Blog
皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『PLACEBOサーフボード』をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 PLACEBO『RNF-SNAPPER』FLEXLITE-ULTIMATE IVをお選びになりました。 すでに「RAD DIABLO 2.0」をお持ちで、とても調子良く使えているので、 今回は同じくPLACEBOで小波用最強モデル「RNF SNAPPER」をご購入いただきました。 これでPLACEBO最強2本の組み合わせがそろって、幅広いコンディションで楽しめると喜んでらっしゃいました。 Bさんは、 PLACEBO『RAD DIABLO2.0』FLEXLITE-ULTIMATE IVをお選びになりました。 「SUB SCORCHER」が非常に調子が良いため、長い間お使いいただいていたのですが、 いよいよ新しいボードに乗り換えようということでご来店いただきました。 お選びいただいたのは現行PLACEBOの中で一番シャープな「RAD DIABLO 2.0」です。 技術や素材が進化して、かつてとはボードデザインも大きく異なっているので、 新しい乗り味が楽しめそうだ。と、おしゃってました。 Cさんは、 PLACEBO『TABLET REDUX』DURA-FLEX2 をお選びになりました。 ラヴサーフのチームライダー『ケイ・コバヤシ』のYOUTUBEを見ていいて ラヴサーフが近所だったことを知ったそうでご来店いただきました。 7フィートのファンボードから『ケイ・コバヤシ』のようなハイパフォーマンスサーフィンを 目指す為に早く確実に上手くなる為に沢山波に乗れるボードを欲しいとのことでご相談いただき 選んでいただいたボードがこの『TABLET REDUX』です。 Dさんは、 PLACEBO『RNF-SNAPPER』FLEXLITE-ULTIMATE IVをお選びになりました。 以前が都内でサーフショップを経営されていたりしたベテランさんですが、 ここ数年しばらくサーフィンを中断されていたそうで復活のために選んでいただいたボードがこちらの LOSTの名作をPLACEBOらしく日本人が日本の波でさらに乗りやすくした『RNF-SNAPPER』です。 皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『PLACEBOサーフボード』をご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知る皆様!ご来店にて沢山の 新品『LOSTサーフボード』Polyester Made in japan Quality をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST『BABY DRIVER 』Polyester Made in japan Quality をお選びになりました。 現在、5’0「BABY DRIVER」に乗っていて、体にも合っていて調子良く乗れているそうなのですが、 今後のステップアップとして大きめボードを強い脚力でコントロールし、 より大きいアクションを目指しているため、思い切って2サイズアップして 5’2の「BABY DRIVER」をご購入いただきました。 Bさんは、 LOST『DRIVER 3.0』Polyester Made in japan Quality をお選びになりました。 DRIVER2.0はPOLYとLIGHT SPEED両方お持ちで大変調子が良いそうです、 DRIVER3.0の発表から入荷を楽しみにしていただいて、入荷してすぐにご来店いただき、 あたらしいDRIVERも調子が良さそうだとご購入いただきました。 Cさんは、 LOST『DRIVER3.0』Polyester Made in Japan Qualityをお選びになりました。 現在使用しているサーフボードの浮力が多くて、動かしづらくもっと軽快にアクションできるサーフボードを探していたところ、 2023年新しくリリースされた『DRIVER3.0』入荷の情報をキャッチしてラヴサーフにご来店くださいました。 来店前にご検討していたサイズもあったのですが、体重やレベルをお伺いしたところ、もうワンサイズ落とすことをご提案させていただきご決断下さいました。使用していたサーフボードよりかなり浮力が落ちますが、『MAYHEM』が満を辞してリリースした最新ハイパフォーマンスモデル『DRIVER3.0』で楽しんで下さいね! Dさんは、 LOST『RNF'96』Polyester Made in Japan Qualityをお選びになりました。 以前調子よく使っていたボードと似ている形状で気になっていたそうですが、 ガブリアルメディナが使っている画像をみて上級者向けのボードと思われていたそうですが、 最近になり動画での露出や一般サーファーの評判で乗りやすいことを知り、ご購入していただきました。 Eさんは、 LOST『RNF'96』Polyester Made in Japan Qualityをお選びになりました。 BLACK SHEEP BUILTのRNF96を動画で見てRNF96に興味をもたれたそうです、 短くなりすぎることを不安に思われていましたが短く乗る方がより楽しめることを ご説明させていただきご購入いただきました。 皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOSTサーフボード』Polyester Made in japan Quality をご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知る皆様!ご来店にて!沢山の新品『LOST サーフボード』Made in CALIFORNIA USA をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST『GLYDRA』RESIN COLOR Made in CALIFORNIA USA をお選びになりました。 