コンテンツにスキップ

セッションその3!波に合わせてボード選びの次に大事なのものは??

『チャッキー・リガーノ』x『DIABLO-X』セッションその3! 昨日も『チャッキー』さんと行ってきました! チャッキーさんのホーム、ハンティングトンビーチです。 前2回はピアの南側のサウスサイドピアでしたが、 ハイタイドで波が良くなるサンドバーがあるので 今回は北側のノースサイドピアでセッションすることに! いきなり、1本目からバレルライド! セッションの前半は、LサイズのMFトライフィンで、 後半は、MサイズのPFのクアッドで乗り比べました。 これぐらいの胸サイズの波だと、 MサイズのPFのクアッドの方が調子が良さそうでしたよ。 ショアブレイクで立ち上がってからの初速の付きかたが、 PFのクアッドの方が瞬時に加速しているのがわかりました。 フィンは波に合わせて選べるようにいつも大きさや枚数を揃えておいて、 セッションをより最高なものにしてくださいね! 波に合わせて、ボード選びの次に大事なのは、フィンです! いつも同じフィンを付けっぱなしなんて事は絶対にダメですよ! フィンデザインに対する知識も深めてよりサーフィンをスマートに楽しんでくださいね。 チャッキーさん『DIABLO-X』FLEXLITE-LIMITEDにここ最近毎日乗っているので乗り慣れてきて 『DIABLO-X』はオールラウンドに乗れるしフィンを選べばその性能がよりオールラウンドに乗れる、 素晴らしいモデルだね、と語っています。 チャッキーさんの奥様が今週に出産を控えているので、 お父さんになる前としては、これが最後のセッションだなとのことです。
前の投稿 次の投稿