コンテンツにスキップ

要チェックです! 2025年のNo.1小波ハイパフォーマンスモデルは『SUB DRIVER 3.0』に決まりですね!

こんにちは。スタッフのコウヘイです。 2025年新しく進化した『SUB DRIVER 3.0』をデザインした”MAYHEM”によるモデル説明はご覧になっていただけましたでしょうか? 前モデル『SUB DRIVER 2.0』は、日本のアベレージコンディション&アベレージサーファーにフィットし、とても売れていたので気になっていた方がとても多いと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=c9nkyr680es ”MAYHEM”は言いました。 『数年をかけて、SUB DRIVER 2.0をベースに改良を重ね、新しいデザインを採用し完成したのがSUB DRIVER 3.0』だと。 パッと見ただけで分かるのは、『SUB DRIVER 2.0』のスカッシュテールやサムテールから『SUB DRIVER 3.0』はスモールコンディションとの相性が良いスワローテールへ! 全体的にゆるく設定したローカーはそのままにして、レールのラインはより深いコンケーブからVコンケーブになることで強い高低差が生まれ、強いレールロッカーになり鋭い質のターンとショルダーの少ない小波でも何発もリップできる性能を実現させました! 進化させたアウトラインは、センター部分のカーブを緩やかにして、テールエリアをワイドに! 前足と後ろ足の間のエリアは強くカーブさせ、少ない半径で何発もリップアクションを決めることを可能にしました! https://www.youtube.com/watch?v=2dr-1fhODpM スモールコンディション用に、ハイブリッドボードやミッドレングスの様なサーフボードに乗らず、ハイパフォーマンスサーフィンをしたいなら『SUB DRIVER 3.0』で決まりですね! WSLシェイパーズランキングを2年連続で獲得した”MATHEM”がデザインした『SUB DRIVER 3.0』は、これからの数年間、小波ハイパフォーマンスモデルのマスターピースになること間違い無しです! 『SUB DRIVER 3.0』のモデル説明は>>>こちらからどうぞ! 『SUB DRIVER 3.0』の購入は>>>こちらからどうぞ!
前の投稿 次の投稿