コンテンツにスキップ

ハイドロフレックス日本向け限定製産販売モデルボード企画スタート!

24IMG_0717Change
昨日までの快晴とは違い、
24P1050561Change
雨が降りそうな天気のサンクレメンテ
24P1050563Change
サンクレメンテノースサイドピアー
24P1050578Change
サンクレメンテサウスサイドピアー
24P1050576Change
ここが波が良さそうで空いているのでサーフすることに、
24P1050573Change
乗ったボードは、
24P1050579Change
5'8" BEACH BUGGY です。
24P1050583Change
その後LOSTサーフボードファクトリーへ、
24P1050596Change
仕上げられた奇麗なエアブラシボード達
24P1050618Change
メイヘムはWCTがスタートするので選手達のボードを連日朝から夜までシェイプしています。
24P1050629Change
そんな忙しい中、メイヘムが日本向けにデザインしてくれたプロトタイプのフィンを見せてくれました。
まだ開発テスト中なのでフィン画像部は黒くしておきます。
24P1050638Change
今日はSHAWとオーシャンサイドにあるハイドロフレック社へも行ってきました。
24P1050657Change
CEOのリッチーさんとミーテイングし日本の波質に合う特別なハイドロフレックスボードができないかと無理言ってきました。
24P1050652Change
撮影禁止の工場内を案内してもらい、ハイドロフレックスボードの制作作業行程を説明してもらい、
ボードのマテリアルを全て見せてもらい、日本向けに素材の組み合わせやボードデザイン案をいくつか提案をしプロトモデルを制作してもらえるように企画スタートです。
前の投稿 次の投稿