コンテンツにスキップ

RNF-96

初入荷サイズ!5’3”『RNF’96』Made In Japan Quality ストックボード初入荷しました!

初入荷サイズ! 5’3”『RNF’96』Made In Japan Quality ストックボード初入荷しました! 2022年で3年目になる、ロストMade In Japan Qualityサーフボードに 新しく今まで無かった最小サイズ! 5’3”『RNF’96』Made In Japan Quality のストックボードがラヴサーフへ初入荷しました!   小柄なお客さまでお電話にてお問い合わせしていただいていたり、 店頭に観に来られたりご相談していただいてくれていた、 今まで入荷したことが無かった、5’3” で、26clの クリアーPOLYESTERボードです! 右が最大ストックサイズ6’0”の38CL 左が最小ストックサイズ5’3”の25clです! https://www.luvsurf.co.jp/product-tag/『rnf96』made-in-japan/ オンラインでご購入ご希望の方がコチラからどうぞお見逃しなく!

もっと詳しく知る

テキサス州ウェーコ市のWAVE POOLで『RNF'96』モデルに乗る西井の写真!

昨日、このBLOGでは25年前に遡り西井とLOSTの出会うきっかけになった RNFモデルの話をお伝えさせていただいたところですが、 その初代モデルリリースから25年を記念し、MAYHEMが蓄積された経験と知識を加えて、 過去最高RNFモデルになったと自慢する『RNF'96』モデルに乗っている、 テキサス州ウェーコ市のWAVE POOLで撮影された写真をご覧になってください。 実際に海だけでなく、このようにパーフェクトなマシンウエイブに、 パーフェクトなマニューバーを思い通りに描くことができるのが、 MAYHEMが言う、RNFシリーズ過去最高モデル『RNF'96』です! 本当にこの『RNF'96』モデルは西井もRNFシリーズ過去最高の出来だとオススメします! RNFシリーズの過去のモデルに乗っていた方も、まだRNFシリーズを未体験な方でも、 『RNF'96』に乗らずにいるのは勿体無いですよ! 体型やレベルとニーズにあう『RNF'96』モデルは必ずあなたを虜にしてしまいます! ボードサイズのご相談などはお気軽に お電話『03-3732-5532』ラヴサーフまで、 https://www.luvsurf.co.jp/contact/ またはこちらの『お問合せフォーム』からお問合せくださいね!

もっと詳しく知る

必読!改めて西井がLOSTと出会うきっかけになった名作RNFモデルについてご紹介させていただきます。

必読! 改めて西井がLOSTと出会うきっかけになった名作RNFモデルについてご紹介させていただきます。 1996年ラヴサーフをスタートし約1年が経過した頃、 西井はカリフォルニアで元ワールドツアー選手でLOSTオリジナルチームライダー「コーリーロペス」のパーソナルボードのRNFモデルに乗ったところ、 今までのサーフィン人生で得たことの無い衝撃を受けました。 (その「コーリーロペス」ボードはラヴサーフのクロージング店舗側レジカウンターの天井に今でも飾られています) それまでアルメリックやティミーパターソン、ザナドウなどの当時一流と言われていたシェイパーのボードに乗っていましたが、 こんなにサーフィンを楽しい気持ちにさせてくれるボードは無いと感じ、すぐに「MAYHEM」に会いに行きパーソナルサイズのRNFをオーダー。 数ヶ月後その完成したRNFを乗り、このRNFはやはり凄く楽しく今まで乗ったボードとは違うと確信し、 ラヴサーフでRNFモデルの販売取り扱いを始めるべきだと思い、 当時はまだまだ無名だったLOSTサーフボードと日本での独占販売契約を結び今に至ります。 名作モデルRNFは誕生から25年の間デザインが研ぎ澄まされ進化したのがこの最新版『RNF’96』モデルです。 96というのはRNFが誕生した1996年の年号96がつけられています。誕生25周年記念モデルなんです。 その西井が25年間愛して止まないLOSTの名作最新作『RNF’96』モデルストックボードが POLYやLIGHT SPEEDなど今までにない幅広いサイズラインナップで入荷しています。 ぜひこの機会に『RNF’96』モデルを乗ってくださいね!

