Blog
C3仕様(CORKボード)CORK-CARBON-COMPOSITE
RNF-EVOLUTIONモデルのC3仕様(CORKボード)にステッカーを貼って、 今朝はハイタイドのSALT CREEKで撮影しました。 雲が空にこのようにあるのですが光りがあるのでなんとか良い写真が取れました。 C3仕様(CORKボード)CORK-CARBON-COMPOSITE に乗り込んでいますがスタンス部が自分の足の形になってきて、 さらにグリップ力が増し快適に乗れるようになりました。C3すごくおすすめです。 その後はLOSTサーフボード社へ、日本へ送る今年最終便のボード達を確認していると、 カスタムカラーオーダーのこんな素晴らしいボードを発見。 ボードのフォームにフリーハンドでテリーシンさんが描いてくれていました。 このFISHボードは、 クリスワードのボードです。 このFISHボードは、 コリーロペスのボードです。 このFISHボードは、 コロヘアンディーノのボードです。 そしてこちらにはパッキングされたばかりのジュリアンウイルソンに送られるボードです! ボードに入っている大きさとほぼ同じサイズの、MAYHEMの切り文字ステッカーも仕上りました。 年内に日本へ到着して販売させていただきますのでお楽しみに!
了解更多男子16歳以下クラス優勝はLOSTサーフボード『コルト・ワード』!
今朝のLOWERSです。小ぶりですが奇麗な波でした。 昨日からT-STREETで開催されている、 SURFING AMERICA PRIMEイベントを観戦に行ってきました。 カリフォルニア州の各年齢クラスベスト24名で開催されるハイレベルな予選です。 ハワイ、フロリダなどでも地区予選を行うそうで、 全米から集まるLOWERSの本戦に出場し、世界大会に行くUSサーフチーム選手を決めるコンテストです。 男子18歳以下 女子18歳以下 男子16歳以下 女子16歳以下 男子14歳以下 この5クラスがあります。 クリス・ワードの娘マリアも出場していました。 ボードはお父さんも大好きなV2-ROCKETですね。 http://www.luvsurf.co.jp/models/lost/v2-rocket ボードのノーズにGO PROを付けてました。 男子16歳以下クラスのセミファイナルH1には、 ラヴサーフチームのケイ・コバヤシ選手が勝ち進んでいて、 応援に力が入ります。 圭は、セミファイナルで惜しくも敗退でしたが、 男子16歳以下クラスの優勝は、LOSTサーフボードに乗る こちら『コルト・ワード』くんでした! Boys U16 結果 1 - Colt Ward 2 - Kanoa Igarashi 3 - Jake Marshall 4 - Nolan Rapoza
了解更多MAYHEMとLOSTサーフボード工場から最新情報です!
写真はダナポイントハーバー、今日は一日中、雨のオレンジカウンティです。 明日も雨なので低気圧が通過し波のサイズが上がりそうです。 LOSTサーフボード専用グラスファクトリーです。 フィンの取付作業前です。エアーで余分なフォームの粉を吹き飛ばしています。 FUTUREフィンのBOXを取付している所です。このように取付専用フィンを付けて作業します。 テリーさんが、エアブラシルームで作業しています。 女の子からのオーダーだそうです。 ARCTIC社の新フォーム。色が青白く輝く眩しい鮮やかなホワイトカラーに仕上ります。 MAYHEMが見せてくれているのは、FISHQUEST2のXTR 3D CARBOLICです。 もちろん完成後はLuvsurfへ送られます。 こちらはSUB-SCORCHERを進化させているというMAYHEMがデザインを見せてくれました。 これはORCAをベースにしたテストボードです。バベルドエッジがあるので動きが良さそうです。 こちらは増設中のファクトリーです。マークをシルクプリントするスペースを巨大化して、 LOST以外のサンクレメンテのサーフボードブランドのマークもここでプリントできるようになるそうです。 やるな、MAYHEM!
