コンテンツにスキップ

RNF-Q EPS/MARKO ペイントしました。

今日は、天気が良かったので、先日CALFORNIAから届いたばかりの、RNF-Q EPS/MARKOにペイントしてみました。行程進行の写真をアップしておきます。   まずは、ストリンガーとメイヘムのマーク、そして、ボトムはクリアーなのでカラーがのらないようにマスキングします。その後、ベース下地になる、グレイカラのスプレイ必要なデッキ部分をベタ塗りします。プレセボのマークはこの時点でステッカーを貼り、上からマスキングします。レールにカラーをブラックにする為、そのレール部分以外をマスキングして、その後、ストライプのデザインをマスキング&ペイントして仕上げます。 そしてステッカーを貼り、完成!初乗りは明日かなあ?? それから、EPSのFCS仕様のボードにはこのように、フィンカップ部分に補強の為、強度のあるEPSフォームが埋め込まれています。 なるほど、こうすれば、軟らかいEPSフォームもフィンカップ部分が丈夫になりますね。 本日は、横浜のHさんが、AVISO 限定カラーの5'10"をご購入してくれました。 早速、明日、GW休みにのるそうです。Hさん、本日はありがとうございました。
前の投稿 次の投稿