コンテンツにスキップ

FIBERFLEXとはテニスラケットのようなボードです。

FIBERFLEXとは、


一言で言うと、


テニスラケットのようなボードで、


ライダーがターンの度に、加重すると、ボードの真ん中が一番沈み込み、

トランポリンのように、跳ね上げてターンが加速し、延びるという仕組みになっています。


FIBERFLEXをシェイプするメイヘムの動画です。


今回シェイプされた、LOST/FIBERFLEXボードは今後入手困難なプレミアボードとしてとても希少価値が高いボードです。


今回のメイヘムが来日して仕上げられる、Fiberflexボードには、ハイクオリティー、UVカットエポキシ樹脂を使用します。エポキシコーディングと高密度なこのEPSフォームコアボードは、通常のポエステルウレタンボードよりも5倍もの強度も備えています。




FIBERFLEXについて

   

高密度EPSフォームとParabolic Carbon Fiber Frame(パラボリックカーボンファイバーフレックス)で仕上げられた高性能なサーフボードです。


ボードのレールを覆ったパラボリック状のカーボンファイバー・インナーフレームは、抜群のしなりを生み出し、形状記憶力に優れ、スピード&ドライブ感を最大  限に引き出し、コントロール性能の優れたサーフボードです。


密度EPSフォームとパラボリック・カーボンファイバー・インナーフレームの組み合わせで、従来のポエステルウレタンボードよりもライダーの加重に対する復元性に優れているのでターンがとても延びます。


オーダーされた方はできあがりまで今しばらくお待ちください。

西井はRNF-Q USモデルをシェイプしてもらいました。

出来上がりがとても、楽しみですね!

前の投稿 次の投稿