コンテンツにスキップ

皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOST サーフボード』をご購入ありがとうございます!

Aさんは、 LOST『RAD RIPPER 』LIGHT SPEED Proformance Epoxy をお選びになりました 大きな波で使う「V2-Grinder」、小さな波で使う「RNF-REDUX」をお持ちなので、新たにオールラウンドボードとして使えるボードをお探しでした。「SUB DRIVER2.0」も候補でしたが「V2-Grinder」とのより違いのある『RAD RIPPER』モデルを5'6"で選ばれました。

Bさんは、 LOST『RAD RIPPER 』LIGHT SPEED Proformance Epoxy をお選びになりました 以前「CALIFORNIA TWIN」のLIGHT SPEEDをご購入いただき、調子良く乗られているそうです。 もう少しシャープに縦に動くボードも欲しいとのことで「RAD RIPPER」を5'10"サイズでご購入いただきました。 PUのボードばかり乗られていたそうですが「LIGHT SPEED」はめちゃくちゃ調子が良いのでリピートと おっしゃっていましたよ!

Cさんは、 LOST『 RNF'96』LIGHT SPEED Proformance Epoxy をお選びになりました。 長年のLOSTサーフボードご愛好者様です。静波のWAVEプールの西井がアドバイスする企画に参加してくれてご相談していただき カスタムオーダーで製作させていただきました。このボードはUSAへカスタムしないとないボードサイズで、5'9"の長さで WIDEディメンションよりも浮力のある42CLで西井のおすすめディメンションでお任せ製作させていただきました。

Dさんは、 LOST『GLYDRA』Made in CALIFORNIAをお選びになりました。 今メインで使用している8’0”ミッドレングスよりも、軽快に自分の思い通りに動くモデルをお探しだった所、YOUTUBEやラヴサーフのモデル説明を見てLOST『GLYDRA』がニーズにピッタリ合いそうでご来店下さいました。 実物のサーフボードを見てサイズ選びで迷っておられましたが、パフォーマンスモデルが得意な”MAYHEM”が創り出した『GLYDRA』なら現在使用しているサーフボードよりも極端に短くしないでも、とても動きが良いことをご説明させていただき7’2”をご決断です。

Eさんは、 LOST『GLYDRA』LONG TOE / Made in CALIFORNIAをお選びになりました。 見ての通り『アラシムラタ』プロのお父さんプロカメラマンでもありYouTubeでサーフィン復活して大人気者になった 村田ヤスシさんです。先日、西井とアラシのコラボ企画でこの『GLYDRA』に乗って調子が良かったので、 西井に同じサイズの6'8ストックボードの入荷情報を聞きまくり最短で入手です!! まだwebでも入荷情報を出していないLONG TOEグラスのストックボードを即ご購入してくださいました。 ちなみに店頭には同じLONG TOEグラスのストックボードが入荷しきていて、 webには、まだ未掲載のボードが沢山あるのでぜひご来店になってみてくださいね!

皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOST サーフボード』をご購入ありがとうございます!

前の投稿 次の投稿