コンテンツにスキップ

Blog

全貌公開!第2世代モデル『コンクエスト・エルディアブロ』発表!

『西井がSHOPに勤務している日時をお知らせさせていただきます』 2月5日(水) 14:00〜21:00 2月6日(木) 12:00〜21:00 2月7日(金) 16:00〜21:00 2月8日(土) 14:00〜21:00 2月9日(日) 14:00〜20:00 2月10日(月) 12:00〜21:00 2月11日(火) 14:00〜20:00 2月12日(水) 14:00〜21:00 2月13日(木) 12:00〜21:00 2月14日(金) 12:00〜21:00 2月15日(土) 14:00〜21:00 2月16日(日) 14:00〜20:00 2月17日(月) 不在 2月18日(火) インタースタイル パシフィコ横浜 2F 商談室 CM3 10:00〜19:00 2月19日(水) インタースタイル パシフィコ横浜 2F 商談室 CM3 10:00〜19:00 2月20日(木)インタースタイル パシフィコ横浜  2F 商談室 CM3 10:00〜17:00 2月21日(金) 12:00〜21:00 2月22日(土) 14:00〜21:00 2月23日(日) 14:00〜20:00 2月24日(月) 12:00〜21:00 2月25日(火) 14:00〜20:00 2月26日(水) 14:00〜21:00 2月27日(木) 12:00〜21:00 2月28日(金) 12:00〜21:00 ============================ Luvsurf 営業時間 平日 12:00~21:00 日曜、祭日 14:00~20:00 ============================= ご相談時間が他のお客様を被るといけませんので、ご来店がお決まりでしたらコチラからご一報頂けるとうれしいです。遠方の方で通信販売御希望の方で次に乗るボードのご相談をされたい方や、西井に直接ボード選びをご相談されたい方は、 http://www.luvsurf.co.jp/contact.html お気軽にこちらのフォームからご連絡ください。皆様からのご連絡お待ちしております! ============================================== 全貌公開!コンクエストの第2世代モデルが発表になりました! [vimeo]https://vimeo.com/82827184[/vimeo] モデルコンセプトをまとめたイメージムービーも公開になりましたのでこちらにご紹介します。 『コンクエスト エルディアブロ』 *名作コンクエストは第2世代へ。2014年コンクエスト・ディアブロ誕生 *コンクエストを上回るテイクオフ性能と運動性 *ルックスを磨き上げ、シャープなイメージへ ■LOSTの大ヒット日本限定モデル「コンクエスト」が、第2世代「ディアブロ」にフルモデルチェンジ! ★早期ご予約スタート! 2月末あたりから徐々に入荷がスタートします! 『コンクエスト・エル ディアブロ』モデルのストックボードは 3月末くらいには本格的な入荷を予定しております。 ★そして!!早期ご予約いただいた先着30名の方には何とこちらをプレゼント!! *『コンクエスト・エル ディアブロ』モデルの特別制作非売品ステッカー 2枚 *FCS社製『FCS II』フィンケース 1つ どちらも日本国内未発売なレアアイテムです! ★さらに! 早期ご予約いただいた方には、入荷が4月1日以降でも消費税5%での価格にて販売させていただきます。お得な早期ご予約をぜひご検討ください!! 『コンクエスト エルディアブロ』 本日、19:30頃にWEB公開させていただいたのですが、 早速、ご予約のお電話やお問い合わせフォームからご予約のご連絡を頂いた お客様ありがとうございます!!! ボード写真、性能解説、モデルデザインの説明、メイヘムの動画解説、メイヘムのシェイプシーン、メイヘムのライディングムービー、西井のライディングムービー、入荷ボードのサイズなどなど……詳しい情報など、その全貌が公開になった『CONQUEST EL-DIABLO』詳しいモデル紹介ページはコチラです!! ボードのサイズのご相談はお気軽にお電話03-3732-5532まで、または、 こちらからお気軽にご連絡ください! https://www.luvsurf.co.jp/contact.html * 投稿 by Luvsurf.

もっと詳しく知る

明日夜に全貌が公開されるコンクエストの第2世代目のモデル名を初公開です!

