
『SUB-BUGGY』連日のポストで大好評です!
お問い合わせやご相談も多数頂いております!
ありがとうございます!

そんな皆さんが気になっていらしゃる、
『SUB-BUGGY』モデルはコロヘが使っていたボードが店頭にディスプレイされていますので、

ご来店していただければ、手に取って本物をご覧になっていただけますのでお知らせさせて頂きます。
え〜店頭に行けないよ〜〜〜
というお客様の為に写真を取りましたので公開させていただきます

ノーズをデッキ側から
SUB-DRIVERよりも細目です。

ノーズをボトム側から
シャープにノーズが振り回せそうな攻撃的なフォルム

レールを掴んでみると、
BEACH BUGGYゆずりのやや薄めのレールです。
SUB-DRIVERよりもはっきりと薄いです。

テールをボトム面から見ると、
SUB-DRIVERの形が細くなったのがわかりますね。

テールをデッキから見ると、、、
フロントフィン前部あたりからストレートなラインがあるスカッシュテールデザインです。

ボードのサイズはいつものコロヘのスタンダードサイズなんですが、
いつも乗っていたSUB-DRIVERよりも細くロッカーが出たモデルなんですね。
コンペ指向の方や、ハイパォーマンスサーフィンを目指す方、是非、次のボードとして乗ってみてください。