コンテンツにスキップ

公開!Luvsurf TV : LOST『RNF-REDUX』デザイナー本人”MAYHEM”の解説動画

昨日のブログが大人気の『RNF-REDUX』モデルの、 デザイナー本人”MAYHEM”の解説動画が公開になりました! Luvsurf TV : LOST『RNF-REDUX』デザイナー本人”MAYHEM”の解説動画 FILM:Michal Van Mierlo EDIT:TABRIGADE FILM これはロストの絶対無二といえるモデル『ラウンドノーズフィッシュ・リダックス』だ ラウンドノーズフィッシュはロストで最も古いモデルラインだからね 驚きを感じることはないだろう 94年から続くラウンドノーズフィッシュはこれまで頻繁にいろんな種類の変化と進化を続けてきた その最新版がリダックスだ 大きなデザインの変更はないが、 ちょっとした改良を盛り込んだって感じだ。 5フィンセットアップが標準装備 フィンの位置は通常のボードよりも若干後ろ気味になっていて、 レトロツインなんかみたいのフィンプレイスメントだ だから4フィンで乗る場合、大きいサイズのフィンとスタビライザーの組み合わせで乗るといいだろう ツインフィンで乗ることもできるし、 ツイン用の大きいフィンにプラスでスタビライザーをセンターにつけると更にいいぞ。 フィンの位置は通常のボードよりも後ろだが、 レベルの高いサーファー達は普通の3フィンでのっても調子がいいんだ。 このラウンドノーズフィッシュ・リダックス最大の特徴はノーズラインだ。 以前リリースした第5代目のラウンドノーズフィッシュはもっと丸々としてボリュームのあるノーズだったんだけれども、 リダックスはもっと細くなっているポイントノーズで90年代にリリースした初期型ラウンドノーズフィッシュに近くなっている。 だが2000年以降から取り入れているウイングスワローを採用している 長い歴史を持つラウンドノーズフィッシュのデータを再検証してブレンドしたんだ。 アウトラインカーブなども少しづつ変更して、 RNFのデザイン信念を元に進化させたのがこの『ラウンドノーズフィッシュ・リダックス』なんだ。 [vimeo]https://vimeo.com/215139185[/vimeo] 『RNF-REDUX』CARBON WRAPのストックボードは次回は5月中旬に入荷します! すでに予約完売のサイズも出ていますが、その次は6月末に入荷予定です。 「こちら」から入荷前にご予約・購入していただけますのでご検討くださいね! ボードサイズのご相談は、お電話「03-3732-5532」まで、 または、「こちらのお問い合わせメールフォーム」からお気軽に西井までご相談してくださいね! 『RNF-REDUX』は、「コチラにPOLY製のクリアーボード」も入荷しています。 『RNF-REDUX』は、超おすすめモデルですよ!是非乗ってみてくださいね!  
前の投稿 次の投稿