
波が小さく、小さくなったサンクレメンテエリアです。なので、本日出動したボードは、..lost『PUDDLE JUMPER-JP』モデルです。

この..lost
『PUDDLE JUMPER-JP』モデルは、USAでセールモデルとなった古いモデルのスカッシュテール版を、日本波&日本人向けに、最新デザインにリファインしたモデルです。しかも日本限定モデルなので、ROCKETテールになっていますので、見分けてくださいね。正直、久しぶりに乗ったのですが、調子いいです!
ROCKETテールにすることにより、レールの長さが短くなり、ボードの運動性能が向上し、幅広の
『PUDDLE JUMPER-JP』モデルがレールワークすると面白いように左右にレールの入れ替えができます。
『PUDDLE JUMPER-JP』モデルに乗るなら絶対ROCKETテールがおすすめです!

先日、このボードを、貸していた、キミーズ社の奥山夫妻が、サンオノフェーという、ロングボード専用のサーフポイントがあるのですが、そこで乗ったら乗りまくれて調子良かったとのことなので、西井も今日の波にぴったりだなと持ち出したんです。
メイヘムのモデル説明動画にもありますが、レッドウッドの柔らかい木製ストリンガーを使っていますので、短くて幅広のボードデザインがよくしなってくれます。脇に抱えた時にやっと手が回るぐらい幅広で乗ってくださいね!
フィンは、

フロントには
こちらのMサイズ、
リアにこちらの
Mサイズを
バランス良く使っています。
『PUDDLE JUMPER-JP』モデルで小波を乗るならフィンは小さめのMまたはSサイズでの設定を機敏になるのでおすすめします。

話題が変わります。先日、いままでよりも、
大きなLサイズが入荷して、大変人気の
『SURF GRASS MAT』ですが、西井は初期モデルを今でも大切に使っています。耐久性があるので長ーく使えるすぐれた高品質な商品なのでまだお使いでない方は是非手に入れてくださいね!

また変わります。
サンクレメンテのLOSTには続々と
『CARBON WRAP』のボードが出来上がっていきています。大変な人気で生産が間に合わないそうです。

西井は今海外にいるのですが『CARBON WRAP』
お問い合わせをコチラから
沢山いただいております!入荷したストックボードは即乗れるということもあり、適正サイズのご相談殺到中です!ありがとうございます!

乗るとサーフィンのパフォーマンスが向上するので、

海から上がる時に、こちらの『YAGO DORA』くんみたいに笑顔になりますよ!