跳至内容

必見!▪️Placebo『RE-LOADED』デザイナー本人”MAYHEM”の解説動画

▪️Placebo『RE-LOADED』デザイナー本人”MAYHEM”の解説動画をご覧ください。 プレセボのニューモデルがこの『RE-LOADED』リローデッドだ。この『RE-LOADED』をデザインしようと思ったのはもっと広いレンジのサーファーに乗ってもらいたいと思ったからなんだ。 『RE-LOADED』は6'2"と6’4”の2サイズがある 6'2"は幅が22インチで厚みは3インチ、CL値は45.5リッターだ。この6'2"は俺でも楽しめそうだな そして、6'4"は幅が22.5インチで厚みは3インチちょっと、CL値は49リッターだ。こっちの方が俺には良さそうだな。こっちはロングボードから乗る変える用って感じかな、 初心者用のソフトボードやロングボード、それに7フィート以上のファンボード、レトロスタイルのボードに乗っているサーファー、彼らが乗り換えたいのはノーマルボードの6フィート台というのがほとんどで、でもいきなりノーズが尖ったハイパーフォーマンスボードに乗り換えたいわけでもない、 そんなニーズにはこの『RE-LOADED』が最適なんだ。『RE-LOADED』にはショートボードに乗るという情熱を取り戻すという意味が込められている ファンボードスタイルのノーズデザインはゆるいロッカーでノーズに向けて薄くなる、グラブレールはかなりの浮力のあるボードでもドルフィンスルーを可能にする。 『RE-LOADED』のテールはV3ROCKETのダブルバンプロケットテールをベースにした、間違いなく楽しめるものだ。 センターから後ろは、パフォーマンススタイルのターンを実現する、センターから前がロングボード風のアウトラインで、ロングボードのように波をつかめるのに、『RE-LOADED』の長さは6'2"または6'4"しかないんだ、ショートボードの長さに近いよね。この『RE-LOADED』は9フィートのロングボードや7フィートのファンボードからでも違和感なくショートボードへと導くんだ。 数年間サーフィンをやめていたサーファー、例えば結婚したり、就職したりして数ヶ月、数年サーフィンをやめていたりとかってあるでしょ。そこからまたサーフィンを復活するにしてもロングボードやらファンボードには乗りたくない、ともかくショートボードがいいならこのボードだ。 この『RE-LOADED』は、ショートボードのカテゴリーに入るしね 数値の厚みは3インチ以上あるけれど、テーパーレールだから、持った感触は2.5インチぐらいに感じるだろう、波の表面を滑るのではなく、きちんとレールを使ったサーフィンができるんだ。 このレールにダブルバンプとロケットテールを組み合わせることによって、 驚く程に簡単にリップができてしまうんだ。リップに当てたり、ラウンドハウスカットバックもできるから、間違いなく楽しめるよね。ただテイクオフができるだけでなくて、ショートボードサーフィンができるんだ。 『RE-LOADED』はフレックスライトだから、段階を踏み為には最高だろう、このボードでサーフィンを再スタートし、数ヶ月または数年使っても、このフレックスライトには強度があるから、高値で売ることができるし、それから、次にもうすこしハイパフォーマンスなモデルへステップアップすればいいんだ。 プレセボサーフボードのフレックスライト構造は強度があり、他の素材のサーフボードよりも、価値が下がらないっていうのも魅力の1つなのさ。 [vimeo]https://vimeo.com/257134115[/vimeo]
上一篇文章 下一篇文章