跳至内容

Blog

STAB HIGHでのLOSTライダーの使用率が半端なかった”BLACK SHEEP BUILT”の『RAD RIPPER』が残り僅かです!

こんにちは。スタッフのコウヘイです。 2年連続で開催し、今年もとても盛り上がっていた『STAB HIGH』を皆様チェックされましたか? 多くのLOSTライダーが参加した『STAB HIGH』でも、LOSTのオリジナルEPSカーボンマテリアル”BLACK SHEEP BUILT”の使用率が半端なかったですね! 『STAB HIGH』での優勝経験がある”ラスタ・ロブ”も使用していた『RAD RIPPER』BLACK SHEEP BUILT3サイズのみストックボードがあります! [ap_show_item 365596] [ap_show_item 365598] [ap_show_item 365599] 現在ラヴサーフにストックボードとしてある『RAD RIPPER』は、カスタムオーダーでも手に入れることが出来ない超貴重なテクスチャーホワイトの”BLACK SHEEP BUILT”になります。 世界中を探してもラヴサーフにしかないプレミアムボード! https://www.youtube.com/watch?v=EuycvHvKe9U LOSTオリジナルのEPSテクノロジーで使用している、黒いトリアックスカーボンの上にホワイトカラーをペイントし、サンディングしてあるので、所々トリアックスカーボンが見え隠れしてダメージティントのようなフレーバーを醸し出しています。 1本1本色の出方が違うスペシャルなサーフボードに仕上げました! エントリーロッカーがゆるく、テール幅は広め、ノーズエリアにはあえてボリュームを残している『RAD RIPPER』は、ただテイクオフが早いだけでなく非常にユーザーフレンドリーなパフォーマンスモデルに仕上がっているのが、初級者からプロサーファーまでに愛され重宝されている理由です。 ただカーボンを貼っているだけのサーフボードとは、全然機能性がちがうLOSTのオリジナルEPSテクノロジーをお見逃しなく! 『RAD RIPPER』のモデル説明&購入は>>>こちらからどうぞ!

了解更多

『STAB HIGH ジャパン』15歳以下レディバードでLOSTの『イーデン・ウエラ』が優勝しました!

『STAB HIGH JAPAN 』15歳以下レディバードで、 Lostサーフボードチームライダー『イーデン・ウエラ』が バックサイドフルローテーションエアを決めて優勝しました。 乗っていたボードは『サブドライバー2.0』サムテールです。 『STAB HIGH』の2日前からのプラクティスセッションから ファイナルデイまで四日間の撮影を行っていました。 この様子はYouTubeで公開するので楽しみにしていて下さい。 https://youtu.be/mUtEZG_Iyww

了解更多

モンスターエナジー主催「Stab High Japan」初日のハイライト動画はこちらをクリック

モンスターエナジー主催「Stab High Japan」初日のハイライト動画はこちらをクリック https://stabmag.com/stabcinema/watch-day-one-highlights-from-stab-high-japan-presented-by-monster-energy/?_kx=dBidRYHV5lf5tT9_mPH05QkfejYgUMneMRyFByZ9_a8.VBFqD4 サドンデスの銃撃戦、史上初のスーパーウーマン、そしてモンスターエアの先駆者。 ファンの皆様、動画は上記をご覧ください。 詳細な解説は省きますが、要点をお伝えします。 サドンデスラウンドで血統を守ろうと奮闘するマイキー・ライトは、ダウン・ザ・ラインを見つめ、狂人のようにキンクを飛び越え、空中で華麗にピルエットを踊り、手のひらが膝に滑り込むように着地。49/50のスコアにふさわしいスムーズな着地でした。もちろん、ポイントを逃したのはリー・ウィルソンのおかげでしたが、彼が手を挙げて笑顔を見せてくれたのは、ささやかな喜びでした。 シェーン・ボーランドとのサドンデス・サーフオフで、マット・メオラは波の中ほどでダブルグラブ・チョップホップを大胆に決め、ダブルグラブで同じく大胆なインバーテッド・バックサイド・フルロートを繰り出した。そして最後は、リー・ウィルソンを狙ってヒップスラストを決めた。 レディバーズは、女性ライダーのプログレッションを成層圏へと押し上げた。ライハニ・ゾリックとパティ・ゾウに率いられた彼女たちは、惜しくも惜しくも失敗に終わった。彼女たちの成功率は男性ライダーをはるかに上回り、プログレッションへの鼓動はクリスチャン・フレッチャーのエキゾーストよりも大きく響いた。マリ・アダムは、私たちが知る限り、史上初のスーパーウーマンの座にあと一歩のところで辿り着いた。 まだウォーミングアップ中なのに、どういうわけかもう終わりが近づいている。 明日はもうすぐだ。さあ、シートベルトを締めよう。残りは以下のとおりです。 準決勝 — プロ男子、ボトルロケット、レディバード スリーライト、スリーレフト ベストシングルエア、上位4名が決勝進出 リーダーボード形式:全選手対戦 決勝 — プロ男子、プロ女子、ボトルロケット、レディバード スリーライト、スリーレフト ベストライトとベストレフトがスコアに加算されます 合計スコアの高い選手が優勝 賞金 プロ:20,000米ドル・約300万円 プロ女子:10,000米ドル・約150万円 モンスターエア:10,000米ドル・約150万円 レディバード:5,000米ドル・約75万円 ボトルロケット:5,000米ドル・約75万円

