
▪️Placebo『ORCA』Soft top/Hard bottom モデル解説ムービー
これがプレセボのソフトトップです。
市場はスポンジで作られたボードで溢れかえっていますが、
このPLACEBOのソフトトップというボードは、それらのスポンジボードとは違う、
『柔らかいトップのボード』というカテゴリーのボードになります。

ボトムはエポキシ樹脂でコーテイングされていて、デッキはブラック&ホワイトのスキンの型押し生地を貼ったシャチ(オルカ)柄のデザインになっています。ワイドノーズ、センターもテールもワイドで、ロッカーもフラット気味なので、小波に強い性能のボードデザインです。

以前LOSTでも展開していたORCAシェイプデザインのプレセボ版です。
このORCAの中身にはなんと!サーフボードが入っています!
EPSのセンターストリンガーのフォームをシェイプし、
4oz + 6ozの2層のクロスをエポキシ樹脂でデッキ面をグラスし、
さらにその上にバンブー(竹)の薄い層を貼り、
その上にソフトトップを貼ってあるという構造になっています。
だからとても強度のある衝撃を吸収するボードなのです。

スクールで使われるスポンジボードや、コストコのストームライダーと同じ工場の出身のカラフルなボードはレールがささくれたり、フィンやリーシュプラグから海水が入って重たくならずに、丈夫なのです。
通常のサーフボードよりも丈夫を言えるでしょう。

ボトム側は、やわらかいものとか、いろいろなものを試した結果、サーフボードは波に乗っている時に調子が良く感じることができないと、サーフィンは楽しくないので、ハードなボトムを採用して発売することにしました。そうすることにより、皆さんがすでにお持ちのFCS2のリアルなフィンが使えることにもなりました。もちろん、フィンを外せば、フィンレスボードとしても乗れますし、ソフトボードというカテゴリーになりますので、対応可能な海水浴場でも使用ができます。

本当にすごく長持ちするボードですので、1本手に入れて乗ってみると面白いですよ。
WAXは、必要ありません。WAXを塗らなくても、しっかりとグリップするのはテスト済みですのでご安心ください。WAXなしで、いつまでも綺麗な状態で使っていただけます。

このボードは本当にやわらかくて、丈夫で、上に乗って飛び跳ねても大丈夫!
もちろん、デッキ面も丈夫です。

こんな感じでロッカーも適度にあるので、しっかり動きます。
そして、とにかく、すごく丈夫なボードです!
3サイズあり、5'6"が34CL・5'10"が40CL・6'2"が50CL から選べます。
かなり浮力があるので夏の小波を楽しめますよ!
https://vimeo.com/267764200