明日2/3 夜に全貌が公開されるコンクエストの第2世代目のモデル名を初公開です! コンクエストの第2世代目モデルには、『コンクエスト・エル ディアブロ』という名称が与えられました。 エル ディアブロとは、スペイン語で「悪魔」という意味です。 他のサーファーから見ると、まるで悪魔のように波を取り、悪魔のように波を刻む、 そんなモデル名のコンクエストが進化した2世代目モデルが誕生です。 そして、もうひとつ! 今日は、お知らせさせていただきます。 2月末から少しずつ3月末ぐらいから本格的に『コンクエスト・エル ディアブロ』モデルのストックボードの入荷予定しておりますが、その入荷するボードを入荷前にご予約して頂いた先着30名の方に この『コンクエスト・エル ディアブロ』モデルの特別制作した非売品ステッカー2枚と、 この日本国内未発売となる、FCS社の『FCS II』フィンケースを1つをプレゼントさせていただきます。 そしてさらに、うれしい情報です! 入荷前予約して頂いた方には、ご予約ボードの入荷が4月1日以降でも消費税5%での価格にて販売させていただきますので、早期予約された方の方がお得ですのでご安心してご予約をご検討してください 明日、2/3(月)夜のボードのモデルデザインや、メイヘムの動画解説、メイヘムのシェイプシーン、メイヘムのライディングムービー、西井のライディングムービーや、入荷ボードのサイズなど全貌の発表をお楽しみに! *プレセボでは、このモデルは発売にはなりませんのでお知らせさせて頂いておきますね! 投稿 by Luvsurf.

もっと詳しく知る

LOST「新DVD」発売開始!『HERE TODAY… GONE TO CABO』

LOST『HERE TODAY… GONE TO CABO』ついにDVD化! サーフィンとビールが大好きな「クリス・ワード」と、パーティとサーフィンが大好きな「メイソン・ホー」の二人に、新キャスト、ワードの相棒『キングピン』ことマット・キングを加えた、3人組がメキシコのカボへサーフトリップへ出掛けた様子を収録したLOSTらしい編集になっています。 オンラインにてミニシリーズを予告公開していた 『HERE TODAY… GONE TO CABO』が遂にDVD化されました! 本体¥3,800  税込¥3,990 52分(本編 36分/ボーナス16分) メキシコ「WQS 6スター」ロス・カボス・オープンに出場する「メイソン・ホー」と一緒に、 バハ半島の先端までのサンクレメンテから新キャスト野生児マット・キングとクリス・ワードを加えたトリップを収録! カボに向かう道中でのクルマのトラブルや、パーティー三昧とサーフィン以外での彼らも見所! そして何といっても注目は、新キャストの『キングピン』!カボでも大暴れ! サーフィンもハリケーン「コスメ」からのうねりを探し、最後には最高の波をゲット! (3人が話してるシーンの英語がわかる方にはより一層楽しめる内容です) ボーナスセクションの映像では、クリス・ワードが南フロリダでハリケーン「サンディ」と対決したり、 また、インドネシアのデザートポイントでは激浅ホローな超スーパーレフトバレルを乗りまくり! メイソン・ホーのミニムービー「MhOVIE」からセレクトされた映像も含まれていたりと、 見所満載のDVDとなっています。 全国通販可能!こちらからお買い求め頂けます! http://www.luvsurf.co.jp/store/25951/ 投稿 by Luvsurf.

もっと詳しく知る

WEBストアに掲載完了!新品セールコーナーに人気のモデルが追加!

ラヴサーフのWEBストアに掲載が先程完了しましたのでお知らせさせていただきます! 新品セールコーナーに人気のモデルが追加になりましたので、 皆さんのお友達で検討さていた方などがいらっしゃいましたら教えて上げてください。 展示会やカタログ撮影などに使用していたボードで移動や運送などによりボード表面に擦り傷程度がありますが、ここですよと言われて見ないとわからない超軽度のものばかりですのでご安心して御買い求めください。未使用の新品のボードでして大変お買い得です! 一覧掲載ページはコチラです! http://www.luvsurf.co.jp/store/category/item/itemgenre/sale-corner/ 各モデル、サイズが限られてしまいますが、適正サイズの乗りたかったモデルがある方は このチャンスをお見逃し無く! 投稿 by Luvsurf.

