跳至内容

皆様、沢山のサーフボードをご購入ありがとうございます!

Aさんは、 LOST『SUB-DRIVER』POLYESTERをお選びいただきました。 このボードはカスタムオーダーしてできあがってきたボードです。 既製のストックボードサイズから長さを長く指定してコロヘのようにスタンダードサイズにして SUB-DRIVERをはやくもカスタムサイズで乗る方が現れています。 SUB-DRIVERは人気があってまったく製産が間に合わない状況ですがラヴサーフには 2月ぐらいからはなんとか店頭にストックボードを並べて販売できるようになりそうです。 Bさんは、 LOST『DRIVER』XTR PARALLEL-FLEXをお選びいただきました。 これから寒いシーズンを避けてバリへサーフトリップへ行かれるそうです。 このDRIVERモデルは前から乗りたいなと思っていたそうです。 今回はバリへ行くのでせっかくならボードも新くして乗りたいボードでサーフィンを満喫してきたいからと ご購入していただきました。 Cさんは、 Placebo『CONQUEST』XTR 3D CARBOLICをお選びいただきました。 このボードは見ていただくと直ぐに解ると思いますがカスタムオーダーしてできあがってきたボードです。MAYHEMのLOGOが大好きだそうで、この大きな、MAYHEMの特別なエアブラシロゴをデッキ面だけでなく、 写真でお見せできないのが残念ですが、ボトム側にも同じ大きさで同じカラーデザインのMAYHEMのロゴが入っています。 グラデショーンがとても奇麗に仕上がりました。 Dさんは、 Placebo『Sub-Scorcher』FLEXLITE-TURBOをお選びいただきました。 沢山のラヴサーフ取扱いモデルに乗って頂いています。今回は沢山あるモデルの中からプレセボの『Sub-Scorcher』モデルをご指定いただきご購入です。ご自身で適正なCL値を理解されていて記憶していらしゃるので乗らなくても浮力がどれぐらいあるか予想できるのでボード選びをミスらないそうです。 Eさんは、 LOST『AIRQUEST』XTR 3D CARBOLIC をお選びいただきました。 XTRの1/末で終了してしまった、差益還元祭をご利用になり大変お得にご購入していただきました。 体重が軽いので短く薄いボードをいつも好まれております。 今回はいくつかの候補の中から店頭にてじっくりお選びしていただき、 このデビルテールの『AIQUEST』モデルとなりました。 皆さん、沢山のサーフボードをお買い上げありがとうございます!
上一篇文章 下一篇文章