関連記事
1番人気ボード!Lost『RNF'96』Black Sheep Built ストックボードが限定20本入荷!
24'SBLOG購読者様への”最先行情報”です!!『とにかくLuvsurfでは1番人気ボードなので適正サイズが売り切れる前にお急ぎご検討下さい!』 大勢の方にお待ちいただいていた待望のあの1番人気ボードが入荷してきました。 Lost『RNF'96』Black Sheep Built ストックボードが限定20本入荷です。 ベトナムにあるLostサーフボードEPSエポキシ専門ボードファクトリーでは年間生産数が限られています。Black Sheep Builtの限定生産ストックボードは大変貴重なのは皆さんご存知だと思いますが、その中でも1番人気のLost『RNF'96』モデルのBlack Sheep Built ストックボードが待望の入荷です。 この入荷を逃すと次は2026年以降になってしまうので、このユーザー評価が高く、人気の入手困難な貴重なボードをいつか手に入れて乗ってみたいと思われていた方は今回の入荷を見逃さないでください。 店頭では本日10/26(日)12:00より販売開始 サイズのご相談などはお気軽にお急ぎお電話ください! オンラインでは本日10/26(日)20時に販売を開始します! とにかくLuvsurfでは1番人気ボードなので適正サイズが売り切れる前にお急ぎご検討下さいね!
もっと詳しく知る『別次元へようこそ!LOST”DOUBLE DART”フェアー』今週末には枠が埋まってしまうかもしれません。 早くも更に4名様が”DOUBLE DART”を購入して下さいました。
こんにちは。スタッフのコウヘイです。 先日皆様からのご要望に応える形で10名様の枠を追加した『別次元へようこそ!LOST”DOUBLE DART”フェアー』ですが、早くも4名様にご利用いただき残り6名様となってしまいました。 LOST Surfboardsが誇るハイエンドマテリアル”DOUBLE DART”を購入すると最大で約3万円分の貰って嬉しいアイテムついてくるBIGイベントお見逃しなく! 『別次元へようこそ!LOST”DOUBLE DART”フェアー』の内容は、 先着10名様限り!(10月24日14:00時点で残り6名様) 圧倒的な存在感と、乗ったら分かる唯一無二の高反発からの異次元のスピードを手に入れる事が出来る『DOUBLE DART』を購入の際クーポンコード『LOSTDD』を利用で最大で約3万円分の貰って嬉しいアイテムをプレゼント! それぞれのモデルとの相性抜群なFCS2フィンと選べるトラクションパッドが貰えるます! *FCS2フィンは在庫がなくなった時点で、代替えのフィンとなる場合が御座います。 『SMOOTH OPERATOR』や『PARTY PLATTER』、『RNF-RETRO REVAMP』を購入すると FCS2[MB SPLIT KEEL QUAD]¥23,540とお好きなトラクションパットをプレゼント! 『BIG RIG DRIVER』や『DRIVER3.0』、『THE RIPPER』、『SUB DRIVER 3.0』を購入すると、 FCS2[H4] ¥21,780とお好きなトラクションパッドをプレゼント! 『RNF’96』や『RNF’96 KINGFISH』を購入すると、 FCS2[Mark Richards 2+1]¥18,480とお好きなトラクションパッドをプレゼント! 乗ったことがあるものだけが知る、中毒性のある唯一無二の高反発を手に入れることが出来る『DOUBLE DART』は、LOST Surfboardsが誇るEPSハイエンドマテリアル。 LOST Surfboardsが数年前にスタートしプロサーファーだけでなく、私達一般サーファーを虜にし、今では様々なサーフボードブランドがフルカーボンサーフボードマーケットに参入してきましたが、本家である LOST Surfboardsが採用しているフルカーボンテクノロジー『DOUBLE DART』とは、見た目は似ていても性能が全く異なることをご存知でしょうか!? パッと見では分かりづらいですが、ただ全体にカーボンを纏っただけの他ブランドのフルカーボンボードとは性能が全く異なりますので、その他のサーフブランドのフルカーボンボードに乗って、 『硬い・・・』 『しならない・・・』 『サーフボードが暴れて安定しない・・・』 などなど、全然噂とは程遠い乗り味で敬遠している方がいらっしゃるのではないでしょうか!? ハッキリ言います! LOST Surfboardsのフルカーボンテクノロジー『DOUBLE DART』は、上記の様な見た目だけのフルカーボンサーフボードとは、全くの別物です! LOST Surfboards『DOUBLE DART』は、硬くなりすぎない様にオリジナルのカーボンとSグラスを編み込んだ”Black Dartファブリック”を採用。 更に! 上部と下部が重なるレールラップを出来るだけ短く調整し、4オンスのグラスファイバーのカバー層だけがラップとレールを完全に包み込み、1.5オンスの密度が非常に高いEPSコアをシェイプし、2つのカーボンファイバーシェルでバキュームグラスし完全に包み込んでいます。 今回始まった『別次元へようこそ!LOST”DOUBLE DART”フェアー』は、 他ブランドのフルカーボンボードとは全く乗り味が違う、LOSTのハイエンドEPSテクノロジー”DOUBLE DART”の良さを皆様に知ってもらう為の超お得なフェアーになりますので、この機会に異次元の『加速』、『スピード』、『強度』、『レスポンス』、『軽量』を味わって下さいね! お得にフルオーダー出来る『実質20%OFF!24~25FWウェットスーツオーダーフェアー』も開催中です! 『20%OFF!24~25FWウェットスーツオーダーフェアー』の内容は! ラヴサーフが厳選した6ブランドのウィンターシーズンウェットスーツが対象! 10月1日(水曜日)から10月26日(日曜日)までの期間限定! 1、通常10%かかるオーダー料が無料! 1、ウェットスーツ本体価格が10%OFF! 実質20%OFFで暖かくて柔らかいウェットスーツがフルオーダー可能です! 比べてみて下さい! 大手量販店よりも安くて、良い起毛素材を使用したウィンターウェットスーツが税込¥80,910からフルオーダー可能!