通常のショートボードもやられているのですが、長めのイージーボードとして「RE-LOADED」をお持ちだそうです。 「RE-LOADED」は確かに楽に波に乗れて楽に走るが、もう少しショートボード的な動きが欲しい。 とのことでミッドレングの特性に運動性能が追加された「GLYDRA」をご購入いただきました。 Bさんは、 LOST『GLYDRA』LONG-TOE Made in CALIFORNIA USA をお選びになりました。 DOUBLE DARTの「RNF’96」「RAD RIPPER」「SUB DRIVER 2.0」をお持ちで、 調子良く使っていただいているのですが、より楽で長いモデルが欲しいということで、 今回特別なレジンワークLONG-TOE仕様が入荷した「GLYDRA」をご購入いただきました。 Cさんは、 LOST『RNF ’96』LONG-TOE Made in CALIFORNIA USA をお選びになりました。 ずっと、RNF ‘96の特別仕様を狙っていて、前回DOUBLE DARTの時に買い逃してしまったので、 今回の数量限定LONG-TOE仕様は販売開始の情報を逃さずにすぐにご購入いただきました。 調子いいサーフィンができる「RNF ’96」がこんなにかっこいいレジンカラーで乗れるのは最高だとおしゃってました。 Dさんは LOST『SHONAN WARRIOR』RESIN COLOR Made in CALIFORNIA USA をお選びになりました。 小波の時に使っているBEAN BAGが調子良く、同じ様なタイプのボードを探していたところ SHONAN WARRIORが売られているのを見つけすぐにご来店いただきました。 Eさんは、 LOST『SHONAN WARRIOR』RESIN COLOR Made in CALIFORNIA USA をお選びになりました。 メールにてお問い合わせをいただきご来店してくださいました。 SHORT ROUNDと使い分けをしながら、ショートボードではテイクオフの 厳しいコンディションで楽しめるボードとしてご購入いただきました。 皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOST サーフボード』Made in CALIFORNIA USA をご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知る皆様!ご来店にて沢山の新品『LOSTサーフボード』Polyester Made in japan Quality をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST『SUP DRIVER 』Polyester Made in japan Qualityをお選びになりました。 動画などでSUP DRIVERを知り、サイズの小さい時やコンディションの悪い時に乗ってみたいと思われていたそうです。 どうしても実物を見てみたいと千葉から海帰りにご来店いただきました。実物を触られてすぐに思ったよりもレールにシャープさが残り、 調子が良さそうだと5'5"サイズを即決していただきました。 Bさんは、 LOST『SUP DRIVER 』Polyester Made in japan Qualityをお選びになりました。 17年のブランクを経て、以前はコンペ出場もしていたベテランサーファーのお客様です、 小波での調子の良い板を色々と試されて、SUP DRIVERに興味を持たれご来店いただきました。 浮力数を感じさせないレールを気に入っていただき5'10"サイズをご購入いただきました。 Cさんは、 LOST『DRIVER3.0』Polyester Made in japan Qualityをお選びになりました。 パフォーマンスボードの乗り換えでDRIVER3.0をお選びいただきました。 今までのボードはずっとオーダーをされていたそうですが使用中のボードに近いサイズのストックがあり、 レールの感じも気に入っていただき5'8"サイズをご購入いただきました。 Dさんは、 LOST『RNF'96』Polyester Made in japan Qualityをお選びになりました。 短いボードなのに慣れると小波だけでなくある程度のサイズの大きな波でもコンデションを選ばずに テイクオフも早くて動きも機敏でオールラウンドに乗れると世界的に評価の高い、 LOSTサーフボードのこの名作モデルをいつかは乗ってみたいと2年前の発売時から考えていたそうです。 念願かなってこの『RNF'96』モデルを手に入られて大変喜んでいらしゃいました。 Eさんは、 LOST『DRIVER2.0』Polyester Made in japan Qualityをお選びになりました。 今までも『DRIVER2.0』を乗られていたそうでその『DRIVER2.0』は調子が良くて、 『DRIVER3.0』が新発売になってはいますが『DRIVER2.0』モデルを実際に乗り、 気に入っているのであえて『DRIVER2.0』モデルで今回は浮力を落とす為に ワンサイズ小さな5'9"PROサイズをご購入してくださいました。 皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOSTサーフボード』Polyester Made in japan Quality をご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知る皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOST サーフボード』をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST『RNF ’96』LONG TOE / Made in CALIFORNIA をお選びになりました。 