
プレセボ待望の新スラスターモデル『スコーチャー』のライディングムービーです。

バックオッシュが入る、地形が良いとは言えないビーチブレイクでのライディング集です。

ビーチブレイクは通常、リーフブレイクとは違い、

テイクオフ後からフィニッシュまでライディング中の波の変化が激しいのですが、

コントロール性が良い『スコーチャー』はその変化に瞬時に対応しているのが、

このライディングムービーにて確認していただけます。

本当は描くラインが綺麗でないので、ボードをパンプすることは、

避けてサーフしていただいきたいのですが、

このムービーに出てくる大半のサイドショアの風が吹き、

波の面がラフなコンデションで、

波のセクションがバラケテ乗り繋ぎにくい波を、スピードを失わないように、
ボードを常にパンプして加重を連続するとこのムービーのライディングのように、
次々に現われるセクションにリップやターンをしながら波をメイクできます。

テールの幅がやや広く、テールロッカーとスパイラルコンエケーブVEEボトムのデザイン融合が
『スコーチャー』のトップでの容易なコントロールとキレを生み出していますね。
Luvsurf TV : HIROKI Placebo Surfboard SCORCHER from Luvsurf TV on Vimeo.EPSコアをエポキシ樹脂とクロスで巻き上げたプレセボはボードの強度が強いのは有名ですが、
ボードは最終行程で、UVカットホワイト塗装され磨き上げて、仕上げられている為、
全く日焼けせずに強度とともに、長期間快適に使用していただけるプライスバリューが高い、
高性能コンポジットサーフボードなのです。
まだプレセボをお試しでない方は是非、1度その素晴らしさをご体感ください。
ライディングムービーでは、体重70キロのライダー"HIROKI"は、ドライブ性を求め、
AUROLA 『4.7』 Micro Fiber Flex Fin (TRI-FIN/1set/3枚) FCS用を使用しています。

