コンテンツにスキップ

今日もNEWボードを乗りました!『5’8” SUB-BUGGY-JP』です。

IMG_7764 今朝のLOWERSです。 朝から弱いオンショアが吹いていましたが良い波でした。 IMG_7768 今日もNEWボードを乗りました!『5’8” SUB-BUGGY-JP』です。 IMG_7766 今まで乗っていたクリアーのボードは日本でヘビーローテーションなので、 かなり痛んできていたのでまったく同じサイズのボードを今度はコンセプトカラーの エアブラシ 入りでオーダーしておいたボードです。 IMG_7767 フィンのセッティングはもちろんこのモデルにマッチしているQUADです。 IMG_7770 KAフィンSサイズPERFOMERのリアフィンSサイズです。 『SUB-BUGGY-JP』モデルはパドル時の胸あたりに十分な浮力があり、 パドルも早く進みます。で乗ってからはハイパフォーマンスなボードなので ポイントノーズでスカッシュテールデザインのボードでリップしたいおじさんにおすすめですよ。 もちろん、FU WAXを使用しますが、 IMG_7773 FU WAXは性能の良さで今ではたくさんの方にお使いいただいておりますが、 塗り方を間違えている方がいらしゃるようなのでここで塗り方のポイントをお知らせいたします。 IMG_7775 まずは、FU WAX のBASEをしっかり塗り、 TOPには薄〜く水温に合わせて選択したFU WAXを、 このように糸が出る感じにゆっくり丁寧に塗り残し部がないように塗ると最高の状態になりますよ! FU WAX は、過去のSURF WAXとは違い、ゴシゴシ、グルグル、めちゃくちゃに、塗らないで、 『丁寧にゆっくり動かし薄く塗り残し部がないように塗ってくださいね』 これからLA空港から日本へフライトします。 明日は日本からレポートします。

今日もNEWボードを乗りました!『5’8” SUB-BUGGY-JP』です。フィンのセッティングはもちろんこのモデルにマッチしているQUADです。http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=30698

Posted by Luvsurf on 2015年4月15日
前の投稿 次の投稿