コンテンツにスキップ

LIGHT-SPEED

WSLイベント!『ココ・ホー』がサーフランチで『LIGHT SPEED』に乗って優勝!

2020年WSLのワールドツアーはお休みになっていますが 昨日行われたスペシャルイベントで、 『ココ・ホー』が『LIGHT SPEED』に乗って優勝しました。 USA国内に在住のWSLサーファーの男8名、女8名 合計16名が集められて、 くじ引きで男女1組の二人でコンテストを行いました。 『ココ・ホー』はPOLYのボードをバックサイドで使っていましたが、 途中から『LIGHT SPEED』の方がここの波に合うことに気付き、 ファイナルでも『LIGHT SPEED』に乗って、優勝しました。 『ココ・ホー』とダッグ組んだのは「フリッペ・トレード」でした。 キャロラインやグリフィン、コロヘなどがLOSTチームとして参戦していて、 彼らは『LIGHT SPEED』に乗っていましたよ!

もっと詳しく知る

彼らがこのムービーで乗っているボードで1番多く 乗っていて調子が良さそうなのが、『LIGHT SPEED』です!

5月の下旬、LOSTが企画した、 テキサス州のWAVE POOLで撮影された新ムービーが公開になりました。 パンデミックにより、コンテストが無いので、 アメリカの2ヶ月のロックダウンの後、 実現した、今後2度となさそうな、 チームメンバーが大集合した約20分のムービーです。 コロヘとグリフィンは、このプールは初体験です。 彼らはワールドツアーを回ってるので今まで参加することができませんでしたが、 9人のカメラマンが水中にいて、3人のサーファーが、3本の1セットの波に乗り、 他のサーファーが壁沿いにパドルしながら叫び合う、スーパーセッションに参加です。 彼らがこのムービーで乗っているボードで1番多く出ていて、 乗っていて、調子が良さそうなのが、『LIGHT SPEED』です! コロヘは早い段階で『LIGHT SPEED』をフラットセクションに着地して折ってしまったそうで 『LIGHT SPEED』に乗っている場面が少ないそうです。 ではそのムービーをお楽しみください! 『LIGHT SPEED』調子良さそうですよ!! https://youtu.be/Jm8aRKg8uF4

もっと詳しく知る

LOSTからの新兵器!小波が続くビーチブレイクでエポキシレジンボード『LIGHT SPEED』に乗るのは?

LOSTサーフボードAMチームライダー、 『イッコウ・ワタナベ』の昨日のサーフ写真をご覧ください。 現在14歳、中学2年生の、千葉の有望若手サーファーです。 このブログには何度も登場しているのでお馴染みだと思います。 現在成長期で身長がグングン伸びています。 サーフボードの長さは5'4"〜5'5"ぐらいに乗れるようになりました。 軽量なので小波でも良くす走るスピードのあるサーフィンをすることができて、 普段は千葉北の厚い波質でサーフしているので波の繋ぎが上手いので コンテストでは常に上位進出します。 現在は、コンテストが行われないので日々練習に励んでいます。 この写真で乗っているボードはLOSTから新しく2020年にリリーズされた、『LIGHT SPEED』です。 『LIGHT SPEED』は、ボードのセンタストリンガーラインにカーボンを搭載していて、 ボード全体の前後と左右のネジレフレックスをスピードへ変換する、 新しいサーフボードテクノロジーです。 POLYボードよりも、しなりが深くて、特に力のない、小波で乗るとその効果を実感できますよ! サーフィンにスピードが欲しい方!ぜひ『LIGHT SPEED』を手に入れてください! ハイパフォーマンス1番人気モデルの『DRIVER2.0』と オールラウンド1番人気モデルの『RAD-RIPPER』のストックボードからお選びいただけますよ!

もっと詳しく知る

MAYHEMが「LOSTチーム」のコンテストでの競争力をキープする為に開催!

