©LAS OLAS掲載しているすべてのマークや画像、写真、文言を許可なく商用での転用を禁じます。
再入荷のお知らせを希望する
- アイテム説明
- 動画
- ボード情報
注:お客様へ
ダブルダートサーフボートをご購入するお客様は、必ず以下をご購入前に確認の後、ご注文確定をお願いいたします
*DOUBLE DARTサーフボードは本体の色が黒い為に、バキュームグラス手法ならではのカーボン繊維のラインが傷のように見えたり、通常のサーフボードと同じように製造過程でできる傷や、フィンガープリントがより見えている場合がございます。それらはDOUBLE DARTサーフボードのパフォーマンス性能やご使用には問題ありませんのでご安心してお求めください。
*あまりの人気で、転売目的で複数個購入する方がいらっしゃる為、お一人様1本までの個数制限をかけさせていただきます。
*お一人様で2本以上お買い上げの形跡が見られた場合は、キャンセルさせていただきますので、ご了承下さいます様お願い申し上げます。
完成したサーフボードは、
1,ファクトリー出荷前
2,商品到着後
3,お客様への出荷及び引き渡し時
これら3度の厳重な検品を行っております。
LOST『RNF’96 KINGFISH』
DOUBLE DART
両面BLACKカーボンのBlack Dart Limited
サーフボードマニアが唸るボード!
◆DOUBLE DART(Black Dart Limited)テクノロジーについては>>コチラ
LOSTの中で1番高価になるボードですが、耐久性は見た目の通りのライフタイムユーズ対応で、LOST史上最高強度を誇ります。また、このオールBLACKカーボンを身に纏ったDOUBLE DARTの性能はとんでも無い加速力を備えています。
西井はこのDOUBLE DARTのことを、この跳び箱を飛ぶ時に使用する、ロイター板に乗ってサーフしているようになるとこのボードを表しています!
あなたの中年期の夢を全て叶えるRNF’96のミッドレングス
生きた伝説「RNF’96」モデルのDNAを継承
「RNF’96」モデルよりも約6インチほど長めに乗れるように設計
後足が嬉しいオープンスイートスポット
『TWIN+1』フィンセットアップ推薦
LOST『RNF’96 KING FISH』
FISH TAIL / 3FINS / FCS ll FIN
6’4″x20.50″x2.60″ 38.25cl
(193×52.1×6.60cm)
50~70kg
▼このモデルに最適のFIN
『FCS ll』MR PC / TWIN/TRIフィンセット【Mark Richards】
★トラクションパットは>>こちらからどうぞ!
新品ボードご注文の方は貼り付け無料です。
ご希望の方はご注文時のメモ欄へ『トラクションパット貼り付け希望』と記載してください。
※ラヴサーフで販売させて頂いているサーフボードは1本ずつ多数の材料と工程を経てハンドメイドで製作されています。その点をご理解いただきご購入をお願いします。
製作過程、展示、梱包、輸送、に伴うことで起きる可能性のある、サーフボードの性能やご使用には問題の無いとされる『少数のピンホール、小さなスレキズ、ブランクス(フォーム)自体にある空洞穴、小範囲のクロス目、エクボ程の小さな凹み、マークの印刷スレやラミネート不良』など(特にUSA製品)があることがあります。ラヴサーフではお客様へ販売させて頂くサーフボードが通常使用に問題がない製品であるか確認する為に、1,工場出荷時、2,店頭入荷時、3,お客様への発送及び引き渡し時。これら3回の厳しい検品を行なっております。通販では発送事故などが起こらないように丁寧に厳重な梱包方法で運送保険付きにて発送させていただいております。
お客様はご安心してラヴサーフにてサーフボードをお求めください。
モデル解説
私たちはこのことについて何年も考えていましたが、トリガー(引き金)を引くことはありませんでした。世界で最も売れ行きがよく、最も人気がある「フィッシュ」モデルとして長年にわたり販売されてきたリトルディスク(小さな円盤)「RNF’96」モデルが、長く引き伸して、洗練され、LOSTのミドルレングスボードのラインナップに追加されました。
1990年代半ばからフィッシュに乗り始めた私たち世代の多くは、現在50代を迎え、毎日サーフィンをしているわけでもなく、人生の試練や苦難に気を取られているのは周知の事実です。
私たちは成長をしています。。。そして私たちのお気に入りボードも成長しなければならないのです。
『RNF’96 KINGFISH』には「RNF’96」として実証済みのデザインの詳細とDNAがすべて生き写しされていて、さらに次のような特徴があります。
• ラインナップしたときにパドリングするのに適した緩めのエントリーロッカーで、波をキャッチしやすく、一度乗ったら行きたい場所へ連れて行ってくれる十分なグライド(滑り)を提供します。
• 丸くソフトなレールを備えたフラットなデッキで浮力と安定性を実現します。フラットデッキにより比較的薄く、デッキラインの曲線を保つ構造です。
• 大きなサイズでも比較的機敏で柔軟性があり、足元に寛大です。
•バランスが取れたアウトライン、ノーズとテールに適度な幅をもたせ、どちらもすべてのサイズで同じ幅(ダブルエンダー)で、ターンに適した中央の丸みを十分に残しています。テールは、ショートボードの幅と同様で、シャローなスワローとの組み合わせ。「フィッシュすぎる」と感じることなく、本格的なターンが可能です。
•ボトムコンケーブは、前方がフラットで中央全体にシングルコンケーブと組み合わさり、フロントフィンからダブルコンケーブVEEになり、スワローテールに向かってVEEが深く強くなっています。
『KING FISH』は、あなたがお気に入りの「RNF’96」よりも約6インチほど長めに乗れるように設計されていますが、小さいサイズでは単に短くし、大きいサイズでは長くすることができます。この点を念頭に置き、ボードサイズを大きくするにつれて、テールロッカーを与えて動きやすくし、デッキを削ぎ取り調整をしたので、ボードが長くなったにも関わらず、ノーズとテールは比較的薄いままで、ターンがしづらいと感じることはありません。
フィンは、祖先「RNF’96」と同じで『TWIN+1』のセットアップを推薦します。フィンの配置は、オープンスイートスポットです。これはボードをターンさせるためにハイパフォーマンスボードのようにテールのエンド部分に立つ必要がないように、後足が多少前に立っていたとしても、ターンを可能にするようにテスト&デザインされています。
生きた伝説「RNF’96」モデルのパドル、スピード、フロー、ドライブなど全ての性能を『KING FISH』で、リラックスして楽しんでください。
あなたは成長しています。あなたのボードは、あなたと共に進化していますか?