ割とリッピングやカットバックができる
現在の板
Driver2.0 5”11 27.95l 胸以上の波用 3年目
Torq podmod 5”10 35.7l もも〜腹腰 5年目
Channel island Cimid 6”10 もも以下の小波又はサイズがあるたるい波用 2年目
こんにちは西井さん。
関西に住む週末サーファーです。
続きをみる
-
テクノロジーについて
BLACK SHEEP BUILTとブラックダートの違いについて教えて下さい。どちらも同じカーボン、epsを使用しているのでしょうか?BLACK SHEEP BUILTは、片面のみのカーボンでブラックダートは、両面のカーボンになりますでしょうか?
続きをみる
-
プラセボの選択
いつも千葉北ではいっています。
オーバーヘッドの波には技量なくて入りません。
プラセボのボードに興味があり相談です。(re loarded以外で考えています)
年齢 45
身長170cm、体重80kg トレーニングしているので筋肉質
サーフィン歴 10年くらいですが下手です
レベル なんちゃってアップスできるくらい
ブランド名またはシェイパー名
アルメリック PUネックベアード2 6.2
続きをみる
-
RNF RETRO
西井さん、こんにちは!
身長168㎝ 体重62㎏ 年齢50歳 サーフィン歴20年 アップスとなんちゃってカットバックが出来るレベル。
現在の使用ボード ゴブリンスプリントリミテッド5.6 ビーンバック5.3 腰~胸
質問なんですが、加齢と共に動きが段々と鈍くなってきたので、ゆったり大きなターンが出来るような板を探していたら
RNF-RETROをツインで良いかなと感じています。サイズはゴブリンと同じ
続きをみる
-
フィンについて
sup driverの購入を検討していますが、おすすめのフィンを教えて下さい。また、ミックファニングのツインスタビなんかも合うでしょうか?
続きをみる
-
ボード予約
サブドライバー2.0で、ジャパンクオリティーを購入したい場合は、既製のサイズの中から予約できるんですか?
続きをみる
-
SABO-TAJについて
カリッサムーアがSABO-TAJというモデルを用意したというのをblogで拝見したのですが、SABO-TAJはオーダー可能ですか?
またSTEP DRIVERとの違いや、どのような板なのかを教えてください。推奨の波サイズもわかりましたらぜひお願い致します。
続きをみる
-
Re-loadedのフィンについて
Re-loadedを6,2と6.4を所有する事になりました
おすすめのフィンはありますか?
続きをみる
-
こんにちは。
年齢、39 身長168体重59 歴9ヶ月
■SIZE:5‘9x21.5” x 2.63”(175.26x54.61x6.67cm)37.65L
リブテックパドルジャンパー
横に走るようになって3ヶ月位でアップスの練習してる途中です。
このボードでいつまで使って良いですか?
他のボードに変えた方が良いですか?
浮力も適正ですか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。
続きをみる
-
DIABLO-X5’7”x19.50”x 2.38” 28.5clからの乗り換えについて。
DIABLO-Xカーボンラップ 5’7”x19.50”x 2.38” 28.5cl からの乗り換えについて質問です。
49歳55kg164cm、サーフ歴23年の男です。
週末サーファー、ホームポイントはリーフ、
サーフするときのMAXサイズは頭半くらいまでを想定しての質問です。
板の所有歴は大まかに
他メーカーの板→タブレット5’10→リップクエスト5’7(ロケット5’5と同時所有)→コンクエ
続きをみる
-
SUB DRAIVER2.0 ・ RAD RIPPER について
身長165cm 体重55kg 年齢39歳
レベル 中の下
サーフィン歴 10年
湘南の腹~頭サイズがメインになります。
現在の板 ジャスティス KRANK 5'6 1/2 ・ 19 1/4 ・ 2 1/4 26.44CL 使用歴 3年
リップアクションの練習をしたいと考えています。
おすすめのモデル、サイズを教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
続きをみる
-
適正(お薦め)フィンについて
RNF-ULTRAのベスト・フィンのアドバイスを頂けると助かります。
現状下記のフィンを所持しておりますが、
どのセッテイングがベストでしょうか?
記載ないものでお薦めがあれば
それも教え頂けると有難いです!
① MR PC / TWIN/TRIフィンセット
② MB PG SPLIT KEEL/QUADフィン
③ H4 / TRIフィン / M
④ MB PC CARBON TRI-QUA
続きをみる
-
カリフォルニアツイン
年齢 60歳
身長 163センチ 体重 63キロ
サーフィン歴 25年 45歳から再開してます。間のぬ10年ブランクあり
レベル 中の下
今のサーフボード
303サーフボード jjモデル 6.3×49.5×6.35 3年
oldster 6.0×51×6.5 3年
DHDサーフボード 3DV 6.0×49.5×6.35 (30リットル)
続きをみる
-
Placebo ORCAの新規入荷予定はありますか?
Placebo ORCAの新規入荷予定はありますか?
続きをみる
-
3モデルおすすめのボードサイズについて
年齢:48、身長体重:53kg、サーフィン歴:15年、、レベル:中の下
今乗っているボード:DiabloSpartan5'6" 25cl
利用用途に応じて以下の3モデルを考えているのですが各おすすめのサイズを
アドバイス頂きたくよろしくお願いします
パドル弱めで年齢的にも体力が落ちてきていますので少しラクに本数乗れるボードを検討したいと思っています。
1.RAD RIPPER
普段使いのメインボ
続きをみる
-
placeboどれがおすすめですか??
浮力があるボードを探しています。横には滑れますが、カットバックはなんちゃってしかできません。楽にテイクオフできるモデルはほかにありますか?40すぎて体力も若い頃と比べ落ちているので40リットル以上の浮力がいいように思えます。やはりre loadedがよいですか??
今まではチャンネルアイランド ウルトラジョー5.11の37リットルにのってましたが、もう少し浮力欲しいと思いました。
いつもら千葉北
続きをみる
-
Light Speed と PU
Light Speedの購入を検討しているのですが、PUと比較して何%軽量なのでしょうか?
CI SpineTek=15%
JS HYFI=20%
Thunderbolt SuperLight=10%
という感じで各社公表してるので、確認出来ると助かります。
本当なら現物を見に行くべきだとは思いますが、何卒宜しくお願い致します。
続きをみる
-
ROCKET REDUX 5.8
年齢 23歳
身長 165cm 体重 65kg
サーフィン歴 3年目
レベル ビギナー
今乗っているボードのデーター
プレセボ Rayz orca 5.10 37.18ℓ
使用歴 1年半
次に乗るボードへの要望
現在、脱ビギナーに向け仕事が休みの週2日間はほぼ毎回海に通っています。
徐々にアップスが出来るようになってきましたが現在のボードの浮力が強すぎるのか
それとも長さが長すぎるのか思うように動
続きをみる
-
RAD RIPPER適正サイズ教えて下さい
年齢39歳 身長175cm 体重64kg レベル中 歴17年 ゴブリンスプリント5.4*20.13*2.56 32L使用 ホーム片貝エリア
ゴブリン、テイクオフが早く、短いのでアクションもしやすくて気に入っているのですが、久しぶりにPUの板に乗りたくてRAD RIPPERの購入検討中です。
正直32Lのゴブリンの後だとあまり浮力の無い板は心配なので、YOU TUBE動画解説を見て、ノーズにボリュ
続きをみる