MAYHEMはLOSTのTOPアスリート達を集めて、コンテストでの競争力をキープする為に、 コンテストヒート式にしてサンクレメンテの小波コンデションのビーチブレイクで練習セッションを行いました。 オリンピックUSAチームのコーチ「ブレット・シンプソン」と コロヘのお父さん「ディノ・アンディーノ」が審査・指導員として参加。 「コロへ・アンディーノ」はバックサイド攻撃と砂へ着地するエアー. 「クロスビー・コラピント」はとても早く走るスピードを、 「グリフィン・コラピント」は完璧なリズムでセット波のみのセレクト. 「イアン・クレーン」は必ずエンドセクションでのエアーをしていたとのことです。 「イアン・クレーン」は『LIGHT SPEED』テクノロジーも乗っていますね! WSLのサーフィンコンテストは、 まずは米国内で開催されるという話もあるとのことなのでこれらを行なったそうですよ! 『LIGHT SPEED』テクノロジーについては詳しくは コチラをご覧ください! 【実店舗営業時間】 以下の時間にて時短営業にて運営させていただいております。 【ご来店のお客様へ】 来店時には、手指の消毒、マスク着用をお願いしております。 マスクは無料にて差し上げておりますのでお使いください。 店舗営業時間中は常時換気を実施しております。 【社員への対応】 マスクを着用し、定期的な手洗い・うがい・手指の消毒を徹底し、 健康管理と感染予防に努めています。 全社員、毎朝検温を実施し、高熱の場合は自宅待機の対応を取ります。 ソーシャルディスタンスを確保して運営しています。 【オンラインストア】 24時間オープンしています。 時間を気にせずお買い物をお楽しみ頂けるオンライン通販もぜひご利用ください。 各商品や、サーフボードのモデルやディメンション(サイズ)など、購入前のご相談やご質問などは、お気軽に、お電話『03-3732-5532』まで、または、こちらの『お問い合わせフォーム』からまずはご連絡ください。 ご満足していただけるように、丁寧に何度でもご対応させていただきますのでお気軽にご連絡くださいね! 新品サーフボードは全国運送損害保険付き無料です! (沖縄、離島、一部地域除く) 24時間お買い物をお楽しみ頂けるオンライン通販もぜひご利用ください!

もっと詳しく知る

新Luvsurf TV公開! LOST『RAD RIPPER』LIGHT SPEED 西井浩治 Koji Nishii

Luvsurf TV : LOST『RAD RIPPER』LIGHT SPEED 西井浩治 Koji Nishii ライダー: Koji Nishii 西井浩治 使用ボード:LOST 5'6"『RAD RIPPER』27.25cl LIGHT SPEED FILM&EDIT:TABRIGADE FILM. 全世界で1番最初に!このムービーで乗っている『LIGHT SPEED』ライトスピードが! ラヴサーフへ!ストックボード入荷しました!! MAYHEMがセンターストリンガーボードを好むサーファー向けに研究開発した、 新テクノロジーエポキシサーフボードがこの『LIGHT SPEED』ライトスピードです。 西井も2018年から、メイヘムが、何やら新しいEPOXYボードをテストしているのを知っていましたが、 遂に、乗っていただけるようになりました! このムービーを見ていただけると、このボードのセンターカーボンテクノロジーによる、 ツイストフレックスから得られる反発ターンの加速性能でターンのつなぎ目が無くなり綺麗なラインになる、 『LIGHT SPEED』ライトスピードの、波上での素晴らしさをご覧になっていただけます! レーザービームのイメージで速く滑走する『LIGHT SPEED』ライトスピード調子いいですよ!! https://vimeo.com/409248897 LOST『RAD RIPPER』LIGHT SPEED ディメンション(サイズ)など、購入前のご相談はお気軽に、 お電話『03-3732-5532』まで、または、こちらの『お問い合わせフォーム』からまずはご連絡ください。 丁寧、親切に、何度もご満足していただけるようにご対応させていただきますのでお気軽にご連絡くださいね! 新品サーフボードは全国運送損害保険付き無料です! (沖縄、離島、一部地域除く) こんな時期なので通販をぜひご利用ください!

もっと詳しく知る

もう直ぐ入荷!『RAD-RIPPER』LIGHT SPEED に乗る西井の写真をご覧ください!

LOSTがあたらしく考案したEPS/EPOXYボードが、 このLIGHT SPEED (ライトスピード)です。 カーボンをノーズとテールのセンターラインに置くことにより、 フレックスの中心がセンターストリンガーのボードと同じになる構造で、 ボードの左右のツイストするネジレをスピードに変換します。 EPSのしなやかさと、EPOXYレジンの高い強度、 カーボンからの高反発スピードを得られえます。 ボード自体が軽量なので、サーフィンにクィックで早い動きを求める方におすすめします。 今週この西井が持っている『RAD-RIPPER』LIGHT SPEEDのストックボードが入荷します! お楽しみに!!

もっと詳しく知る

サーファーを勝利へ導く『DRIVER2.0』&ワールドベストセラーモデル『RAD RIPPER』の最新EPS素材『LIGHT SPEED』入荷しましたよ!