了解更多

『スタブハイ』西井は撮影しながらFU WAXのプロモーションブースを出しているのでぜひ皆さんお越しください。

本日からパーフェクトウェーブ静波でスタブハイのコンテストがスタートします。 24日の土曜日と25日の二日間にわたって開催されます。 STABのウェブサイトから会員になるとライブも見れますが、現地での観戦がお勧めです。 招待されたLOSTチームも来日し大勢出ていいます。 西井も撮影しながらFU WAXのプロモーションブースを出していたりするので、 ぜひ皆さんお越しください。 スカイブラウン、 イアンクレーン ルークロペス エイディンウエラ メイソンホー ラスタロブ などがチームとして出場していますよ。

了解更多

昨日のストアブログでもご紹介しましたが、『RAD RIPPER』や『RNF'96』、『PISCES』も7月入荷分予約に変更になりますよ!

こんにちは。スタッフのコウヘイです。 昨日のストアブログでもご紹介いたしましたが、ハイシーズンに入りサーフボードの動きが活発になり、完売してしまうサーフボードや、LOST MADE IN JAPAN QUALITYは、6月入荷分から7月入荷分になってしまいますよ! https://www.youtube.com/watch?v=0KSqrv_NDq4&t=3s 『RAD RIPPER』 発売から時間が経っていますが、変わらず人気が高い『RAD RIPPER』。 乗った方からの評判の良さで売れ続けており、中々全サイズ店頭にストックボードとして並ぶことがない不動の人気モデルです。 『RAD RIPPER』のモデル説明や購入は>>>コチラからどうぞ! https://www.youtube.com/watch?v=HSFHeEun9Es&list=TLGGgWCe602xn1cyMDA1MjAyNQ 『RNF’96』 説明不要のモンスターモデル『RNF’96』。 より短く乗りたいサーファーに人気があり、ほとんど在庫がないワイドディメンション。 体格の良い方はもちろん、よりイージーに小波で動かしたいサーファーにもオススメです! 『RNF’96』のモデル説明や購入は>>>コチラからどうぞ! https://www.youtube.com/watch?v=riKQyGZYVN8 『PISCES』 2024年USAで1番売れたモデルが『PISCES』です。 先日発売されたBLACK SHEEP BUILTも残りわずかですが、POLYESTERも人気で完売サイズが結構あるんです。 『RNF’96』よりもロッカーがあり、幅が広く、ウィングが入っている『PISCES』。 幅広の恩恵を受けて5フィンプラグなので、クアッドセッティングでも乗ることが可能に! 『PISCES』のモデル説明や購入は>>>コチラからどうぞ!

了解更多

売れてます! LOST MADE IN JAPAN QUALITYが、そろそろ6月入荷分から7月入荷分になってしまいます!

