
『NIKE LOWERS PRO』5日目ファイナルDAYレポートです。

毎日ビデオ撮影しているのですが最終日は三脚を立てるベストな場所取りの為に早めにイベント会場へ向かいました。
これはシャトルバスの中の写真です。

ファイナルディに相応しい、良い波です。

『NIKE LOWERS PRO』のイベントブースはどれも、使いやすそうに、とても考えられてデザインされてます。

QUARTER FINAL のベスト8人の組み合わせ。

日本の国旗もあります。

最終日のギャラリーは大混雑です。

選手が観戦したり、ボードが置いてあるメインブースです。

WCTほどではないですが観戦している人はファイナルへ向けて多くなりました。

メディアブースです。ここから各国へ最新の情報を配信しているそうです。
日本メディアの人はいません、、、。

モニターには、WEBで配信されている画像と、もう一つのモニターにはジャッジのスコアが出ます。

2階から見たビュー、イイ波ですね。

会場を盛り上げていた、DJはここにいました。

メインブースから右のブースの奧の2階がジャッジ。

凄い柄のNIKEウェットスーツですね。
ラヴサーフで取扱いしている、デルフィーとおなじ、日本のサンコーさんが制作しています。
ファイナルの前に、スーパーセッションが行われました。ジュリアンとコロヘがMAYHEMボードで出場。

30分のファイナル前のセッションが終わり、海から上がり、
若い女の子に囲まれて動けなくなっていたのは、

ジュリアン・ウイルソンです。

ジュリアンは、ARCTICのカラーフォームですね。

今回の『NIKE LOWERS PRO』の結果はもう皆さんご存知だと思いますが、

熱狂的なブラジリアンのサポーターが会場に大勢来ていたガブリエル・メディーナくん18歳でした。