Blog
ワールドチャンピオン『カリッサー・ムーアー』の秘蔵写真をどうぞ!
2019年 WSLワールドツアー ウイメンズのチャンピオンが、 この人、LOSTサーフボードのチームライダー『カリッサー・ムーアー』ですね。 彼女を撮影した「フリーデン」カメラマンの秘蔵写真をご紹介します。 どれもポスターにできる「Aフォト」と言われる写真です。 撮影場所は、インドネシアのバリ、 サウスアフリカのジェフリーズベイの2箇所です。 各写真がどちらで撮影されたものなのかわかりますか? 『カリッサー・ムーアー』は半年後に控えた東京オリンピックに アメリカ代表選手として来日します! WTを今年休み、オリンピックだけにフォーカスしているので、 その前に練習に千葉へ来日するかもしれないとの噂です!楽しみですね! 乗っているボードは全て『DRIVER 2.0』ですよ! [ap_show_item 37015]
了解更多LOST『DRIVER 2.0』に乗る「ヤゴ・ドラ」のサーフフォト!
LOSTの専属カメラマン「フリーデン」が撮影した、 ハワイでLOST『DRIVER 2.0』に乗る「ヤゴ・ドラ」のサーフフォトをご紹介! WSL・WTツアーでは最終戦のパイプで良い成績を残し、 QSの方でもダブルで2020年クォリファイを果たしたのは、 『DRIVER 2.0』に乗り換えてのエアーの着地の成功率を上げてたからの結果です! 技が決まる性能に優れた、 LOST『DRIVER 2.0』は、ラヴサーフにストックが入荷するとあっと言う間に売れてしまう、 プロフォーマンスモデルの中では、現在ダントツのナンバーワン人気モデルです! ストックボードに適正サイズがある方は、 迷わず手に入れてくださいね!
了解更多祝!『東京オリンピック』出場確定!3名のLOSTチームライダー!
祝!3名のLOSTチームライダー『東京オリンピック』出場確定! 再度その3名をご紹介します! 『キャロライン・マークス』 彼女は17歳の選手です。 最年少でワールドツアー入りし、最年少で優勝も手に入れました。 小柄ながらパワーサーフィンができるのでポケットに入り込みやすいので技が冴えます。最近ではフロントサイドのエアーリバースを習得して2020年のツアーでは試合で披露してくれると思われます。WSL 2019年ワールドツアーランキング2位でフニッシュした彼女が愛用しているボードは『DRIVER 2.0』です。 『カリッサ・ムーア』 27歳になったカリッサは2019年のワールドチャンピオンも獲得。これまでは 2011年、13年、15年、19年と4度もワールドチャンピオンも獲得しているハワイアンのサーファーです。先日2020年のワールドツアーには参加しないことを表明しLOSTファンは残念なのですが、『東京オリンピック』には出場するとのことです。日本の千葉の海へ来るのは初めてなので楽しみにしていてくださいね!2019年ワールドチャンピオンになったで彼女が愛用しているボードも『DRIVER 2.0』です。 『コロヘ・アンディーノ』 LOSTサーフボードチームのエース、25歳になったコロヘは2019年はワールドツアー最終戦までワールドチャンプ争いの1員として大活躍の年でした。オリンピックの代表決定と共にお父さんのディノから西井へ連絡が入りました。『日本に奥さんと一緒に行くので宜しく!』とEメールが届きました。宿や車の手配もして欲しいとのことでした。ディノは久しぶりに日本へいけると喜んでいます。誰よりも息子が『東京オリンピック』に出場できることを喜んでいるのでしょうね。MAYHEMも『東京オリンピック』を観戦したいと言っていますよ。 WSL 2019年ワールドツアーランキング5位でフニッシュした彼コロヘが愛用しているボードもまた、『DRIVER 2.0』です! 4名のUSA選手枠に、 3名もLOSTチームライダーがオリンピック選手に選ばれるということは、 『DRIVER 2.0』のコンペティション性能の素晴らしさを証明した結果です。
了解更多三人はワイドポイントの位置でMAYHEMシェイプの特徴を判断しています!
