コンテンツにスキップ

タブレット FLEXLITE-TURBO『チャッキー』動画公開!

ライダー:『チャッキー・リガーノ』Chucky Rigano 使用ボード:Placebo 5'10"『TABLET』FLEXLITE-TURBO FILM & EDIT:TOKU-TOTAL VIDEO SERVICE 173センチで80キロのメタボ体型『チャッキー・リガーノ』が オンショアで風に荒らされた波質が良くないコンデションで、 TABLETモデル、FLEXLITE-TURBOに初めて乗るライディングムービーです。 テイクオフの早さはこの日サーフしていた中ではロングも含めてでも一番でした。 1本目の波がリフォームするセクションまでは流石はタブレットです!! 簡単に波を乗り繋いでいます。 FLEXLITE-TURBOはボード自体が軽量なので、バックハンドで厚いボードとは思えないほど、 クイックにトップにボードを当て込み、ボトムへ振り落とす動きが繰り返し何度でもできることが確認できます。 波面がこのムービーのようにクリーンでなくて、ターンした後に、体勢を崩してしまい、 普通のボードならレールが沈み、失速してしまうような場面でも、次の動きへ失速することなく、 ライディングを続けてインサイドまで乗り繋いでいます。 ボードのセンターの厚み数値はありますが、レールはなだらかな角度があるスティープレールですので、 2:21のようにレールを長く海面に入れたカービングターンも行えています。 そしてなんと言ってもTABLETの良さはテイクオフの早さです。 TABLETのテイクオフ時のパドルスタートからの滑り出しが早いので、 『チャッキー』がパドルすると簡単にテイクオフしてしまうので、 1:11ぐらい、それと、2:04 の場面では横でパドルするサーファーはかわいそうなんですが、 諦めてパドルを止めています。 それにしてもFLEXLITE-TURBOはボトムにカーボンが搭載され反発していて、 ボードが活きているかのようにチャッキーと動き走っているのが一目瞭然ですね! 皆様も進化した、FLEXLITE-TURBOの素晴らしさを耐久性も含めてお試しください! PCで見られているかたは、↓VIMEOで、こちらを。 スマートPHONEなどで見られる、YOUTUBEの方は↓こちらをどうぞ! http://www.youtube.com/watch?v=rDdu3E7ZHn0 オンショアで風に荒らされた波質が良くないコンデションでこれだけ リップを繰り返し、スピードに乗っていられるのは、TABLETだからですね!
前の投稿 次の投稿