ロングボードをずっとやられていて、今回ショートへの挑戦でボードを選ばれていたところ、 この「LONG-TOE」の柄に魅了されてしまい、他のボードが見えなくなってしまったとのことです。 ロングからの乗り換えには少し短めだけど、どうしてもこのカラーがいいので頑張って挑戦すると、 「RNF ’96 WIDE」をお選びいただきました。 Bさんは、 LOST『DRIVER2.0』CUSTOM Made in CALIFORNIA USA をお選びになりました。 KEI KOBAYASHIと同じボトムカラーでこだわりのサイズにてカスタムオーダーをいただきました。 トラクションパッドもKEIモデルを貼りたかったそうですが人気のため入手できず似ているものを探し用意してあるそうです。 Cさんは、 LOST『RNF-RETRO』LONG TOE / Made in CALIFORNIAをお選びになりました。 数々の『LOST Surfboards』や『PLACEBO Surfboards』を乗りこなしているヘビーユーザー様です。 {LONG TOE}のレジンカラーが入った、お気に入りの『RNF-RETRO』モデルを来店時に見つけてしまい即決くださいました。 見た目のレジンカラーだけでなく、持ってよく見ると軽くてハイクオリティーなレジンワークが素晴らしく『絶対乗りたい!』とお持ちの『RNF-RETRO』とサイズを変えてご購入です。 Dさんは、 LOST『RNF’96』BLACK SHEEP BUILD CUSTOM Made in CALIFORNIA USA をお選びになりました。 『LOST』『PLACEBO』を問わず、様々な”MAYHEM”シェイプに乗られているヘビーユーザー様です。 お手持ちのクィーバー中でも、大のお気に入りのマジックモデルである『RNF’96』の”BLACK SHEEP BUILD”のカスタムボードが到着致しました。しなやかなフレックスと素早い反応が特徴の”BLACK SHEEP BUILD”の『RNF’96』を他のマテリアルと乗り比べるのが、とても楽しみだそうですよ! Eさんは、 LOST『RNF'96』USAシェイプ&ジャパングラスの限定グラスオンフィン仕様をお選びになりました。 『RNF'96』モデルをお探しでご来店してくださいました。ご自身がご希望のCL値のボードでなんとピッタリな、 USAシェイプ&ジャパングラスの限定グラスオンフィン仕様の綺麗なレジンカラーのボードを見つけられて ボードの質感や珍しいグラスオンフィン仕様であることを大変気に入ってご購入してくださいました。 皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOST サーフボード』をご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知る皆様ご来店にて沢山の 新品『LOSTサーフボード』LIGHT SPEED Proformance Epoxy をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST『RNF'96』LIGHT SPEED Proformance Epoxy をお選びになりました。 「RNF ’96」のPOLYに乗られていて、とても調子が良く、満足していただいているのですが、 だいぶ乗り込んで傷んできてしまったので、買い替えにご来店いただきました。 結果、「RNF ’96」の全く同じサイズのLIGHTSPEED仕様をご購入いただきました。 調子のいい「RNF ’96」が丈夫なLIGHTSPEEDで乗れるということで、とても喜んでらっしゃいました。 Bさんは、 LOST『RNF'96』LIGHT SPEED Proformance Epoxy をお選びになりました。 現在、「DRIVER 2.0」に調子よく乗られているのですが、Youtubeで村田プロが調子良さそうに乗っている姿をみて、 これが欲しいとなり「RNF ’96 LIGHTSPEED」をご購入いただきました。レールからボトムのカラーも鮮やかで、 とても気に入っていただきました。 Cさんは、 LOST『DRIVER2.0』 LIGHT SPEED Proformance Epoxyをお選びになりました。 鎌倉がホームのベテランサーファー様です。様々なブランドのEPSボードをお持ちだそうで、 ハイパフォーマンスモデル好きには必須のモデル『DRIVER2.0』のLIGHT SPEEDを御目当てにラヴサーフご来店下さいました。 サイジングに拘りがあったので、2サイズで迷われていましたが、それぞれの違いなどをお話しさせていただき大きい方のサイズでご決断です! Dさんは、 LOST『RNF’96』LIGHT SPEED Proformance Epoxyをお選びになりました。 様々なサーフボードをお持ちのベテランサーファー様です。最近は他ブランドのサーフボードに乗っていたのですが、 あまりに調子が良さそうな『RNF’96』と『SUP DRIVER』が気になって久しぶりにラヴサーフご来店くださいました。 店内に並んでいる沢山のサーフボードをチェックしてくださっていたところ、 まだ掲載前の貴重な『RNF’96』LIGHT SPEEDを見つけて即決です。 初代の『Round Nose Fish』も乗られていたそうで、最新作を乗るのがとても嬉しそうでしたよ! Eさんは、 LOST『RNF’96』LIGHT SPEED Proformance Epoxyをお選びになりました。 鴨川エリアをホームとするプロカメラマンのDAVEヤマヤさんです。 今まではスムースオペレイターに乗っていましたがダイエットに成功し体重が激減したので、 短いボードに乗りたいのでとご相談をしてくれて、それならばとお薦めさせていただいた、 LOSTの名作の最新版『RNF’96』を高性能素材で選ばれました。 皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOSTサーフボード』LIGHT SPEED Proformance Epoxy をご購入ありがとうございます! 本日1/31が最終日です!! お見逃しなく!!
