コンテンツにスキップ

Blog

LOST『RNF-RETRO』をスタイリッシュにオシャレに乗る、秋元さん!

LOST『RNF-RETRO』を待ちに待って手に入れた、 千葉南房総千倉でペンション『シーキャビン』を経営する秋元さんが、 LOST『RNF-RETRO』をスタイリッシュにオシャレに乗っているところを 西井がプライペートでサーフしに行って波を探していた時に 某ポイントで発見して激写したのでご覧ください。 LOST『RNF-RETRO』は、コロヘやメイソンみたいに、 攻撃的に乗ることもできますが、 秋元さんのようにリラックスしてラインを繋げてスタイリッシュにオシャレに 乗ることもできると言うことを再認識させてくれました。 色々なスタイルで乗れるLOST『RNF-RETRO』を 皆さんも是非、手に入れて楽しんでくださいね! レジンティントカラーの綺麗なカラーのストックボードが『こちら』に揃っていますよ!

もっと詳しく知る

初入荷速報!第3弾!!LOST『UBER DRIVER』CARBON WRAPストックボード入荷!!

LOSTのプロフォーマンスシリーズで1番短く乗れ、 1番フレンドリーな中級レベルでも乗れるパフォーマンスデザイン! 選べる5サイズ!! カーボンラップがしかもお買い得なプライスで乗れます!! 少量入荷なのでお早目にご検討くださいね! 特許技術であなたのサーフィンがより良くなるスーパーハイパフォーマンス素材! 強度を犠牲にすることなく軽量化を実現でき、従来のボードとは異次元の性能を実現しました。 小波でもリップしながら小回りするターンを求める方へ UBER DRIVER の特徴 ・一番短く乗れるプロフォーマンスシリーズ ・小波が多いローカルコンペシーンに ・リッピングが大好きなサーファー用のデザインボード ・中~上級者向け。 ・膝~ヘッドサイズ推薦。 ★LOST 『UBER DRIVER』モデル紹介ページは>>コチラからどうぞ! ★『CARBON WRAP』素材の説明は>>こちら LOST 『UBER DRIVER』CARBON WRAP SQUASH TAIL / 3FINS / FCS ll FIN 本体¥158,000 (税別) ▼サイズラインナップ 5’6″x 18.63″x 2.32″(168 × 47.3 × 5.9cm) 26.0cl 50~60kg 5’7″x 18.75″x 2.35″(170 × 47.6 × 5.95cm) 27.0cl 55~65kg 5’8″x 19″x 2.38″(173 × 48.3 × 6.0cm) 28.25cl 60~70kg 5’9″x 19.25″x 2.40″(175 × 48.9 × 6.1cm) 29.25cl 65~75kg 5’10″x 19.5″x 2.45″(178 × 49.5 × 6.22cm) 30.75cl 70~80kg WEBストアご利用の方は『こちら』からどうぞ! http://www.luvsurf.co.jp/store/83258/

もっと詳しく知る

初入荷速報!第2弾!LOST『RETRO RIPPER-JP』CARBON WRAP ストックボード入荷!

