コンテンツにスキップ

『ロストサーフスケート』カスタマイズ方法【第2弾】

先日ご紹介した、サーフスケートをより楽しんでいただく為の、 カスタマイズ方法の、第1弾『ベアリング』に引き続き、 本日は、第2弾の『ブッシュ』のご紹介です! 今回ご紹介するブッシュは、純正のものよりも、少し柔らかく反発性の高いもので 素早いターンも可能にしてくれる、ブッシュです! では、ブッシュの交換の仕方をご説明します! P9130001 まずは、スパナで P9130002 キングピンのナットを外します。 P9130003 全てのパーツを取り外すと、 P9130004 ご覧のようなパーツに分かれます⇩ P9130005 次に、新しいブッシュを装着していきます! P9130008 まず、大きいカップワッシャー(黒い受け皿)を先に入れ、 新しいブッシュの細いほうを下に向けて、入れます⇩ P9130009 次にトラックを差し込み、 P9130010 次に、上のブッシュを太いほうを先にして入れ、小さいカップワッシャーをはめて、 P9130011 最後に、ナットを締めて、 P9130012 完了です!! P9130014 ナットを緩めに締めることにより、更に、細かく素早いターンも可能にしてくれます! P9130015 実際の波を想定し、小さい波のときや、ブレイクが早い波などでの素早いレールの切り替えしを 練習するのに、この『VEN OM SUPERCARVE Bushing』を使用し、 大きい波などでの、ドライブターンを練習するときは、純正の赤いブッシュを使用することにより、波のイメージができやすく、その波に向けた体の動きなどを覚えられます!! さらに、【第1弾】でご紹介したベアリングも装着すれば、 13.JPG ハイスピードでのターンを可能にし、 サーフィン時に体感するスピード感を養うことが出来ます! IMG_0053_1 『ロストサーフスケート』注文の際に、ブッシュや、ベアリングを一緒に注文していただき、 装着をご希望の方は、こちらで取付けをさせていただくことも可能ですので、 お気軽にお問い合わせください!! ★VEN OM SUPERCARVE Bushing 詳細・ご購入は→こちら ★『SRS』ベアリング 詳細・ご購入は→こちら ★『ロストサーフスケート』カスタマイズ方法【第1弾】は→こちら

送料無料までもう1品と言うときに【おすすめ便利物、他】ぜひどうぞ!

★おすすめ便利物、他コーナーは→こちらです!

ラヴサーフ WEB★STOREは 携帯電話からでもお買い物ができます!

お店へ買いに行く暇がない!来週の海までに 「WAXが!リーシュが!」って時にぜひ! 海の帰りに、車の中からショッピング! qrCode 外出先からお気軽にご利用できますので、 是非、携帯電話からもご利用ください! bnr_store_surftrip3
前の投稿 次の投稿