3D XTR 問い合わせ殺到!多数のご予約有り難うございます!
皆さん、XTR 3D CARBOLIC への、本当に多数のお問い合わせと、
ご予約をありがとうございます。

質問を頂き、やりとりの途中でお目当てのボードに他の方の予約が入ってしまった、
方が数名出て来てしまって申し訳ございませんでした。

ご検討中の方はお早めにご決断をおすすめいたします!
入荷数が少ないので本当に希少なXTRボードです!
3D XTR 問い合わせ殺到!多数のご予約有り難うございます!
皆さん、XTR 3D CARBOLIC への、本当に多数のお問い合わせと、
ご予約をありがとうございます。

質問を頂き、やりとりの途中でお目当てのボードに他の方の予約が入ってしまった、
方が数名出て来てしまって申し訳ございませんでした。

ご検討中の方はお早めにご決断をおすすめいたします!
入荷数が少ないので本当に希少なXTRボードです!
こんにちはスタッフのコウヘイです。 最近も1番出番が多くのは、変わらず『MICK’S TAPE Black Sheep Built』なんですが、 やっぱり『RNF’96』もいいんですよねー! サイズ感の違いもありますが、『RNF’96』は波の引っかかりも更に早くてセクションがあるところでは、技もかけやすく、肩肘張らずにリラックスしてサーフィンが出来るんですよね! それぞれのお客様の適正サイズで1度乗れば、なぜ一般サーファーだけでなく、他ブランドにサポートされているワールドチャンピオンまでをも魅了してやまないのかが分かりますよ! かなり欠けているサイズがございますが、今なら『POLYESTER』、『DOUBLE DART』、『BLACK SHEEP BUILT』、『LIGHT SPEED2』と好みにあったマテリアルが比較的揃っていますよ! 『RNF’96』のストックボードは>>>こちらからどうぞ!
了解更多この24'sブログで以前予告させてもらいましたが、2026年の新しいモデルとしてフォーミュラワンこと『F-1』が正式に先行リリースされました。 このモデルは水面下でコードネーム「DRIVER 4」と呼ばれていた新モデルで2025年WSLトラッセルズでヤゴドラが乗り優勝したボードです。 その試合中、WSLのアナウンサー達はこのボードを当時ドライバーフォーとアナウンスしていたので、世界中のハイパフォーマンスボード愛好家が期待を寄せていたモデルです。 実は数十年前にリリースされたF1モデルがベースになっているボードの最新版です。 ヤゴドラの活躍により薄くて細いシェイプデザインが注目されているハイパフォーマンスボードですが、DRIVERシリーズをベースとしているボードではなく、F1モデルをベースとして新開発されたボードで長年蓄積されたメイヘムのノウハウが詰め込まれたスーパーハイパフォーマンスボードデザインで、ワールドチャンピオンを生み出した注目の新モデルです。 ドライバー3.0モデルよりもノーズやテールのワイドがシャープになっていてより鋭い早いサーフィンができるスーパーハイパフォーマンスモデルです。 USAカスタムオーダーも受付スタートしました!が、、 メイドインジャパンクオリティーでも発売されるので今しばらくお待ち下さい。 現在日本の工場で製作が進んでいてストックボードの予約販売が近日中にスタートされるので見逃さないでくださいね! ハイパフォーマンスボード愛好家やコンテストシーンで高得点を必要とするPROやトップレベルのサーファーには F1モデルをクイーバーに加えることを西井が強くおすすめします!
了解更多Aさんは、LOST『SMOOTH OPERATOR』Black Sheep Built をお選びになりました。すでにPOLY素材のSMOOTH OPERATORを使用されていて調子が良いため、今回はカーボン素材のBLACK SHEEPにもぜひ乗ってみたいとのことでご検討いただきました。当初は同じサイズで素材違いを乗り比べるかどうかで迷われていましたが、カーボン素材の軽さと取り回しの良さを活かすなら、サイズを上げても扱いやすいだろうと判断され、ワンサイズ上の6'10"サイズをお買い上げいただきました。 BさんはLOST『PARTY PLATTER』Black Sheep Built をお選びになりました。