コンテンツにスキップ

LOST 『SUPER-DIABLO』をご紹介!この写真ヒロキは5’4”に乗っています。

hjvft4 LOST 『SUPER-DIABLO』をご紹介! IMG_1474 このモデルは先日ブログで公開した 2016年新モデル『GOBLIN』と基本的に同じデザインのボードです。 IMG_1475 違うのはテールデザインで、ウイングスカッシュテールになっているところです。 IMG_1477 メイヘムは『SUPER-DIABLO』というサブネームで呼んでいてボードにもそのように書かれています。 P11A2358 この『SUPER-DIABLO』=『GOBLIN』は、厚くて浮力が有るのでテイクオフやパドルは激早。 1hriki 2hiihi 3giro 「FISHQUEST」の進化版であり、より良くなった性能の違いは、大幅に向上した『*機動性』だけでなく、ノーズロッカーが程良く追加され、レールが薄くなり、ターンの時に『*踏み込めるボード』になったことです。 P11A2105 LOSTやPLACEBOの日本限定モデル、CONQUESTやDIABLOシリーズを真似た浮力の有る厚いボードや、ペタンコで幅広で大きくしただけボードや、テストもされずに販売されているボードがサーフボードマーケットに出回っていますが、そんなボードにありがちな乗ってみたら、「パドルが進まない」「動かない」「曲がらない」「重い」と不満が出てしまうボードとは大違いなのです。 hhiaaab3 「このボードは調子悪い」と言われることが何よりも大嫌いなメイヘムが、年単位の時間を掛けて、試作品を作り、テストライドし、日本の波とユーザーに合うように、完成させた『LOST日本限定販売モデル』です。 P11A2303 P11A2306 P11A2311 P11A2317 P11A2327 上の連続写真のように、 シリーズのコンセプトはそのままに、浮力があるのでパドルが早くてアウトにLONGボード並みにスイスイ早く出れる上だけでなく、「ドルフィンスルー」の動作は、ドルフィングラブレール付きでレールが握りやすく、長さが短いので、高浮力なのに、ボードを深く沈めやすいのです。 P11A2146 大波用ではないですが、これぐらいのサイズの波でもレベルを問わずに十分に乗っていただけるので 日本の日常コンデションでも出番が多くなるメイン使いでもOKのボードです。 hiroki10 LOST『SUPER-DIABLO』=『GOBLIN』 POLYESTER+White Poly Pro Tail Patch /5FINS/FCSII JPY 155,000 +Tax 1. #141911 5'4" × 20.13 × 2.56(163 × 51.1 × 6.50cm) 31.9cl 50~65kg 2. #141913 5'4" × 20.13 × 2.66(163 × 51.1 × 6.76cm) 33.0cl 50~65kg 3. #141919 5'6" × 20.38 × 2.71(168 × 51.8 × 6.88cm) 34.99cl 60~75kg 4. #141914 5'6" × 20.38 × 2.78(168 × 51.8 × 7.06cm) 36.0cl 60~75kg 5. #141920 5'8" × 20.63 × 2.88(173 × 52.4 × 7.31cm) 39.0cl 70~85kg 6. #141915 5'8" × 20.63 × 2.91(173 × 52.4 × 7.39cm) 39.5cl 70~85kg 7. #141921 5'10" × 20.88 × 2.97(178 × 53.0 × 7.54cm) 42.08cl 80~95kg 8. #141916 5'10" × 20.88 × 3.0(178 × 53.0 × 7.62cm) 43.0cl 80~95kg これら8本の、できたての即乗れるストックボードがサンクレメンテからLuvsurfに到着済み! 是非、ご検討ください。適正ボードのサイズのご相談など、お気軽にお問い合わせくださいね!
前の投稿 次の投稿