
ピンクの『R
NF-REDU
X』モデルを持っているのは、QSランキング現在4位の『アレッサ・クイゾン』です。
2020年にはWTでのサーフィンが見たいですね。

モヒカン頭でボトムターンしているのは、良く見ると『タジ・バロウ』です。
コンテストシーンからは引退し、フリーサーフ活動し世界中の波を当てまくっています。

現在スタートしたばかりのWSL/WTウエスタンオーストラリアのマーガレットリバーPROのラウンド1で快勝したのは
22番ジャージーの『コロヘ・アンディーノ』

西井が最も応援している早く初優勝してほしいLOSTチームの選手です。

この写真、メンズのサーフィンかと思いました。WSL/WTが2年目に入り経験を積み重ねている
最年少17歳の『キャロライン・マークス』です。ワールドツアーランキングは現在2位です。

バリのクラマスでは、前足を痛めていたのですが、
見事3位入賞したのがこのブラジリアン『マイケル・ロドリゲス』です。

WSL/WTウエスタンオーストラリア、マーガレットリバーPROで笑顔でヒートに向かっているのは
『カリッサ・ムーア』です。ワールドツアーランキングは現在4位です。

カーボンラップを持ち上げているのは、ブラジリアン『アレックス・リベイロ』です。
彼はQS戦で多くのヒートで『CARBON WRAP』ボードを使用しています。

『EVIL-TWIN』にシングル+2のフィンセッティングをしているのは、

この人『メイソン・ホー』です。サイドに付けているのは、
MRフィンのセンターフィンフォルムの小さなトレイラーフィンですね。

カリフォルニアで、大ブレイク中で手に入りにくいがこの『
MAYSYM』モデルです。
ラヴサーフにもファースト入荷したストックボードは早々にほぼ売り切れてる注目のモデルです。
セカンド入荷分もご予約でほぼ完売ですが数本だけストックが店頭にあります!

こちらは今年はFISHボードの需要が世界中で高まっていて、その中でも信頼のあるメーカーのモデルしか売れていないそうですがその中でも製作が間に合わない大人気が続いているのがこの『
RNF-RETRO』です。西井はこのモデルの性能に惚れ込んでいるので、昨年の早い時期から皆さんにおすすめしています!