もっと詳しく知る

LOSTの最高傑作『RNF’96』に乗る!『ケイ・コバヤシ』の必見YouTubeをご紹介!

あのスーパーコンペティター『ケイ・コバヤシ』が、 なんとLOSTサーフボードの最高傑作で名作と言われる、 歴史あるモデルの最新作『RNF’96』モデルを遂に手に入れて、 その『RNF’96』モデルに乗る!『ケイ・コバヤシ』のYouTubeが公開になりました! アメリカを代表するWSLの新人としても注目されている『ケイ・コバヤシ』が 日本でも世界でもいつもはLOSTボードユーザーでなくても乗りたいボードがコレです! 大人気モデル『RNF’96』に乗ると、 どんなサーフィンになるのか必見ですのでじっくりとご覧になってください! ラストでは『RNF’96』がどんなボードなのかを語っているので これから乗る方は参考にしてくださいね! もう乗っている方は『そうそう!』と同感することができるとおもいます! Lost surfboards のRNF 96 は過去最高傑作です! RNF 96 Lost surfboard’s is the best board ever! https://youtu.be/n68ExfLhQeU Lost surfboardsから届いた新しい板『Round nose fish 96』 メチャクチャうれしいです‼️ マジで最高の板‼️僕のクィーバー(持ってる板)の中で1番調子イイです‼️ メチャクチャ速いし、チョ~調子良いです!みんなこの動画観て欲しいです! いつもサポートありがとうございます‼️ 高評価・チャンネル登録とInstagramフォロー(Kei_kobayashi)コメントもお願いします‼️ 週に1回アップするのでみんな観ねて‼️ レッツゴー🔥 So stoked on my new board from Lost surfboards! The Round nose fish 96! Best board I have in my quiver at the moment. Works so good and goes so fast! Hope you all enjoy this video! Thank you everyone for all the support! Please like this video and subscribe to my channel and follow me on Instagram (Kei_kobayashi) and drop a comment below! More content coming out soon! Stay tuned for weekly videos! Let’s goooo!!  

もっと詳しく知る

名作!『RNF'96』モデルに初乗りした『ケイ・コバヤシ』の撮れたて写真をご覧ください!

大人気!名作中の名作!『RNF'96』モデルに初乗りした 『ケイ・コバヤシ』の撮れたて写真をご覧ください! ボードは完成していたのにこのボードに乗らなかったのですが、 連日、波が良いので、何か別のボードに乗りたくなって この『RNF'96』モデルを持って現れました。 この日のLOWERSはここ数日間で1番良い波で、 『ケイ・コバヤシ』は周囲をびっくりさせる、 圧巻のサーフィンを披露していました。 5時間サーフィンして 海から上がってきたケイはニコニコ顔で こんな楽しいボード無い!と言っていましたよ!

もっと詳しく知る

必見!『SAFE IN TRAFFIC』コロヘやグリフィン達が『RNF’96』や『MR CA TWIN』に乗ってます!

オレンジ色をテーマカラーにして、 新しいムービーの全米ツアーを行ったコロヘ、グリフィン、ルーク、イアン達、 サンクレメンテクルーが、ニュージャージやニューヨークの未知の波で、 今世界中のショートボーダーなら誰もが乗りたい、 コロヘは『RNF’96』に、 グリフィンは『MR CALIFORNIA TWIN』に、 イアンは、『RAD RIPPER』ライトスピードに乗っています! エディットがクールな25分ムービーは後半のサーフシーンが特に必見ですよ! コロヘが『RNF’96』に乗るとものすごいことになってます! https://youtu.be/QQPRX2tUeK0 SAFE IN TRAFFIC STAGNANT AMBITION 先着10名様まだ間に合いますよ!  