遂に入荷しました!! DIABLOシリーズに負けないパドルとテイクオフの速さを誇る! US版を乗りやすいジャパンバージョンへチューンナップして完成した日本限定販売モデルの『カーボンラップ版』 LOSTのCARBON WRAPは、 軽くて丈夫で特許テクノロジーでダブルフレックスする高性能ハイスピードボードです!! LOST『RETRO RIPPER-JP』CARBON WRAP DOUBLE WING SUPER SWALLOW TAIL / 5FINS / FCS ll FIN ¥158,000 特許技術であなたのサーフィンがより良くなるスーパーハイパフォーマンス素材! 強度を犠牲にすることなく軽量化を実現でき、従来のボードとは異次元の性能を実現しました。 楽パドル!沢山の波をキャッチ!ディアブロシリーズご愛用の方へも推薦! CL数値以上の早いパドル性能を、80年代から影響を受けたLOSTらしいレトロシェイプ! RETRO RIPPER-JP の特徴 ・楽なパドルで沢山の波をキャッチ ・CL数値以上の高速で楽なパドル性能 ・小波から大波にも乗れるオールラウンダー ・軽快に敏感に素早くコントロール ・5フィンセッティング ・35歳以上向け。 ・ヒザ~オーバーヘッドサイズ推薦。 ★LOST 『RETRO RIPPER-JP』モデル紹介ページは>>コチラからどうぞ! ★『CARBON WRAP』素材の説明は>>こちら LOST 『RETRO RIPPER-JP』CARBON WRAP DOUBLE WING SUPER SWALLOW TAIL /5FINS / FCS ll FIN 本体¥158,000 (税別) 少量入荷なので気になる方はお早目に手に入れておいてくださいね!! 5’ 8” x 19.25” x 2.32” (173×48.9×5.9cm) 55~65kg 28.5cl 5’10” x 19.75” x 2.43” (178×50.1×6.17cm) 65~75kg 31.5cl 6’ 0” x 20.25” x 2.53” (183×51.4×6.42cm) 75~83kg 34.5cl 6’ 2” x 20.75” x 2.68” (188×52.7×6.8cm) 80~88kg 38.5cl 少量入荷なので気になる方はお早目に手に入れておいてくださいね!!

もっと詳しく知る

速報!お買い得!LOST『EVIL TWIN  JP』C4ストックボードが入荷しました!!

速報! LOST『EVIL TWIN JP』C4ストックボードが3サイズ入荷しました!! 皆さん!大変です! LOST『EVIL TWIN JP』C4ストックボードが 3サイズ入荷しました!! ストックボードなのでお値段は抑えめの! ¥158,000です! しかもLOSTのオリジナルフィンが2枚付き!!! これは、どう考えてもお得なプライスです!! LOST 『EVIL TWIN-JP』C4 GRAB RAIL ELEVATOR WING ROUND PIN TAIL / CENTER SINGLE BOX+FCS2 fins ¥158,000 5’6” x 19.50” x 2.35” (168 × 49.5 × 5.9cm)55~65kg 28.5cl http://www.luvsurf.co.jp/store/83125/ 5’7” x 19.75” x 2.38” (170 × 50.1 × 6.0cm) 60~68kg 30.0cl 5’8” x 20.00” x 2.40” (173 × 50.8 × 6.1cm) 65~73kg 31.0cl ストックボードなのでお値段は抑えめの! ¥158,000 しかもFIN2枚付き!!! 西井は2017年から日本の波でテスト済み『このC4素材は乗り味と性能がすばらしいです!』 波の面が硬かったり、荒れていても、コルクが衝撃を吸収して、面ツルのような乗り心地で快適にしなやかにターンさせてくれます!サスペンション機能を持ったサーフボードが『C4』なのです! ★C4ボード素材の説明は>>コチラからどうぞ! しなやかに、振動や衝撃や音までも吸収してしまう素材コルクが、デッキのEPSフォームの上に貼ってあるのでどんなコンデションでも面ツルの海面でサーフしているように快適にサーフィンさせてくれます。 サスペンション機能を持ったサーフボードが『C4』なのです。 EPSコアで軽量な上にコルクデッキなので、ボードはWCT選手のボードのように軽いクセにデッキの強度も最強!長く乗れるロングライフサーフボード素材でもあります。この『C4』は、以前あったコルクをデッキに貼ったカーボンレールの『C3』の最新進化版です。制作には、手間と時間を費やされ、多く素材を組み合わせて限定少量生産。ハイエンドでラグジュアリーな最高級サーフボードが『C4』です。全ての波上での快適性を極めた、唯一無二の高度なコルクサスペンション機能が宿る、新たな時代のプレミアムボードLOST『C4』の能力と耐久性をご体験ください。 2つの専用フィン付き!シングル、ツイン、トライFINなど、全てのフィンセッティングを楽しめる欲張りなボード!USAモデルを日本向けに波やレベルを選ばずに優しく乗れるようにリデザインした日本限定販売モデル ■EVIL TWIN-JP の特徴 ・オリジナル専用シングルフィンとスモールセンターフィン付き! ・5通りのフィンセッティングが楽しめる ・日本波向けにリデザインされたジャパンモデル ・短めを選べる小~中波デザイン ・ワイドノーズでパドル性能が良い ・膝~頭サイズ推薦。

もっと詳しく知る

完売していた!PLACEBO『RE-LOADED』が明日!今年最後の再入荷します!

