コンテンツにスキップ

【保存版】簡単リペア講座 〜応急編〜

以前ブログでご紹介して大好評だった 【保存版】為になる!ボードリペア講座 に続き、今回は誰でも簡単にできる!リペア講座〜応急編〜をご紹介いたします! 海で軽くぶつけてしまって、小さなキズが出来ることってよくありますよね? それでも波が良ければすぐに、海に入りたいですよね。 P3200003 そんなときその場で即補修可能な、応急便利グッズが こちらの『TOOLS』 修理用クラッシュボードテープ(アルミ)です。 P3200001 使用方法は・・・ まずキズ口の砂や海水をキレイに拭き取ってください。 P3200004 次に、中に付属しているカッターで クラッシュ部分より2~3cm余裕のある大きさにカットします。 P3200006 このときに、角が四角のままで貼付けてしまうと、 角から剥がれやすくなるため P3200007 ハサミやカッターなどで角を丸くカットしてください。 P3200008 P3200010 レールなどに貼ったときでも剥がれにくく、耐久性も良くなります。 P3200012 このようにノーズがキズついてしまった場合は、 尖っているため、とても貼りにくいのですが、 P3200013 四角くカットしたアルミテープの 四隅から中央にかけてカットすることで P3200014 尖ったノーズ部分も巻き込みやすく P3200016 重ねて貼ることができ、 P3200018 剥がれにくく丈夫に巻くことができます! P3200019 目立たない透明タイプの応急クリアテープもございます。 こちらは柔軟性・粘着性を備え優れた素材を使用しているので アルミテープよりも曲げやすく、レールなどの曲面にも貼りやすいです。 P3200023 取り付けも簡単な このようなノーズガードもお勧めいたします。 P3200024 事故・トラブル防止や、大切なボードの保護になり 快適なサーフィンライフをおくれます!! P3200025 ★『TOOLS』修理用クラッシュボードテープ(アルミ) 詳細・ご購入は→こちら ★『SURFCO HAWAII』ノーズガード SUPER SLICK DIAMOND TIP Thin Nose 詳細・ご購入は→こちら ★リペア用品の詳細・ご購入は→こちら

送料無料までもう1品と言うときにDVDぜひどうぞ!

★DVDコーナーは↓こちらです!★ http://www.luvsurf.co.jp/item_search/rootCategoryId,4/

ラヴサーフ WEB★STOREは 携帯電話からでもお買い物ができます!

お店へ買いに行く暇がない!来週の海までに 「WAXが!リーシュが!」って時にぜひ! 海の帰りに、車の中からショッピング! qrCode 外出先からお気軽にご利用できますので、 是非、携帯電話からもご利用ください! bnr_store_03
前の投稿 次の投稿