もっと詳しく知る皆様!ご来店にて沢山の! 新品『PLACEBOサーフボード』をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 PLACEBO『RNF-ULTRA』DURA-FLEX2 をお選びになりました。 現在は、RNF-EVOに長い間乗られていて、とても気に入っているので、近いモデルに乗り換えたくてご来店いただきました。 現行のPLACEBOでは大きく進化を遂げた長いRNF「RNF-ULTRA」がありますので、迷わず「RNF-ULTRA」でご決断いただきました。 Bさんは、 PLACEBO『RNF-SNAPPER』FLEXLITE-ULTIMATE IVをお選びになりました。 他社のエポキシボードからPLACEBO RAD DIABLOに乗り換えて、万能に使えて調子良かったことから、 力の弱い波や小さい波用としてご購入いただきました。 Cさんは、 PLACEBO『RE-LOADED』DURA-FLEX2をお選びになりました。 現在はPLACEBO『RNF-ULTRA』をご愛用してくださっていますが、更にパワーレスの波でも波に乗りまくれるPLACEBO『RE-LOADED』を{PLACEBOストックボードフェアー}のタイミングで上手にお買い物されましたよ!『RE-LOADED』はロングボードからの転校組や、これからサーフィンを始める方、中級者以上の方の小波用ボードとしても幅広いニーズのある人気モデルなんですよ。 Dさんは、 PLACEBO『RNF-SNAPPER』FLEXLITE-ULTIMATE Ⅳをお選びになりました。 今までも、『LOST Surfboards』、『PLACEBO Surfboards』問わず、様々な『MAYHEM』シェイプに乗っているラヴサーフのヘビーユーザー様です。 今回は軽くて、運動性能が良い『RNF-SNAPPER』FLEXLITE-ULTIMATE Ⅳの特性を活かし、あえてオーバーフローなサイズをチョイスです。 これなら混雑した週末の人気ポイントでも、圧倒的なパドルスピードで波をキャッチしまくれますね! Eさんは、 PLACEBO『ORCA』SOFT TOPをお選びになりました。 ソフトボードを探されていましたが、普段ショートボードに乗っているため操作性能に優れたORCAに興味があったそうです。 ご自身の体重と5'6の浮力のバランスがちょうど良く小波用としテイクオフ性能と動かしやすさの両立ができました。 皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『PLACEBOサーフボード』をご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知る皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOSTサーフボード』Polyester Made in japan Quality をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST『DRIVER 2.0』Polyester Made in japan Quality をお選びになりました。 静岡のLMサーフのチームでハーレーのライダーでもある小野リオくん15才です。 今までもMAYHEMのボードを乗られていましたが 5’5”のSUB DRIER2.0にも乗ってみたいとのことでご購入いただきました。 MAYHEMのボードはエアー時の安定性が良いそうです。 Bさんは、 LOST『SUB DRIVER 2.0』Polyester Made in japan Quality をお選びになりました。 ボリュームがあって、運動性能が高いボードを探してらっしゃって、当初は短くてボリュームのある小波用ハイパフォーマンスボード「SUP DRIVER」を購入予定でしたが、やはり長さのあって、ボリュームも持たせている「SUB DRIVER 2.0 BRO」の方がご自身のニーズに合ってるということで、「SUB DRIVER 2.0 BRO」をご購入いただきました。 Cさんは、 LOST『SUP DRIVER』Polyester Made in japan Quality をお選びになりました。 既に「DRIVER 2.0」と「SUB DRIVER 2.0」をお持ちで、調子良く乗っていただいているのそうです。 そこで、今回は超小波でも調子良く乗れドライバー「SUP DRIVER」をご購入いただきました。 