みなさま、こんにちは。スタッフのユウジです。
ようやく台風も出現して今までが嘘のように
波がある日が続いていますが、
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
ここ最近お店では、多くのお客様から
同じ内容のお問い合わせを頂いています。
「EL-DIABLOとGOBLINのどちらを購入したら良いか?」というものです。
そこで今日は
『EL-DIABLO』と
『GOBLIN』を比較しながら、
その特徴をご紹介したいと思います。

まず
『EL-DIABLO』ですが、2008年に発売された
元祖日本限定モデル『コンクエスト』を
長い年月をかけて進化させたモデルです。
『V2-SB』の魔王のロッカーをチューンして搭載。
ビッグシングル~ダブルへの滑らかなコンケーブ。
アウトラインとボリュームのバランスなどが
全て合わさる事で、反則ボードとも言われた
『TABLET ll』を上回るテイクオフ性能と、
驚くような運動性能を持った最強のイージーサーフボードです。

そして
『GOBLIN』は
『EL-DIABLO』をはじめとする
ディアブロシリーズを基に短く乗れるように
ファインチューンしたモデルです。
基本的なコンセプトは同じモデルですが、
長さを4インチ前後短くして乗ることを推奨してます。
長さが短い分、幅広く、厚く、丸みを持った
アウトラインです。かなりの高浮力ですが、
ボリュームをボードの中心に持ってくることで、
ボードを傾かせやすくノーズロッカー、
テールロッカー、エレベーターウイング、
スプリットステルステールの効果で嘘のように
クイックにターンしてくれます。力のない小波でも
この高浮力とクイックターンで充分楽しめちゃうモデルなのです。

さて2本をならべてみました。サイズは
『EL-DIABLO』5'8" 
『GOBLIN』5'4"。
どちらも一番小さいサイズでそろえました。
アウトラインはシャープでドライブして鋭角に
ターンできそうな
『EL-DIABLO』と
短くボリュームがあって、初速が速く
クイックに動きそうな
『GOBLIN』といった感じですね。

ちょっとわかりづらいですが、レールの比較です。
下が
『GOBLIN』です。
やはり短い分
『GOBLIN』の方が厚いです。
『EL-DIABLO』の方がレールサーフィン向きですね。

ロッカーの比較です。上が
『GOBLIN』です。
『GOBLIN』はノーズロッカー、テイルロッカーが
ついていてクイックに動いてくれます。
『EL-DIABLO』は滑らかなロッカーで
ストレート面が多くしっかりドライブしてくれます。
以上の比較から考えると、

「短くてクイックに動くボードが欲しい」
「小波でガンガン遊べるボードが欲しい」
というニーズには間違いなく
『GOBLIN』ですが、

一般的なショートボードからの乗換えであったり、
メインで使える1本だったら
『EL-DIABLO』が
オススメです。
『EL-DIABLO』はトータルバランスに
優れたモデルで、サイズがしっかり合っていれば、
どなたでも楽しくサーフィンできるボードです。
小波でもそれなりに楽しめますが、
セカンドボードとして
『GOBLIN』を持っていれば、
クイックにルースに遊ぶことができて、
まさに最強コンビになります。
ご検討中の方、ぜひご参考にしていただければと思います。
また、お電話でのご相談、
メールでのお問い合わせも受け付けておりますので、
お気軽にご連絡ください。
もちろんご来店もお待ちしております。
今なら販売数No.1の
『EL-DIABLO』も
人気爆発中の
『GOBLIN』も各サイズそろってますよ!
★PLACEBO『CONQUEST EL-DIABLO』のご購入は>>こちら!
★PLACEBO『GOBLIN』のご購入は>>こちら!
★商品に関してのお問い合わせは>>こちら!!