WEB見ると売り切れになっていますが、在庫ありませんか~~?? と毎日のようにお問合せをいただいていた! PLACEBO『RE-LOADED』DURA-FLEXが明日、今年最後の再入荷します! 今シーズン乗りたいな~と、 ご検討されていた方は、売り切れてしまう前に手に入れてくださいね! 今年最後の入荷ですよ! サイズは、6'2"と6'4"の2サイズ! プライスは『¥10,9000』です、お値段以上の性能と長く使える高強度!! PLACEBOらしい強度と日焼け変色しないUVカットペイント仕上げ! サーフィン復活したい方や、LONGボードからショートボードに乗り換えたい方に 超おすすめの新モデルです!! EPSのストリンガーレスブランクスがコアになっているので、 脚力の弱い方、レディースサーファーさんや、 軽量な方でもしなやかなフレックスを体感できる優しい乗り味のボードです。 今週末に乗りたい方で通販ご希望の方は、 入荷後、明日より発送可能なので、本日中にご注文しておいてくださいね! 『こちら』からどうぞ!!

もっと詳しく知る

3サイズ!Placebo『ORCA』Soft Top & Hard Bottom 再入荷しました!!

3サイズ全て揃って再入荷! Placebo『ORCA』Soft Top & Hard Bottom が再入荷しました!! 中身は、木製センターストリンガーのEPSブランクスのエポキシレジンで巻いた、 エポキシEPSサーフボードです。 そのエポキシEPSサーフボードのデッキ面に、バンブースキン(竹シート)を貼り強度を上げて、 その上に、WAX不要のグリップスネークスキンを貼っています。 ボトム面は、PLACEBOサーフボードらしい日焼け変色しないUVカットペイント仕上げ。 デッキとボトム面がリンクした、カッコカワイイORCA(シャチ)に見えるよう BLACK&WHITEの2トーンカラーデザインに仕上げてあります。 購入していただいた後、 お皿を洗う台所用洗剤を少し垂らしてぬるま湯をかけながらスポンジでこすり洗いすると、 余計な油分がなくなり、よりグリップするようになりますよ。 これは使用中に汚れてしまった時にも同じように洗ってあげると 綺麗になり、WAX不要のグリップ性能を100%蘇らせることができます。 再入荷をはたした、大人気!Placebo『ORCA』の、 入荷前ご予約をいただいている大勢の方へは、本日、ご連絡をさせていただきます! 通販で入荷前ご予約の方へも本日一斉に発送させていただきますので到着をお楽しみに!! 女性やお子さんのビギナーが乗るならこの柔らかい『ソフトフィン』がおすすめです! 売り切れない内に、今すぐ手に入れるなら今がチャンスです! 通販ご希望の方は『こちら』からどうぞ!!

もっと詳しく知る

大反響お問合せ殺到中!「秋山さん」の5’5”『ZEKE』に着いているフィンは??

昨日のブログに湘南で5’5”『ZEKE』に乗る「秋山さん」が使っている センターフィンはどれですか?と沢山のお問合せをいただいておりますので 本日はそのフィンについて解説させていただきます。 そのフィンはコレです! 『FCS Ⅱ 』PERFORMER CENTRE ¥10,000 もう皆さんご存知だと思いますが、 『ZEKE』はセンターフィンがFUTURE社のシングルフィンBOXになっています。 そのシングルフィンBOXにはFCS2フィンが装着できないので、 TRIフィンで乗る場合はこのフィンを使用してください。 フロントのサイドに付けるフィンは大半の方が持っている FCS2が使えますので、ZEKE購入時にコストをかけずにすぐに乗るなら このTRIフィンセッティングがおすすめです。 『ZEKE』は、皆さんが日頃乗っているTRIフィンで乗れば、 とても乗りやすいですよ。 AMチームライダーのヒロキも最近は『ZEKE』をTRIフィンセッティングで気に入って乗っていますよ!

