コンテンツにスキップ

レールが深く入り反発してターンが伸びるのがLOST『CARBON WRAP』の特徴です!

LOST SUB BUGGY-JP x CARBON WRAP x Koji Nishii IMG_1718-2 西井のお気に入りモデルでマジックボードサイズで製作してもらった、 LOST 5’8”『SUB-BUGGY-JP』CARBON WRAP を乗ってきました。 マジックボードサイズと言っても、既成のストックボードサイズと同じ5’8”です。 N42 レールが深く入るのが『CARBON WRAP』の特徴! N43 どんなターンもPOLYよりもグンと一延びします! N45 リップすると、良くわかるのですが、跳ね返りが強くて、リップした後のスピードも増加します。 N46 カールに当てても、ボードが先に飛んで行く感じです! N48 特許を取得した後も、メイヘムがカーボンの入れ方と、種類を、チームライダー達と調整した 完成度の高いボードです。デッキのXクロスも断絶しないので、折れ強度抜群! 1206taka CARBON WRAPボードの公開からラヴサーフでは、 毎日たくさんのCARBON WRAP カスタムオーダーをいただいております! ありがとうございます!
前の投稿 次の投稿