この3本でどんな波でも楽しくサーフィンできそうだとおっしゃってました。 Dさんは、 LOST『SUP DRIVER』Polyester Made in japan Quality をお選びになりました。 今まで他のブランドのボードに乗ってきて、今回初めてのMAYHEMだそうです。 巷でMAYHEMのボードが非常に話題になっていて、特に「RNF ’96」は誰もが調子いいと言うので、 一度乗ってみたいと思っていたらしく、ご購入をご決断いただきました。 手に取った時のバランスの良さを気に入っていただき、乗るのを楽しみにしてらっしゃいました。 Eさんは、 LOST『RAD RIPPER』Made in Japan Qualityをお選びになりました。 今回は初LOSTということで、日本で1番詳しくて、ストックボードが沢山ラインナップしているラヴサーフにご来店くださいました。『RAD RIPPER』と『SUP DRIVER』で迷っていらっしゃったのですが、それぞれのモデルを説明させていただきましたところ、まずはオールラウンドに使用できる『RAD RIPPER』をご購入です。 皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOSTサーフボード』Polyester Made in japan Quality をご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知る皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOST サーフボード』Made in CALIFORINIA USA をご購入ありがとうございます!
Aさんは、 LOST『RNF-RETRO』POLYESTER MADE IN CALIFORNIAをお選びになりました。 様々なサーフボードでサーフィンをされているベテランサーファー様です。 話題のニューモデル『GLYDRA』を見にご来店くださいましたが、色々とお話しさせていただき、よりニーズに合った『RNF-RETRO』をご購入です。コンディションによって使い分けれる様に、ツインとクワッドフィンも併せて購入したので様々なシーンで活躍間違い無しですね。 ラヴサーフには常時300本以上のストックボードがあるので、ユーザー様にピッタリのサーフボードが必ず見つかりますよ! Bさんは、 LOST『RNF’96』POLYESTERコンセプトカラー MADE IN CALIFORNIAをお選びになりました。他にも『RNF-RETRO』や『ROCKET REDUX』など、LOST Surfboardsをお持ちで、コンディションによって使い分けられているユーザー様です。YOUTUBEなどの動画を見て、調子良さそうでとても気になっていた『RNF’96』をチェックしにラヴサーフにご来店くださいました。サイズやスタンダードディメンションとワイドディメンションどっちにするかなど、ご相談いただき、1番しっくりきたワイドディメンションでご決断です! Cさんは、 LOST『GLYDRA』Made in CALIFORNIAをお選びになりました。 スポンジボードでサーフィンを始められたお子様が上達してきたので、スタンダードなショートボードに乗り換える為にご来店くださいました。お子様のサーフボードが決まった後、気になっていた”GLYDRA”もご購入くださいました。『アラシ・ムラタ』プロのYOUTUBEを見て”GLYDRA”に乗った『オトン』のサーフィンが明らかに調子が良いのを感じ、どうしても乗ってみたくなったそうですよ!他のブランドのミッドレングスとは1味も2味も違う”GLYDRA”で沢山良い波に乗って下さいね! Dさんは、 LOST『RNF -RETRO』&『RNF’96 by LONG TOE』MADE IN CALIFORNIAをお選びになりました。他ブランドの購入したサーフボードが調子がイマイチで、以前から気になっていた『RNF’96』が乗りたくて、{BLACK SHEEP}、{DOUBLE DART}の購入を検討していたのですが、間に合わず完売して手に入れることが出来なかったそうです。ラヴサーフWEBストアをチェックしてたら、掲載されたばかりの『RNF’96 by LONG TOE』が入荷したことを知りご来店くださいました。併せて、乗り味が変わる名作の『RNF-RETRO』も大人買いです! 皆様!ご来店にて!沢山の! 新品『LOST サーフボード』Made in CALIFORINIA USA をご購入ありがとうございます!
もっと詳しく知る