もっと詳しく知る

待望の!LOSTトラクション『フロントスタンス用』が入荷しました!

待望の!LOSTトラクション『フロントスタンス用』が入荷しました! POLYだけでなく、 CARBON WRAPや、 C4や、 FLEXLITEなど、 MAYHEMボードにベストマッチするデザインです! 抜群のグリップ力で最高のパフォーマンスを引き出します! *アストロデッキ、 *クリエチャー *ダカイン *ブラックライン社などと同じ世界ナンバーワンのファクトリーで製産されていますので、 高性能&高品質です!グリップが良くて超オススメです! さっそく各モデルに取り付けてみたのでイメージをご覧になってください! グリップが協力なので、裸で長時間サーフィンする時は、 ラッシュガードやTシャツを着ることをおすすめします! LOSTサーフボードユーザーさんだけでなく、 Placeboユーザーさんも是非お使いくださいね! シティーウェイブ用のボードにもどうぞ!! 通販ご希望の方は以下からお買い求めください! [3 PIECE FLONT PAD] こちらは2カラーあります! [6 PIECE FLONT PAD] こちらはBLACKカラーのみです。 すでに使用されているボードに貼る場合はWAXを『ワックスコーム』で丁寧に綺麗に剥がして、 サーフボード専用の『液体リムバー』で丁寧に拭いてから貼ってくださいね。

もっと詳しく知る

2ラウンド乗って、西井は『SMOOTH OPERATOR』の虜になりました!

6'4"『SMOOTH OPERATOR』39clを2ラウンド乗ってきました! MAYHEMが早く乗れ!とうるさいので、 試乗用の6'4"『SMOOTH OPERATOR』39clに乗ってきました。 小波の千葉のビーチブレイクとブレイクしてスープが無くなってうねりにもどってしまうよくある地形の悪いビーチブレイクで2ラウンド乗ってきました。 このボード、MAYHEM自身が、4人の子供たちにサーフィンを教えるカリフォルニアのサンオノフェーやダナポイントという、柔らかなで緩い斜面の波質でおじさんやおばさんのLONGボーダーやビギナーがサーフィンを練習するポイントで、MAYHEMがいつも使っているボードでは波取りに負けてしまい悔しくて自身がそんな波質で子供たちにサーフィンを教えながらサーフィンを楽しめるようにとかなりの本数をシェイプしデザインを調整しながらどんどんテストして開発・完成したモデルです。 この『SMOOTH OPERATOR』みたいなミッドレングスのボードはMAYHEMは今までシェイプデザインしたことがなかったので、西井が知る限りでは約2年ぐらいかけて少しずつデザインを調整していました。 今春LOSTから初ミッドレングスとして発売になって西井はまだ乗っていなかったのでMAYHEMが調子いいので早く乗れ!とうるさいので、昨日、千葉で2ラウンド乗ってきました。 本当は6'2"サイズを乗りたかったのですが、試乗用のボードは6'4"の大きなサイズでしたが、大きなを苦とせず、難なく軽々動きました!さすがMAYHEMです! 6'4"も長さがあるのに、センター幅を抑えてあるで運動性も兼ね備えている!というのが感想です。 そして長くて細いのでパドルは早い!早い! 想像してみてください、水の上で速さを競うレース仕様のものは、 ボードやカヌー、SUPやウインドなど、どれも細長いですよね! それと波を最後まで乗り繋ぐ止まらないスピードキープ性能で、ブレイクしてスープが無くなってうねりにもどってしまうコンデションの波質で今まで経験したことのがない本数の波乗りつなぎが体験できました! 『SMOOTH OPERATOR』のパドルの早さとウネリになっても止まらない乗りつなぎ性能はヤバイですよ!斜面の緩やかな波質にお困りの方!コレです!!! 2ラウンド乗って、西井は『SMOOTH OPERATOR』の虜になりました!

もっと詳しく知る