もっと詳しく知る

『FU WAX』今、あなたはどのシーズンをお使いですか?

『FU WAX』は、違いのわかる皆様のご支持により大変好調に売れています! 現在、ベースを含め、5種類の『FU WAX』が販売させて頂いております。 日本全国各地から、WEBストア通販にてラヴサーフには毎日ご注文が絶えません! その御買い求め頂いておりますが、『FU WAX』ですが、 皆さんはどのシーズンの『FU WAX』をお使いでしょうか? 来月から2014年WCTツアーがスタートするオーストラリアでは、 TROPICALとWARMが売れているそうです。 こちらはハワイにいたジュリアンウイルソンです。 WARMをTOPに使っていたそうです。 こちらは、JHON JHON です。やはりWARMなんですね。 ケリーもハワイでは主にWARMを使っているそうです。 こちらは、ブラジリアン、エアー王のスーザくん。ブラジルも気温は30度越で熱いので、 WARMを使っているそうです。 カリフォルニアのサーファーは冬なのでCOOLが主に売れているそうです。 [vimeo]http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=23868[/vimeo] 日本も今、真冬なので、COOLまたは、COLDが売れております。 ヘッドキャツ、グローブ、ブーツが必要な水温でサーフされるなら『COLD』がおすすめです。 セミドライにブーツだけぐらいの冷たさの水温でサーフされるなら『COOL』がおすすめです。 『FU WAX』もうお試しだとは思いますが、 『FU WAX』は高いんて言っている人はいませんか? 違いの判る3Dグリップと今までのWAXを数倍何度も使える経済性のすばらしいさを是非お試しくださいね! FU WAXは実店舗での販売はもちろんこちらからも24時間御買い求め頂けます1 投稿 by Luvsurf.

もっと詳しく知る

『V2-SB』には、しっかりドライブし、TOPでルース『WARd3』フィンに。

小波が続いていたのですが、やっとサイズアップしたサンクレメンテ・トラッスルスエリアです。 サイズアップした3連休の初日ということもあって混雑してます。 サンクレメンテのローカルさん達が大集結していましたが、その中で1番上手いくて目立っていたのは、 この人『コロヘ・アンディーノ』です。 『イアン・クレーン』もCOOLなサーフィンしてました。 コロヘは5本で1枚のアメリカ国旗の絵になるボードの内の1本でサーフしてましたよ。 サイズアップしたのでどの『AUROLAフィン』を付けるか悩みました。 FCSIIプラグ用の、FCS インフィルKITをちゃんと装着して、 長さがあるフロントフィンでしっかりドライブし、センターフィンが少し小さめになっているので、 TOPアクションでは、ルースになる『WARd3』フィンにしました。 ボードは、ロスト『V2ーSB』モデルPOLYESTER + White Carbon tail patch仕様です。 『SURF GRASS』も最近の必需品になりました。 砂の上での着替えでも、WETスーツに砂が着かないのです。 マサキさんも『SURF GRASS』愛用しています。 使えば使う程、『SURF GRASS』の快適さが体感できますよ。 『SURF GRASS』は、発売から数ヶ月しか経っていないので、 人気があり製産が追いつかないのでCALIFORNIAでは持ってると『イイナー』って皆に羨ましがられます。 投稿 by Luvsurf.

もっと詳しく知る

C3(CORK-CARBON-COMPOSITE)2014年新モデル入荷します!

メイヘムとのミーティングで、2014年は新モデルが追加されて入荷決定しましたでお知らせいたします! どんなモデルとどんなサイズなのかは、2月中のインタースタイルショウまでお待ちください。 2013年は各サイズ1本しか入荷しなかったので即完売モデルもあったのですが、 2014年もまた入荷数は少ないので買い逃してしまった方には嬉しいニュースだと思います。 コロヘも乗っていますよ! 以下は、C3(CORK-CARBON-COMPOSITE)について解説してある今までのブログ記事です。 是非、ご覧になっておいてください。 ■コルクボード『C3』仕様は究極のプレミアムLOSTサーフボード! http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=17110 ■日本初上陸!『COUCH POTATO』 C3仕様とPOLYESTERクリアー仕様が到着! http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=20062 ■入荷前予約開始!COUCH POTATO の C3(コルク)ボードがロストに到着! http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=19739 ■新Luvsurf TV:LOST『RNF-EVOLUTION』C3仕様:西井浩治 Koji Nishii http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=16958 投稿 by Luvsurf.

