NEW MODEL ! 『OZONE Eyewear』のニューモデル[HIGH TIDE]がドロップ!
こんにちは。スタッフのコウヘイです。
2024年6月にローンチし、一躍人気Eyewear Brandへと成長した『OZONE Eyewear』。
Los AngelsとTokyoの2拠点をベースに世界中をサーフトリップするレジェンドプロサーファー『西井浩治』が、海、街、山、などフィールドを問わずに愛用できるアイウェアを探し求めた結果、誕生し、本物を求める人々に刺さり瞬く間に注目のEyeWearBrandとなりました。
ニューモデル[HIGH TIDE]は、
1952年に誕生したサングラスの王道ウェイファーラーデザインを再解釈し、プラントベースの8mm厚のアセテートからハンドシェイプされて仕上げた重厚感あふれるモデルです。
フレームを構築する上で印象的なスリースタッズとセブンヒンジが『OZONE Eyewear』の丈夫さの証。
カラー展開は、ベーシックなブラック・デミ・グレーハヴァナに加え、フレーム外面だけを細かいガラス粒子を吹き付けて磨き上げた、マットブラック&マットグレーハヴァナもラインナップ!
全ての[HIGH TIDE]は、肌に当たるフレームの内側は滑らかに磨き上げて肌触りを良くし長時間の着用でも快適な仕上がりです!

[HIGH TIDE] 調光レンズ Matte Black / Emo Blue
¥34,980

[HIGH TIDE] 調光レンズ Gloss Black / Bounce Gray
¥34,980
現在では全て完売してしまっている、自動調光機能を搭載し紫外線の濃度に反応してレンズの色が変わる調光レンズを合わせました[HIGH TIDE]。
明るいブルーに変わるMatte Black/Emo Blueと、濃い目のグレーに変わるGloss Black/Bounce Grayもラインナップしております!





『OZONE Eyewear』のフレームには、植物由来のアセテートレジン素材が使用されています。
レジンといっても化学繊維ではなく、綿花と高純度パルプから作られた植物繊維で、肌に優しくアレルギーも極端に少なく、肌触りやかけ心地が良く環境にも優しい素材です。
よくある石油系のプラスチック素材に比べ、透明度が高く鮮やかな色味が出せるのも特徴!
更に、アセテートレジンの特徴として60度の熱で変形させることができるので、フレームを温めてご自身の顔の形に合わせ、フィッティングすることも可能です。
*調整する際は、温めた上でテンプルやモダンをゆっくりと動かして下さい。
