コンテンツにスキップ

皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOST サーフボード』をご購入ありがとうございます!

Aさんは、 LOST『RNF-RETRO』Made in CALIFORNIA をお選びになりました。 普段お使いのボードは、長めのショードボードや浮力のあるフィッシュだそうで、動きの良いフィッシュボードを探されていてRNF-RETROをご購入いただきました。現在お使いのフィッシュは浮力が強すぎて動きが遅いそうですが、RNF-RETROなら浮力があっても動きが良いことをご説明させていただき5'10サイズをご購入いただきました。

Bさんは、 LOST『RNF-RETRO』Made in CALIFORNIA をお選びになりました。 海でツイン(レトロ)だったらたくさん波に乗れるので乗った方が良いと言われボードを探していたところLONG TOEのレジンカラーボードを見つけて気に入っていただいたため、サイズがご自身に合うかのご相談でご来店いただきました。現在のボードよりも適量浮力を上げることができて乗りやすくなり操作性も上がるため5'10サイズをお薦めさせていただきました。

Cさんは、 LOST『SMOOTH OPERATOR』Made in CALIFORNIA をお選びになりました。 息子さんの入門用とご自分でも乗れるボードとしてご購入いただきました。 WEBでSMOOTH OPERATORが乗りやすそうだとご来店いただきましたがUSA製はMAYMEM自身のペンシルサインがあり、 LONG TOEのレジンカラーデザインで絶対にUSA製が良いと6'6"サイズの『SMOOTH OPERATOR』をご購入いただきました。

Dさんは、 LOST『RNF-RETRO』Polyester Made in Californiaをお選びになりました。 現在は『SUB DRIVER2.0』をメインボードでサーフィンしているお客様です。 より、ショルダーの張りづらいコンディションの時でも、楽にサーフィンを楽しむために『RNF-RETRO』をチョイスして下さいました。 他ブランドのレトロフィッシュモデルちは違い、サイジングやフィンセッティング次第でパフォーマンスモデルの様にだったり、ミッドレングスの様に圧倒的なテイクオフでフローを感じてグライド出来たりと多才な表情を見せてくれる『RNF-RETRO』はリリースから数年経ちますが、依然として人気が衰えないロングセラーモデルですね。

Eさんは、 LOST『RNF'96』BLACK SHEEP BUILDをお選びになりました。 USA製のPLOY RNF96をお使いになられているそうですが、BLACK SHEEPならば、 より軽快に乗れるのではないかともう1本同じモデルをテクノロジー違いで乗り比べを楽しめるようにと 5'4"サイズをご購入いただきました。

皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOST サーフボード』Made in CALIFORINIA ボード を

ご購入ありがとうございます!

https://youtu.be/rDGOcZEoKoU
前の投稿 次の投稿