もっと詳しく知る

『LOSTサーフボード』チームライダー達のNEWボードをご覧ください!

『ココ・ホー』です。どれも色が綺麗ですね! 『コール・ハウシュバンド』WHIPLASHとDRIVER2.0です。 『ガブリエル・ブライアン』DRIVER2.0ばかりです。 『カリッサ・ムーア』2本ともSTEP DRIVERです。 『グリフィン・コラピント』2本ともWHIPLASHです。 『コロヘ・アンディーノ』全てラウンドテールですね。 『コーリー・ロペス』の子供二人です。 『メイソン・ホー』のボードを『DREW』がペイント! 『カリッサ・ムーア』2本ともアートペイントをメイヘムの娘さんライダーちゃんが担当。 『イアン・クレーン』彼が気に入って使っているスームスオペレイターがありますね!   『ブルース・アイアン』はやはり『RNF'96』ですね!娘さんは「UBER DRIVER」 『グリフィンとクロスビー・コラピント兄弟』ハワイ用の2二人分のボード達。 真ん中には!!やはり!!誰もが欲しい乗りたいMAYHEMの傑作『RNF'96』ですね!

もっと詳しく知る

西井は最近このボードばかり乗っています!名作モデル『RNF’96』は素晴らしいですよ!

西井は、最近はこのボードばかり乗っています! ドローン(by Toku/Total video servise)で撮影してもらった写真と共にここでそのボードを皆さんへおすすめします! 西井は常に色々なモデルのボードをテストで乗るのですが、 パドル性能と運動性能のトータルバランスがものすごく高いので必然的に乗る回数が多くなっています。 そのモデルは、人気がありすぎで生産が間に合わず世界的にも入手困難な名作モデル『RNF’96』です! パドルの速さ、テイクオフの速さ、は、他にももっと速いモデルはありますが、 加速性やスピード性能は「DRIVER2.0」モデルと比較しても負けないですし、 ライディング時の安定感に優れて滑走性能はどんなモデルと比べても乗りやすく、 本当に素晴らしいMAYHEMの名作です!   https://www.luvsurf.co.jp/71969/ まだ、『RNF’96』をお試しでない方はぜひこの名作を味わってくださいね! https://www.luvsurf.co.jp/shop/?model_name=RNF’96&brand_name=LOST 今なら即乗れる、2022年USA製ストックボードがコチラに入荷しています!

もっと詳しく知る

見所満載!『メイソン』と『シュレドン』のYouTubeをご紹介!

新しく公開された『メイソン』と『シュレドン』のYouTubeで、 彼ら二人が、世界的に入手困難な超人気モデルの『RNF'96』に乗っています! 現在このモデルを検討されている方からの質問で1番多いのが、 『どれぐらいのサイズの波まで乗れますか?』という質問です。 答えは? このようにYOUTUBEで彼らの乗っている波のサイズを見てください。 『通常に使うならオーバーヘッドも楽勝に対応できます』 『技量があればダブルのリーフブレイクまで乗れます』 です。 もう1つの見所は、 彼らが新しいボードにセルフペイントしている様子です。 マスキングはぜずに、簡易的に新しいボードにセルフペイントしていますが、 これなら皆さんも気軽に行えるのでお手本にご覧になってみてください。 塗料には、スプレー缶とポスカペンを使っていたり、 花や葉っぱを使い、柄を出したり、 ボードを立てたり、寝かしてペイントをしていますよ! クリアーのボードも良いですが、 自分でボードをペイントするとよりボードに愛着が誰でも出るので 新しいボードにセルフペイントはおすすめですよ! ではご覧ください! https://youtu.be/eNBXb6Q2cYY Ho & Pringle Productions Mason Ho & Sheldon Paishon get a fresh stack of Indonesian made ...Lost surfboards that need some color. https://www.luvsurf.co.jp/73551/

もっと詳しく知る