コンテンツにスキップ

US OPENの JRディビジョンで『ケイ・コバヤシ』今日も準決勝に勝ちセミファイナルへ!

P11A3987 『マリア・マニュアル』VS『ココ・ホー』 P11A3829 LOSTのプリンセス4人のうちの二人がまたまた対戦でした。 先週末のオーシャンサイドQS6000でこの二人はファイナルで対戦していて、 『ココ・ホー』が優勝しています。 P11A3832 今日はリベンジでこちらの『マリア・マニュアル』が勝ちました。 ラウンド3 MEN'S ディビジョンは、 CCCCCCTF LOST『CARBON WRAP』に乗る、オーストラリアのWCTルーキー選手でもある、 『デイビー・キャッスル』は勝ち上がり、明日のラウンド4へ! BNNNU 今年から、LOSTサーフボードUSAのセールスマンとしても活躍している、 『ネイト・イヨマンズ』も勝ち上がり、明日のラウンド4へ! CX33 昨年のジュニアメン覇者である、『グリフィン・コラピント』は、MEN'S ディビジョンでは勝ち上がり、明日のラウンド4へ!でもジュニアメンクラスでは敗退するほどジュニアメンの残りのメンバーはハイレベルな強豪達になってきています。 NNBGCCR そして大番狂わせだった、『コロヘ・アンディーノ』のラウンド3 での敗退は残念です。波が小さくて4人ヒートなので良い波が回ってこない場合レベルが上でも簡単に負けけしまうのがQS4人ヒートです。 VGTDC54 また、LOST『CARBON WRAP』に乗っていて絶好調だった、ブラジルの時期WCT選手『マイケル・ロドリゲス』も良い波に恵まれすに敗退です。WCTの『カリッサ・ムーア』「ジョディースミス」や「ジュリアン」「ジョシュカー」でさえもその負け方をしています。 KAQQ1 ジュニアメンクラスの準々決勝には、『ケイ・コバヤシ』出場しました。 この写真はヒート前にコンテスト会場でサーフしている時のものです。 KKKHFT4 ハイタイドで波が悪くなっているコンデションでしたが2本のバックサイドライドで KKKK8 スコアをまとめて、皆さんが応援する『ケイ・コバヤシ』は見事勝ちました! MMAMMA ヒート終了後のマサキお父さんと最高の笑顔ですね! ケイの次の準決勝は現地時間7/30(土)AM8:50頃で、 日本時間7/31(日)AM0:50頃からの予定です。 LIVEを見てぜひ応援してくださいね!
前の投稿 次の投稿