2019 スタブインザダークオールスターエディションで優勝し、 世界一の性能と証明された『DRIVER2.0』の必見動画はもうご覧になられましたか?? オーストラリアのSTABの企画で、 世界を代表する6つのハイパフォーマンスサーフボードブランド LOST CHANNEL ISLAND JS DHD PYZEL PUKAS の中から LOGOを入れないで約1ヵ月間かけて、実際に乗った、三人の審査の結果、 『デェーンレノルズ』『ミックファニング』の二人が を1位に選び、 『ジョディスミス』が2番に選んで、 世界一の性能のハイパフォーマンスボードに、LOSTの『DRIVER2.0』が選ばれました! 3人はボードを見ただけで、 MAYHEMのボードとわかっています。 MAYHEMのボード(DRIVER2.0)に乗っている3人はとても調子良さそうに乗っていて、 それらのテストライディングを見てもはっきりとわかります! 優勝の報告をしに、サンクレメンテのLOSTサーフボードへ訪れて、 MAYHEMのシェイプルームで本人に伝えるシーンや、 三人はワイドポイントの位置でMAYHEMのシェイプの特徴を判断できるんだな〜 とか、 ミックファニングは、有名な以前乗っていたMAYHEMのボードよりも、 新しくなった『DRIVER 2.0』の方が断然調子がいいと言っていたり、 FU WAXをやっぱり使っているんだ〜と、 彼らが使用しているシーンなど、見所満載です。 Stab in the Dark: All Stars 4K from 1091 Media on Vimeo. この必見動画はこちらのVIMEOの、 右上のボタンから『¥1089』にて、ご購入してご覧くださいね! この必見動画は約1時間あります。 ダウンロードしてオフラインでも見れるので年末年始のお休みにじっくり見てくださいね。
了解更多2019 スタブ イン ザ ダーク オールスター エディションで優勝したボードは?
あなたはもう知っていますよね? 2019 スタブインザダークオールスターエディションで優勝したボードを? LOSTのスーパーハイパフォーマンスモデル『DRIVER2.0』です。 Stab In TheDark_All Stars Edition は、 日本のitunes からは購入観覧できないので https://vimeo.com/ondemand/stabinthedarkallstars4k/375792677?fbclid=IwAR1vzAAeuKQIFONzWE0ks0u0sanvDDKvfaNje0hYZIFrT7chwAEO24_fcQA このLINKのVIMEO から、右上のボタン『¥1089』にて、ご購入してご覧くださいね! ミックファニング デェーンレイノルズ ジョディスミス この三人がLOST『DRIVER2.0』を最高に調子良さそうに乗っています! 58分のムービーは必見ですよ!
了解更多速報!『DRIVER2.0』がハイパフォーマンスボード世界一に選ばれました!
速報!『DRIVER2.0』がハイパフォーマンスボード世界一に選ばれました! 審査員は 『ジョディスミス』 『デェーンレノルズ』 『ミックファニング』 オーストラリアのSTABの企画で、 世界を代表する6つのハイパフォーマンスサーフボードブランド LOST CHANNEL ISLAND JS DHD PYZEL PUKAS の中から LOGOを入れないで約1ヵ月間かけて、実際に乗った、三人の審査の結果、 二人が『DRIVER2.0』を1番、一人が2番に選んで、 現在、世界一の性能のハイパフォーマンスボードに、 LOSTの『DRIVER2.0』が選ばれました! おめでとう!『マットMAYHEMバイオロス』!!! iTunesでその動画が有料で公開スタートしたのですが、 日本からのiTunesアカウントでは見ることができないので皆さんにお知らせしておきます! 日本からも見れるようになったらまたお知らせしますね! 以下は、『デェーンレノルズ』と『メイヘム』の対談です。 面白いのでご覧になってください。 デェーンはCIのチームだけど、5本、LOSTからボードを購入したことがあると告白しています! MAYHEMのボードはテールが浮いてどんどん走ってドライブするんだ、とうれしいコメントもしてくれています。 6:50からお約束のビールを持ってMAYHEMが登場しますよ〜!
了解更多LOSTチーム二人のWOMENS選手が東京オリンピックUSA代表に決定!