こんにちは。スタッフのコウヘイです。 今年は『BIG RIG DRIVER』や『SUB DRIVER 3.0』が発売になり、売れまくっているLOST MADE IN JAPAN QUALITY。 皆様の『すぐ乗りたい』を叶えるべく、ファクトリーが日々頑張って制作しておりますが、皆様の需要に追いつかずそろそろ6月入荷分から7月入荷分になってしまいます! 狙っている方は1日でも早い購入もしくは、ご予約がオススメです! https://www.youtube.com/watch?v=EvvUuxnP_Uw&list=TLGGdCZnYnj0doMxODA1MjAyNQ 『BIG RIG DRIVER』 波に乗れればまだまだハイパフォーマンスモデルに乗れアクションを決めることが出来ることは分かっているけど、混雑したラインナップで周りからのプレッシャーのある中、通常のハイパフォーマンスモデルではどうしても波取りに負けてしまい、思っているほど波をキャッチ出来ない・・・ なんて方に超オススメなのがニューモデル『BIG RIG DRIVER』です! 『BIG RIG DRIVER』の購入&ご予約は>>>こちらからどうぞ! https://www.youtube.com/watch?v=wRK0_BBEkJw&list=TLGG4NDu8mCrErExODA1MjAyNQ 『DRIVER3.0』 世界のハイパフォーマンスボードシーンをリードする、現行モデル最強のコンペモデルが『DRIVER3.0』です。 2023、2024WSLシェイパーズランキングNo.1を獲得した原動力となっている『DRIVER3.0』は過去最高のドライブマシーンです! 他ブランドにサポートされているプロもお忍びでオーダーする『DRIVER3.0』を世界最先端の性能を味わって下さいね! 『DRIVER3.0』の購入&ご予約は>>>こちらからどうぞ! https://www.youtube.com/watch?v=dPyHlmOEwPA&list=TLGGZ0NKYDyc-pkxODA1MjAyNQ 『3.0 STUB DRIVER』 『コロへ・アンディーノ』のリクエストによって誕生した『DRIVER3.0』と『SUB DRIVER 3.0』の中間に位置するチームライダー絶賛のハイパフォーマンスモデルが『3.0 STUB DRIVER』です。 私たちがサーフィンするほとんどが毎日経験する典型的な1~3フィートの波のコンディションにフィットします! テールを突き刺すようなハイパフォーマンスサーフィンがしたい方にぜひ! 『3.0 STUB DRIVER』の購入&ご予約は>>>こちらからどうぞ! https://www.youtube.com/watch?v=2dr-1fhODpM&list=TLGGpMYpC97PavQxODA1MjAyNQ 『SUB DRIVER 3.0』 『DRIVER3.0』、『3.0 STUB DRIVER』より1~2インチ短く、ややワイドに乗れるようにデザインした『SUB DRIVER 3.0』は、扱いやすくユーザーフレンドリーなハイパフォーマンスモデルです! 不規則にブレイクするビーチブレイクでサーフィンすることがほとんどの日本人には必ずクィーバーに加えてほしい1本に仕上がっています! 『SUB DRIVER 3.0』の購入&ご予約は>>>こちらからどうぞ! https://www.youtube.com/watch?v=_8GeCycyQv8&list=TLGGR9cyRTH7SXcxODA1MjAyNQ 『SUP DRIVER』 志田下で行われた東京オリンピック用に『コロへ・アンディーノ』と『メイヘム』が開発した、超小波でも ハイスコアをメイクする為のハイパフォーマンスサーフィンが可能! DRIVERシリーズの中でも圧倒的なパドル&テイクオフ性能を誇るので、小波が苦手なサーファーでもハイスピードなサーフィンが出来ますよ! 昨年来日した『コロへ・アンディーノ』が選んだモデルもやはり『SUP DRIVER』でしたね! 『SUP DRIVER』の購入&ご予約は>>>こちらからどうぞ! もちろん現在ストックしている新品サーフボードと、FCSⅡフィンを25日までに同時購入していただくと、FCSⅡフィンが50%OFFで手に入れることが出来る『サクラちゃん!CT初優勝フェアー!』も絶賛開催中です!

了解更多

続入荷速報! サーフボード界のマスターピース『RNF’96』のMIJQ Rail AIR BRUSH COLORの初入荷サイズが届きましたよ!

