コンテンツにスキップ

片貝新堤の波とニューウェットスーツのリポート!

みなさま、こんにちは。スタッフのユウジです。 久々の波レポになりますが、 先日片貝新堤に行ってまいりましたので、 その時の波とつい最近手に入れたニューウェットスーツの 使用レポートをご紹介したいと思います。 この日の新堤ですが、サイズはムネ程度で風は北東が中くらいでした。 アウトからのSETは乗ったらすぐにミドルセクションでうねりに戻ってしまうので、 インサイドの波中心にやりましたが、切れ目の少ないワイドブレイクで 速いかトロイかを選ぶような、よくあるいまいちコンディションでした。 こんな日は愛用するV-3 STEALTHの初速の速さが光ります。 ワイドなポジションでもワンアクションはなんとか決まります。 そして今日ご紹介したいのは、最近手に入れたニューウェットスーツ。 ANCHORの『WARM CAVE』です。 こちらの写真はイマイチなので 前日にお店で撮影したものです。 いわゆるフロントジップのライトドライという種類のスーツになるのですが、 今まで冬はセミドライしか着たことなかったので初体験です。 まず率直な感想としては、すごい!の一言です。真冬用スーツの新時代ですね。 今まで真冬用のセミドライは保温性能の高いものにすれば、 当然厚く重くなるものでしたが、この『WARM CAVE』は 全身ジャージで肩袖は3mm、それ以外は4mmなので、まず圧倒的に軽いです。 また、肩袖以外は最高級生地のLuftex-αを使用しているので、 非常に柔らかいうえに保温もしっかりしてくれます。 セミドライより薄くても寒くない理由は防水性能です。 ハイパーネックが首からの浸水を防ぎ、 フロントジップはストレッチコイルファスナーで水が侵入しないのに軽くて柔らかい。 手首、足首も程よく締まっていて高い防水性能を発揮してくれます。 かと言ってドライスーツのように完全防水ではないので、 程よく水が入っては抜けます。わずかなので、セミドライの浸水のように 寒さを感じるものではなく、むしろ窮屈ではない快適さを感じます。 僕は毎年冬でも千葉北に入りますが、これからはこの『WARM CAVE』ですね。 5mmのセミドライよりあたたかいのに、軽くて柔らかくて運動性能が高い。 夢のようなライトドライスーツです。 まだ、ドライ系のスーツに抵抗がある方も多くいらっしゃると思いますが、 この『WARM CAVE』は抵抗無く着れて、あたたかく、 快適にサーフィンできますよ。 さすがにオーダーすると今冬には間に合いませんが、 来冬は『WARM CAVE』で決まりです! また、ALL3mmでよりライトに作ることも可能ですので、 そちらでしたら今オーダーすれば春から初夏と充分使えますよ! 皆さんにも是非お試しいただきたいです! それでは、また新商品情報などお伝していきたいと思います。 よろしくお願い致します。 ☆ANCHOR『WARM CAVE』の詳細は>>こちら!! ☆LOST『V3-STEALTH』のご購入は>>こちら!!
前の投稿 次の投稿