コンペティターじゃなくても、ハイパフォーマンスボードが好きな方にぜひ乗っていただきたい『DRIVER2.0』と数あるブランドそしてモデルの中で世界で一番売れた『RAD RIPPER』の最新EPS素材『LIGHT SPEED』が入荷しましたよ。   早くも世界のコンペシーンで結果を出し、太陽光の当たる外の日差しに綺麗に青白く魅力的なボディーだけでなく高性能な実力を併せ持つことを証明した『LIGHT SPEED』。 『LIGHT SPEED』を持ってもらうとみなさんビックリするのですが、軽量で丈夫で高性能な『AERO BLANK』社のEPSコアを使用しているので、驚くほど軽いんです!   デッキ面にはカーボンラップテクノロジーで使用されているホワイトラインのポリプロピレン混合の『Xグラス』で巻いているので耐久性があるのに、サーフボードが弓の様にしなりフレックスしてくれ、デッキとボトムに2本ずつ入ったカーボンが高反発を生み出して、力強いドライブがスピードになり加速します。   『コロへ・アンディーノ』や『ヤゴ・ドラ』、『カリッサ・ムーア』などワールドツアーで戦っているトップコンペティターによるフィードバックによりリリースされた『DRIVER2.0』。 他ブランドのよくあるハイパフォーマンスボードに比べ、多少のボリュームを加えてあり、中級者には扱いやすくなり上級者~エキスパートは際どいセクションでの技の成功率が高まります。   前モデル『DRIVER』から継続しているサーフボードの中心にあるフラットな部分がドライブさせてくれ、若干のボリュームがパドルを安定させ推進力へと変えてくれるんです。 扱いやすいハイパフォーマンスボードを探している方やコンペティターにぜひ乗っていただきたいモデルです。 LOSTの中で一番のハイパフォーマンス性能を持つモデルで乗れば、他のブランドにサポートされている『ミック・ファニング』や『デーン・レイノルズ』がNo.1ボードに選んだか感じ取れますよ!   サーフィン大国オーストラリアのWEBマガジン”STAB”が発表した2019年に1番売れたサーブボードとして発表されたのがLOST『RAD RIPPER』なんです! 『RAD RIPPER』は海外のスペシャルなポイントをターゲットに作られたサーフボードではありません。 私達がいつもサーフィンをしている変化の激しくパワーがあまり無いアベレージウェイブに最も適したモデルなんです。   80年代を彷彿とさせるレトロなデザインを『MAYHEM』が最新のアップデートを加え、フレンドリーで誰もが扱いやすいモデルにしました。 ワイド目なアウトラインで『ビークノーズ』や『セミフラットデッキ』、『ワイドスカッシュテール』がボード全体にボリュームを与えているんです。   素早いパドルを可能にする為の緩めのノーズロッカーと『ビークノーズ』によってできる、ノーズボリューム、『セミフラットデッキ』による安定感がパドル時の力を逃さずに伝わり、軽快な運動性能にする為にボトム面は扱いやすくリフト感がある『ダブルバレルコンケーブ』を搭載。   踏み込んだ時の反発を得やすい様に『ワイドスカッシュテール』のテールエンドを薄くし、レール近くで一気に落ちる『ステープレトロレール』は少ない力でサーフボード をしならせ反発を得やすく、海面にレールを入れ易くしてくれます。 扱いやすいので初心者から使え、コンディションを選ばず使用できメインボードとして使用者を楽しましてくれますよ。 [ap_show_item 45127] [ap_show_item 45365]

もっと詳しく知る

...LOST New EPS/EPOXYテクノロジー『LIGHT SPEED』のLOGOが完成!

このブログで2019年レイトサマーにお知らせしていた、LOST・MAYHEMがQSコンペイティターTEAMと一緒に、ハイパフォーマンス新EPS/EPOXYテクノロジーボードを開発しているとお伝えしたのは覚えていらしゃいますでしょうか?その新EPS/EPOXYテクノロジーの名前が決まりました。その名前はこちら『LIGHT SPEED』です! TEAMライダー達からのフィードバックを得て生まれた新EPS/EPOXYテクノロジーボードです。   センターだけにカーボンを配置して、ターンしてネジレて元の形に戻ろうとする、 前後左右のスナップまでもをスピードへ変換するテクノロジーです。 小波やパワーレスの波で最高速を出す為に研究開発し完成したのです。 『クロスビー・コラピント』や 『マイケル・ロドリゲス』が実際に試合で使っていて、 『クロスビー・コラピント』は開発中にもかかわらず 『LIGHT SPEED』に乗って優勝してしまっています! 軽くて!速い!新EPS/EPOXYテクノロジー『LIGHT SPEED』の入荷モデルの続報をお楽しみに!

もっと詳しく知る

新テク!『LIGHT SPEED』全世界で1番最初にラヴサーフへ入荷!!

LOST・MAYHEMがオリジナルでQSチームとテスト開発した 『LIGHT SPEED』センターカーボンテクノロジーは、 ボードのツイストを最大限にスピードに変換する為、 レーザービームのように加速が良く、速く走れて、 たて、よこ、どこへでも自由自在に動き回れる運動性に仕上げた、 新テクノロジーサーフボードです! 軽量で丈夫で高性能な「AERO BLANK」社のEPSコアを使用し、 耐久性やフレックス性能を上げる為に、 デッキ全面にホワイトラインのポリプロピレン混合のXグラスを搭載。 革命的なEPOXYボード『LIGHT SPEED』は、 ラヴサーフの店頭に世界で1番最初に入荷しました! 是非、実物をご覧になってくださいね!!!

もっと詳しく知る