コンテンツにスキップ

LOSTサーフボード『ボトムセンターカーボン』について解説します。

LOSTサーフボードに搭載されている、 『ボトムセンターカーボン』について解説します。 ボトムに貼られている『ボトムセンターカーボン』の機能は2つです。 1つは『ボードのフレックスの反発を強くしスピードを出す為』です。 レジンの量を少なくして軽量されたコンペ用のやわらかいPOLY(PU)のボードや、EPSフォームに搭載すると跳ね上げ反発が強くなりよりスピードを得ることがができます。   もう1つは、 『ボードの強度を強くする為』です。ボードが折れることに対しても『ボトムセンターカーボン』が搭載してあればその確率は格段に下がります。衝撃がボードにかかった時にもカーボンがあればボードにしっかりとした芯がある構造になり折れを防いでくれます。 EPSやPOLYボードのカスタムオーダー時に搭載をすることが可能ですので ぜひ、ボードを強くし、反発を強化されたい方は『ボトムセンターカーボン』を カスタムオーダー時に、ご指定してくださいね。 カスタムオーダー時の『ボトムセンターカーボン』の追加チャージは¥6,000です。 CARBON WRAPなど、EPSストリンガーレスのボードには、 センターストリンガーの代用品としての必修アイテムでもありますよ。
前の投稿 次の投稿