了解更多ハリケーンSANDYのBIG WAVEに乗るLOSTライダー達
明日、11月18日(日)は、 Luvsurf ユーザーコンテストの為、実店舗の営業はお休みになります。 先日イーストコーストを襲ったハリケーン『SANDY』が通過後に届けたビックウェイブに、 乗るLOSTライダー達の写真を御覧ください。 シェア・ロペス、水の色が違いますが、パイプかタヒチみたいな波。 コーリー・ロペス、超巨大波に乗っています。 コーリー・ロペス、ジェットスキーで沖まで運んでもらう、エキスパートオンリーだと思います。 小波が多い、フロリダの皆さん笑顔ですね。楽しそう! このクリス・ワードもこの波に乗りに行っていたそうです。良い波をハントするフットワークは流石ワード! リラックスしたソウルターンをしているのは、こちらもクリス・ワード、 きっとこれからこれらビデオが見れると思います。 楽しみですね!
了解更多Photo by 『Kenyu Takahashi』未公開写真をどうぞ!
Photo By 『Kenyou Takahashi』未公開写真を御覧ください。 ジュリアンがUSオープンで優勝する前日に、 MAYHEMと彼の部屋で撮影された、 プライベートを撮影できた歴史に残るめずらしい写真です。 他にはジュリアンの彼女もこの場にいました。 タジの後ろでコロヘがふざけてる写真です。 コロヘはまだこの頃は怪我してサーフすることができませんでしたね。 タジさんがMAYHEMにV2-ROCKETを受け取っている所の写真です。 タジさん&LOSTサーフボード、HBのストリートがバックでクールな写真ですね。 SHAW KOBAYASHI ON DRIVER @LOWERS 危険な感じで、3人で1本をのってますね。オレンジボードはMAYHEMです。 ナイフのようにレールで波を切るメイヘムのターン。 こちらはブレッドシンプソンで、モデルはもちろん、WHIPLASHです。 二人はFINについてなにか話をしている様子ですね。 SIMPOがニックネームです。 ロストサーフボードのペイントルーム 下に人がいますよ、マットさん! メイヘムのバックサイドのラウンドハウスカットバック 今度はテイラーノックスと仲良く?二人乗り。 そこからここへフィンが抜けてターンしながら飛んでますね。 MAYHEMのオフィスルーム その入り口に立つメイヘム 愛車のアウディで帰宅するメイヘム MAYHEM on V2-ROCKET@LOWERS 以上、サーフィンライフに掲載されなかったケンユウカメラマンが撮影してくれた写真でした。
了解更多湯川正人PRO出演!毎週金曜日フジテレビ11:00〜
LuvsurfのPROチームライダー『湯川正人』がTVに出演していますのでお知らせします。 『テラスハウス』という番組で、 毎週金曜日『フジテレビ』PM11:00~11:30です。 番組の主人公達は、"どこにでもいそう"だけど"手の届かない"男女6人。 舞台は、今、若者の間で話題になっている「シェアハウス」。 6人は、海辺にた たずむ一軒の家で、縁もゆかりもない同士で共同生活を始める。 そのシェアハウ スの様子を四六時中カメラで追いかけ、彼らの生活にあふれる、 誰もが憧れるよ うなキラキラした青春・友情・恋愛・夢、そして、嫉妬・挫折といった、 リアリ ティショーならではのさまざまなドラマを、すべて記録していく。 【キャスト】 湯川正人 島袋聖南 菅谷哲也 竹内桃子 中津川翔太 北原里英(AKB48) ラヴサーフの『湯川正人』は、PROサーファーという職業やライフスタイルを、 一般の方にTVで見て頂けるということで、 PROサーファーのイメージを一新できるようにマジメに撮影に取り組んでいます。 皆さん、是非ご覧になって応援してあげてください。 もちろん、サーフィンしている映像も出てきます。 1回目の放映は10/12(金)でしたが、次回!!! 2回目は、10/19(金)PM11:00からです。 男女6人の共同生活を追うリアリティショーの放送2回目は、10/19(金)PM11:00~ 今夜はあの子が衝撃告白!「可愛けりゃいいんじゃん」さらに純朴青年がAKB北原に急接近! だそうです、。。 http://www.fujitv.co.jp/cooltv/terrace-house.html
了解更多西井が滞在中に撮影したCALIFORNIA未公開写真をどうぞ!
