マルガリータ飲み過ぎで昨日のブログ更新遅れてしまいました。
朝は、アッパートラッスルスでサーフ。
波は小さいながらもハイクオリティ。
サイバーの3ミリフルスーツ*フレックスジャージ素材は名前の通り、
やわらかくて良くのびてくれるのでサーフィンがとても動きやすくて調子良くなります。
5'8" XTR PB DD シャーク絶好調です。
今日はターンをのばしたかったので5フィンでのりました。
午後は、メイヘムのシェープルームへ。
以前オーダーしてあった、
COMP-4 XTR PB のマシンカットが終わっていた自分のブランクスを発見。
メイヘムに頼んで目の前でシェイプしてもらいました。
ダイスケは、チキンウイリーさんと記念撮影。
サーフブランクス社のトラックがファクトリー前に横付けされて、

100本ほどのフォームが倉庫内へ運ばれていました。
エアブラシルームでは、日本からのオーダーボード、コンクエストEPS イサムさんのボードを

エアブラシアーティストの、テリー シンさんが、作業していました。
メイソンとは駐車場でバッタリ合いました。
日本のWQSイラゴコンテストにくるそうです。
夕方から、NIKE チームのパーティへ行ってきました。
これはその、NIKE チームの車です。
メイヘムをはじめとする、サンクレメンテのサーフ業界人が集まっていました。
NIKE チームの看板娘、モニカちゃん。
カワイクてもサーフィンがとても上手いです。
SHUYS というロックバンドのギターリスト左とお父さん。
このパーティの会場となっている、ビーチフロントの豪邸のオーナー テリーさん。
メイヘムは奥様のキャリーとピンポン。
ニコール(メイヘムのお店の店長)とモニカとマイクレオラ(ロストクロージング)
この子もNIKEのチームです。(名前忘れました)
マルガリータ飲み過ぎで昨日のブログ更新遅れてしまいました。
では、また後ほど、本日のブログ更新します。