こんにちは。スタッフのコウヘイです。 LOSTを代表するモデルの1つとなり、日本だけでなく世界中で売れて、私達一般サーファーだけなく、プロサーファーはもちろんワールドチャンピオンまでを魅了する『RNF’96』のMADE IN JAPAN QUALITY RAIL AIR BRUSH COLORの初入荷サイズが届きましたよ! リリースから数年の時が経ちますが、乗った方からの高評価の口コミが広がり売れ続けている 『RNF’96』は、まさに2020年代を代表するモンスターモデルです! サイジング次第で、様々なレベルのサーファーが様々な波のサイズやコンディションで大活躍してくれるフリーサーフモデルで、初級者はもちろん、『コロへ・アンディーノ』、『グリフィン・コラピント』、『キャロライン・マークス』、『メイソン・ホー』、『ガブリエル・メディーナ』、『ミック・ファニング』など、ワールドクラスのサーファーも愛用するほどパフォーマンス性能も高いのが、これだけ多くのサーファーに支持されている理由です! 他ブランドがこぞってコピーする程、優れたサーフボードデザインで、パドルが楽でテイクオフが早いだけでなく、ショートボードライクな動きができるのが『RNF’96』なんです。 WSLシェイパーズランキングを2年連続No.1をメイクした『MAYHEM』ならではの、きめ細やかな計算されたデザインは、乗り手のサーフィンを確実に変わりますよ! [ap_show_item 370503] [ap_show_item 370425] [ap_show_item 370437] [ap_show_item 370677] [ap_show_item 370678] 『RNF’96』が1本あれば、日本のほとんどのコンディションで楽しめちゃいます! いまだに、ノーズが尖ったパフォーマンスモデルしか乗ったことが無いって方はいませんか? 『RNF’96』は、今までのサーフボードに対する既成概念を変えてくれますよ! 『RNF’96』のモデル説明は>>>コチラからどうぞ!

了解更多

祝!!『サクラちゃん!WSL初優勝フェアー 』をスタートしました!

先週オーストラリアのベルズビーチで行われたWSLワールドツアーで、 新入りLOSTチームライダーの「ベティ・サクラ・ジョンソン」がツアー初優勝しました。 彼女は20歳のハワイ出身の日本人がお母さんの2025年から加入した新チームライダーです。 以前は他社のボードに乗っていたのですが、LOSTのボードに乗り換えてここ数戦CTツアーで上位入賞を繰り返していたので西井はいつか優勝するのでは?とは思っていたのですが、早くも初年度に『DRIVER3.0ラウンドテール』モデルを乗ってツアー初優勝しました。 そのサクラちゃんの初優勝を記念し、 彼女はFCSチームライダーでもあるので、『サクラちゃん!WSL初優勝フェアー をスタートしました! ラヴサーフに在庫しているLOSTまたはPLACEBOの新品ストッックボードを 購入していただくと「FCSフィン1セットが 50%オフ」で購入できます。 期間は5月25日(日)まで。 オンライン通販では、 新品ストックサーフボードをご購入時に こちらの『SAKURA』とコードを入れると FCSフィン1セットが 50%オフで手に入れることができます。 ぜひこの『サクラちゃん!WSL初優勝フェアー』をご利用になって お徳にNEWボードを手に入れてください! 『サクラちゃん!WSL初優勝フェアー』について *期間は期間は5月25日(日)23:59までです。 *新品LOST&PLACEBOの在庫ボードのみに適用になります。 *予約ボード、カスタムオーダー、中古、セールボードは適用外です。 *FCSフィンSETは1SETのみでご注文をおすすめします。 複数注文することはおすすめしません。 複数注文された場合は1番安いFCSフィンSETのみが50%オフ適用になるからです。 https://youtu.be/XxWoDvxnCBc

了解更多

祝! 2025年『LOST Surfboards』に移籍した『ベティルー・サクラ・ジョンソン』が、第6戦『Bonsoy Gold Coast Pro Presented by GWM』でツアー初優勝しました!

こんにちは。スタッフのコウヘイです。 オーストラリア、ゴールドコースト、バーレーヘッズで行われたCT第6戦『Bonsoy Gold Coast Pro Presented by GWM』で2025年『LOST Surfboards』に移籍した『ベティルー・サクラ・ジョンソン』が、CT初優勝を果たしました! ハーフジャパニーズでハワイ出身、まだ若干20歳の『ベティルー・サクラ・ジョンソン』は、ツアー4シーズン目にして初優勝! 怪我などがあり、シーズン序盤は思うようにリザルトを残せず、悔しい時期がありましたが、全て乗り越えての初優勝です! 今回の結果で『ベティルー・サクラ・ジョンソン』は、ランキングを一気に7つジャンプアップし6位に! ファイナル5も見えてきました! 17日から始まる最後のオーストラリアレッグであり、ミッドシーズンカット前の大事な1戦も熾烈な戦いになること間違いなしなので、ぜひLOSTチームを応援して下さいね!

了解更多