RNF96のLIGHT SPEEDをカスタムオーダーをいただいているお客様ですが、夏の間に乗れる小波用のボードが欲しいと茨城からご来店いただきました。モデルはPARTY PLATTERが良いと決めていたそうですが素材はPLACEBOのDURA FLEXも気になっていたようですが、力のない波でも操作しやすい軽さとサイズ感がピッタリとあった5'7"サイズでBLACK SHEEPを選ばれました。 Cさんは、LOST『SUB DRIVER 3.0』Black Sheep Builtをお選びになりました。春に購入してくださった『RNF’96』Black Sheep Builtを絶賛してくださっているベテランサーファー様です。今回はパートナーが購入したサーフボードの引き取りに、ラヴサーフにご来店下さいました。ご友人さんも愛用してくださっている『RNF’96』Black Sheep Builtがとても調子よさそうなのを見て、パートナーがBlack Sheep Builtに乗りたくなって、無くなる前に急いで購入してくださいました。『MAYHEM』がデザインしたサーフボードを購入してくださって、それを見たり、乗らしてもらった方があまりの調子の良さに購入してくれるのはとても嬉しいですね。これからも『MAYHEM』は皆様にとって最高のサーフボードを提供し続けるので、ぜひチェックして下さいね。 Dさんは、LOST『SMOOTH OPERATOR』Black Sheep Builtをお選びになりました。コンディションに応じて様々なサーフボードを使い分けるベテランサーファー様です。お住まいは遠方なのですが、お仕事の都合で東京に来たタイミングでラヴサーフにご来店下さいました。今回は、波がたるい時でも波に乗りまくれるようにと目を付けていた『SMOOTH OPERATOR』をチェックしにご来店です。優れた性能で幅広いサーファーから支持されている『SMOOTH OPERATOR』は、好みに応じて色々なマテリアルでリリースされているのですが、拘るサーファーから人気の高い”Black Sheep Built”MADE IN USAボトムエアブラシカラーをチョイスして下さいました。ボトム面にはオシャレなサンドカラーのブラシが入っており、スペシャルな1本となっています。 Eさんは、LOST『BIG RIG DRIVER』Black Sheep Builtをお選びになりました。以前から『BIG RIG DRIVER』を気になっていたそうで、乗るならば、ブラックシープビルトで乗りたいと考えていたそうです。前回入荷分はあっという間に売り切れてしまい、次回の入荷を待っていたそうです。今回新しいホワイトテクスチャーペイントがバージョンで入荷し、ボードを実物のボードを見られたときに大変うれしそうにされていました。2世代で息子さんも一緒にサーフィンされていて、体型も同じ位なのでボードを共有できるサイズでお持ちで息子さんはサブドライバー2.0をご愛用中だそうです。Aさんご本人は5’7”の3.0スタブドライバーをご愛用していらっしゃいますが、サイズがある時や、混雑の時に、この『BIG RIG DRIVER』を武器として乗るそうです。 皆様!ご来店にて沢山の新品LOST『Black Sheep Built』をご購入ありがとうございます!
了解更多こんにちは。スタッフのコウヘイです。 今までありそうでなかったミリタリーライクなデザインと、シリーズ名の由来となっているハードな仕様でも耐えうるタフな作りで人気ラインとなった『HARD WAER』からMID NIGHTカラーのハードケースが新入荷しました! 男心をくすぐるミリタリーライクな見た目のデザインだけでなく、ブランド立ち上げから40年以上にわたる経験と実績から作り上げた『HARD WAER』ラインは、過酷な条件下での使用でも大事なサーフボードをしっかりと守ってくれるQualityを併せもっています。 耐久性の高いキャンバス記事を使用し、軽量で、高強度、疎水性に優れた『DIAMOND-TECH Fabric』をボトム側全面、デッキ側テール部分に採用し随所にこだわりを感じるアイテムに仕上がっています! 高価で大切なサーフボードを高機能でカッコいいハードケースに入れませんか!? 細部にまで拘るサーファーにぜひ使っていただきたい『CREATURES OF LEISURE』の『HARD WAER』ハードケースは>>>こちらからどうぞ!
了解更多