もっと詳しく知る

AUROLA『Smallish』フィンを、幅広5フィンボードにオススメです!

小波が続くサンクレメンテエリアです。写真は今朝、撮影をしていたT-STREETです。 小波と言ってもこれぐらい膝腰サイズの波はあるのでサーフ可能です。 朝9時までは各学校のサーフクラブの生徒さん達の時間で、 その後は、大人のサーフタイムになります。 とにかく、LOST/MAYHEMボードの人気が凄くて、以前のように他のブランドが少なくなりました。 もちろん、Placeboもここサンクレメンテでも人気です。NECK TANSのステッカー貼ってありますね。 この人もMAYHEMですねLOSTのロゴは体で隠れてます。 右を見ても左を見てもLOSTメイヘムボードだらけです。 こちらは、SHAWです。今日も『SHORT ROUND』モデルでサーフしていたので撮影しておきました。 この『SHORT ROUND』ボードお気に入りらしくかなり長期間何度も乗り込んでいるので傷んでいたので、 同じNEWボードオーダーするそうです。 西井も小波のアッパートラッセルスで『SHORT ROUND』モデルをテストライドしてきました。 小波ですがロングライドできる波なので『SHORT ROUND』モデルのテストに最適なコンデションです。 今日はAUROLAの「SMALLISH」フィンを装着して5フィンにしてみました。 コレ付けていた方が小波でもイイです。QUADのルースはそのままほぼ変わらず、ドライブが増すので 『SHORT ROUND 』にはセンターに小さなフィン装着を推薦します。 幅広の5フィンボードにQUADだけで乗っている方は、センターに1枚この AUROLA「SMALLISH」FIN を追加するだけで体感できるドライブ性能が向上しますので是非お試しください。 投稿 by Luvsurf.

もっと詳しく知る

西井のパーソナルボード『SHORT ROUND』乗ってきました!

西井のパーソナルボード『SHORT ROUND』乗ってきました。 乗る前からワクワクするおもしろそうなアウトラインですね。 フィンは『AUROLA WARd 5フィン』をQUADでセットしてみました。 このWARD 5フィンは小さめですが、QUADのリアフィンも含めて、 後ろに長くなっているのでフィンの高さよりもドライブするフィンです。 幅広だけど、尖ったノーズデザイン、 テールだけ見るとパフォーマンスボードのワイドスカッシュテール。 FU WAXのベースコートを丁寧に塗りました。 他のWAXと違い、FUのベースは、小粒に塗れます。 1つのFUのベースWAXは、ショートボードなら約5〜6本分使えて経済的です。 ブーツなし、セミドライフルスーツの水温なので、TOPコートには、COOLです。 腰胸サイズで、ショルダーの長い、オープンフェイスのテストに最適な波でした。 西井のパーソナルボード『SHORT ROUND』は、SHAWのSHORT ROUNDモデルと少し 厚みのバランスを厚く、おじさん用にメイヘムがデザインを変えてくれたのですが、 レールが薄いSHAWのボードのデザインの方が動きが早いので製品版はレールが薄い レール形状の方が良さそうです。このモデルは、運動性能を重視する、 ハイパフォーマンスサーフィンをしたい方のミニボードモデルなので動きが機敏な方が良いですからね。 以前あった、ROCKETモデルのようなポジションです。 幅はもう少し合った方が失速しないので良さそうです。もっとテストライドしてみます。 ここからは、夕方のT-STRRETセッションです。 ネイトがサーフしてました。セットの波を数本決めてました。流石元WCTです。 海から上がってくる上手い人は皆LOST MAYHEM乗ってます。 風が止まり、日が暮れるまでSHAWのライディングを撮影です。 SHAWはこの数ヶ月間、試合も含めてこの『SHORT ROUND』にしか乗っていないという程 このモデルを気に入って乗っています。発売まで今しばらくお待ちくださいね! 投稿 by Luvsurf.

もっと詳しく知る