
本日は千葉県中里海岸でムラサキスポーツさんの全国から集まった約100名の
サーフボード販売担当者さんの試乗勉強会へ行ってきました。

用意した試乗用の『LOST』と『Placebo』サーフボードは全部で48本!

波はオンショアの腰胸サイズで波数豊富で皆さん乗りまくっていました。

2014年新モデル『NEW RIP QUEST』は初めて乗る方ばかりでしたが、
評価が高く試乗人気ナンバーワンモデルでした。

『V2-SB』モデルは1度は乗ってみたいと、これまた大人気。

『SHORT ROUND』モデルをクアッドで、
朝一セッションの短い時間に、4回のエアーリバースをメイクして絶好調のマサト。

新しく『FU WAX』チームになったばかりの『中浦アキラ』プロも会場にきていました。

茅ヶ崎店の店長さん菅谷さんの、
本日のお目当てはこの『SHORT ROUND』モデルだそうです。
FU WAXの本当の良さを他WAXとどう違うか知っているので是非その良さを聞いてみてください。

試乗ボードの説明や、おすすめボードを丁寧に解説してくれている正人。

有名なカッパボードも試乗人気ありました。

『V2-SB』ハイドロフレックスに、『CONQUEST EL-DIABLO』の限定製産エアブラシボードも乗って頂きました。

『SHORT ROUND』大注目の的でした。

器用に乗りこなしていたのは茅ヶ崎店の杉山さんです。
お近くの方は、試乗インプレションを聞きに行ってみてくださいね。

やっぱりカッパボードの『LAYZ POTATO』モデルは試乗後に皆さん笑顔になってくれます。

先日のタヒチトリップの時にFU WAXを使い『1度も滑らなかったです』と嬉しい感想を聞かせてくれた、
深川達也プロはNEW RIPQUESTに試乗してくれました。

『COUCH POTATO』モデルもミニボード好きの方に沢山乗って頂きました。

『FU WAX』チームの新井洋人プロも会場にきてサーフしていましたよ。

藤沢店のオバマさんは、長身なのに5'2"『SHORT ROUND』を上手く操ってインサイドまで
ロングライドしてくれました。

新サイズ5'4"も適正体重内の方が多く人気です。

こちらは6’0”新サイズの『FISQUEST II』は体重の有る方が取り合いの人気でした。

LAYZ POTATOモデルは『乗り易いですね』と沢山感想を頂きました。

『CONQUEST EL-DIABLO』は「大きくて厚いのに動きますね!」と、
実際に乗った皆さんが言ってくれます。

『BEACH BUGGY』モデルもハイパフォーマンスボード好きの方が沢山乗ってくれました。

5'5"『V3-ROCKET』モデルは新サイズなのでサイズの合う方は見逃さないで試乗されていました。

ボードデザインの違いも勉強熱心に見て触って比較してくれていました。

レジンカラーのボードは綺麗なので持っているだけで嬉しいですよね。

試乗ボードの片付けも、48本あっても、約100人の方が手伝っていただけるので、

あっと言う間に片付け完了です。

なんとか雨も小雨のうちに終了できました。
参加されたサーフ販売担当スタッフさん、プロライダーや、他メーカーの皆さん、今日はお疲れ様でした!
*