皆さま!嬉しいお知らせです! LOSTサーフボードチームの二人のWOMENS選手、 『カリッサ・ムーアー』と、 『キャロライン・マークス』が、 東京オリンピックのUSA代表選手として選抜決定したのでお知らせいたします! ウーメンズのUSA枠は二人です、その二人ともLOSTサーフボードチームが独占! 彼女達は、2020年8月に来日しますよ! 先日は『コロヘ・アンディーノ』もUSAメンズ枠のナンバーワンで、 東京オリンピックのUSA代表選手として選抜決定しているので、 現在USA枠4名の内、3名がLOSTサーフボードチームです! これってサーフボードの性能を証明していますね! 3名とも、メインで乗っているボードはもちろん『DRIVER 2.0』です!! おめでとう!『カリッサ』!『キャロライン』『コロヘ』!!
了解更多売れています!!『DRIVER 2.0』特設ページ、ストックボードが公開です!
世界のコンペティションシーンで優秀な成績を刻み続けるLOSTのアイコンモデルが2.0へアップデイト! ワイプアウトしないことが必要なコンペティター必修モデル! メイク率を向上させる為にデザインをMAYHEMが細部まで再設計!!! ノーズ先端1インチ部に強いロッカーを与えてデザインアクセントに、 ストリンガーラインのセンター部にボリュームが移動し、 よりはっきりとしたドームデッキ形状になり、レールが薄くなったことにより運動性能が格段にアップ! ノーズ&テール12インチ部を微量ワイドにして、着水時の安定性が増しワイプアウトを防ぎ、 メイク率を向上させたハイスピード&ハイパフォーマンスなハイスコア用ボード! その結果は、コロヘをオリンピックUSA代表へ! ヤゴドラをUS OPEN優勝へ! カリッサをカレントリーダーへ導き大成功している、 LOST・MAYHEMの集大成! 『DRIVER 2.0』特設ページはこちら! ストックボードはこちらで公開です! 2019年最後の入荷です! 毎日売れまくっているのでお早目に手に入れてくださいね! 『キャッシュレス決済』で5%還元! 今がチャンス!!この機会をお見逃しなく!! ラヴサーフは経済産業省の『キャッシュレスお支払いのお客様に5%還元!』の対象店舗です。
了解更多入荷した『DRIVER 2.0』ストックボードのディメンションを公開です!
世界各国のコンペティションシーンで優秀な成績を刻み続けている LOSTサーフボードのアイコンモデル『DRIVER 2.0』のストックボードが入荷! 先日このBLOGにその情報を掲載したところ、 沢山のお問い合わせをいただいていますので、 入荷したボードのディメンションをお知らせいたします! 以下が入荷したボード達です! LOST『DRIVER 2.0』Pro-Formance Serise Carbon short tail patch / Squash tail / FCSII / TRI-fins ¥139,000 5’4″x 17.75″x 2.13″ (163 × 45.3 × 5.41cm) 21.20cl 5’5″x 18.00″x 2.18″ (165 × 45.7 × 5.53cm) 22.0cl 5’6″x 18.13″x 2.20″ (168 × 46.0 × 5.58cm) 23.0cl 5’6″x 18.50″x 2.33″ (168 × 47.0 × 5.9cm) 25.0cl 5’7″x 18.25″x 2.25″ (170 × 46.3 × 5.71cm) 24.0cl 5’7″x 18.63″x 2.37″ (170 × 47.3 × 6.0cm) 26.0cl 5’8″x 18.50″x 2.28″ (173 × 47.0 × 5.8cm) 25.0cl 5’8″x 18.75″x 2.42″ (173 × 47.6 × 6.14cm) 27.0cl 5’9″x 18.63″x 2.32″ (175 × 47.3 × 5.9cm) 26.0cl 5’9″x 18.88″x 2.45″ (175 × 47.9 × 6.22cm) 28.05cl 5’10″x 18.75″x 2.36″(178 × 47.6 × 5.99cm) 27.10cl 5’10″x 19.0″x 2.50″ (178 × 48.2 × 6.35cm) 29.15cl *5’11”は早くも売り切れてしまいました ハイスピード、ハイパフォーマンスなモデルを WSLワールドツアー選手やLOSTのプロチームと同じ仕様に特別に仕上げてあります! テールのカーボンも通常よりも長さを短くしてあり、 グラスラミネートも同じように、軽量でフレックスする、 スーパーコンペライト仕上げで乗ることができますよ! 手に入れたい方はお急ぎ『03-3732-5532』までご連絡くださいね!
了解更多