西井が滞在中に撮影したカリフォルニアの未公開写真をどうぞ! MAYHEMシェイプ25周年記念パーティーの時の写真 LOSTサーフボードを発送担当のジョニーさんのデスク付近 XTRのハビヤーさんは、 電動スクリュー付きで進むWAVE JET をXTRボードに付けてみるそうです。 オレンジカウンティのフリーウェイ 日曜日のニューポートピアからの眺め FCSフィンのデモブース ローワーから見えた山火事 ケリー&C.F ドロップイン中のMAYHEM マイクP、パットO、ディノA、エドリアーノD ハーレイPRO会場全景 サイン中のSIMPO 平日のハーレイPRO会場 ハーレイPRO会場に置かれていました。 5フィンボックス回りの補強クロス 奇麗なカラーの『V2-ROCKET』 MAYHEMに乗るデスーザがJJを倒したヒートを悔しそうに見ているハービーさん。 メイヘムの自画像が描かれたカタリストSURF SHOP トムキャロル&メイヘムボード A.I&メイヘムボード WAVEマシンを販売展示しているブース アークティックホーム社のブース グラスラミネート実演ブース HBピアから撮影中の西井 以上です。お楽しみいただけましたでしょうか?
了解更多大勢の『MAYHEM』に乗っている人の写真を御覧ください。
西井が最近見かけた、ロスト『MAYHEM』ボードに乗っている人の写真を御覧ください。 (名前がわかる人だけクレジットしています) ? J・W ? ジョディ・スミス J・W ? ? アダム・メリング ? ? JW シンポ KA ? ダスティン・ペイン タジさん アドリアーノさんと? ? ブレット・シンプソン JW ? アドリアーノ・デスーザ ? TAJ B 合金 ? ケイ・コバヤシ ? ? マサキ・コバヤシ ノア・アラニ ? ? ? イアン・クレーン ? JWとTAJのボード JW KA KAJI&SAMATA H・S ? S・W このように、 ロストMAYHEMボードは性能の良さで本場カリフォルニアでも大人気です! コンテスト会場でもなくても愛用者が大勢いますね!
了解更多『SUB-DRIVER-JP』XTR ストリンガーレスプロトボード
トラッセルズを通過するAmtrak鉄道 川崎のLOST販売店カラーズさん所属の『タクヤ&アヤカ』さん達が CAサーフトリップに来ていたので一緒にアッパーへサーフしに行ってきました。 日本に比べれば十分に波は良いのですが、 ハイタイド時はあまり良くなく濃霧で視界が遮られていました。 気温が高く水温が低く風が無いので霧が発生するようです。 LOSTサーフボードファクトリーへ行くとこんな奇麗なハンドペイントしてある、 V2-ROCKETボードがありました。週末に行なわれる展示会用だそうです。 LOSTサーフボードに使われるマークが保管されている棚です。 これは西井のパーソナルXTRストリンガーレスTESTボードでモデルは『SUB-DRIVER-JP』です。 どのボードもフォームで見るのと完成してから見るのとは違うボードに感じます。 ボードのサイズはこんな感じにしてみました。 そのボードを持ってXTRファクトリーに行くと、 完成間近い『SUB-DRIVER-JP』V-FLEXのカスタムボードが! 3D CARBOLICのレールに巻かれているケブラーカーボン素材で4方向へしなります! ハビヤーさんが見せてくれたのは本体とフィンがフォームで一体しているマンタぽいボードです。 フィンをフォームで作ると余計な部分を多く金額が高くなってしまうそうです。 早速FCSのFUSIONプラグを装着する穴を空けてもらいました。 このストリンガーレスTESTボードはどのようになるのかは週末までお待ちください。
了解更多