もっと詳しく知るKobayashiが初のイエロージャージで参戦中!WSLアジアQS6000スタート!
フィリピンのクラウド9でWSLアジアQS6000が昨日10月24日からスタートしました。この大会ではKei Kobayashiが初のイエロージャージをつけて参戦します。イエロージャージは現在のランキング1番の選手が着用できる参加選手全憧れのジャージーカラーです。 コンテストは昨日から10月31日までウェイティング期間がありますが、この期間大きなうねりが来る予想がないため腰腹セット胸サイズの波での戦いになりそうです。 西井は2度ほどこのクラウド9へサーフしに行ったことがありますが、本領発揮はオーバーヘッドからテイクオフからバレルになるライトの方向に崩れる涙なのですが、この期間中期待できそうにないのですがバレルライドが得意なケイならば、小さなセットの波でもバレルライドを披露してくれることを期待しています。 WOMENSではロストチームのアノン松岡が参戦しています。アノンはアジアQSランキング現在2番でのポジションです。アノンはこのコンテストで以前優勝しているので、今回も優勝が期待されています。良い成績を残してエロージャージー奪回してほしいですね。皆さんWSLのライブを見て応援してあげてくださいね。
もっと詳しく知る

Aさんは、
PLACEBO『ORCA』SOFT TOP・HARD BOTTOMをお選びになりました。
メインで使用しているのはロングボードなのですが、短いサイズのサーフボードにも乗りたくサーフボードを探していたところ、PLACEBO 『ORCA』の入荷情報をキャッチして海帰りにラヴサーフにご来店くださいました。ソフトボード市場に出回っているテイクオフが早いだけの曲がらないスポンジボードと違い、通常のサーフボードで使用しているセンターストリンガーEPSフォームを使っているPLACEBO『ORCA』は初心者だけでなく中、上級サーファーも満足して乗れるハイエンドソフトトップボードなんですよ!
Bさんは、
PLACEBO『ORCA』SOFT TOP・HARD BOTTOMをお選びになりました。
現在は彼氏さんのショートボードを使って練習中なのですが、普通のパフォーマンスボードで練習しているので、テイクオフに手こずっているそうです。そこでしっかりと浮力があり、デッキ面はソフトトップが貼ってあり安全でWAXがいらず、中身はEPSのセンターストリンガーボードの PLACEBO『ORCA』をチェックしに遠方からラヴサーフにご来店下さいました。
実際に見た『ORCA』は『想像していたスポンジボードと違ってしっかりした作りで、デザインも良いですね!」と即決して下さいました。
Cさんは、
PLACEBO『ORCA』SOFT TOP・HARD BOTTOMをお選びになりました。
6’6のミッドレングスを使用していたそうですが、よりテイクオフなどの安定感に優れ、動きの良いボードをお探しでしで
ご来店してご相談していただきました。今回のボードは今までよりも長さを出さずにゆとりのある浮力が確保できるという
ことを重視しこの人気モデル6’2”ORCAをご購入いただきました。
Dさんは、
PLACEBO『ORCA』SOFT TOP・HARD BOTTOMをお選びになりました。
サーフィンスクールからサーフィンをスタートしてその時に初めてのボードはスポンジボードが良いとすすめられて、
6’8”サイズを購入し、しばらく使っているとボードが水を吸って重たくなり水がボードがら滴れてきて車内が濡れてしまって困ったり、
先日までの暑さでストリンガーが入っているから安心と言われいたスポンジボードが変形してしまったんだそうです。
そこで次ぎに乗る良いボードが無いがリサーチし選んでいただいたのがこの6’2”のPLACEBO『ORCA』です。
Eさんは、
PLACEBO『ORCA』SOFT TOP・HARD BOTTOMをお選びになりました。
沢山のLOSTサーフボードを長年ご愛用していただいていますが今回はサーフィンをスタートした息子さんに乗せる為にこの
『ORCA』を選んでいただきました。サーフィンを続けるかわかならかったのでまずはスポンジボードでパドルやテイクオフの動作を覚え
どうやら息子さんはサーフィンが好きんなってくれたようすなのでと、ステップアップの為にご購入してくださいました。
このボードですが、ご自身でも乗れる5’10”サイズにしたので共有しても乗られるそうです。『ORCA』らしい楽しみ方ですね!!