跳至内容

XTRフォーム特性を活かした、おもしろボードをご紹介!

水を吸い込まないことで、いつまでも軽く、

人気が高い、リピーター続出中のLOST/XTRボードですが、

その水を吸わない特性を活かし、

P1090300

開発者のハビヤーさんは、

P1090299

グラス巻かないでフォーム剥き出しのボードをテストしています。

P1090306

フィンの取付部や、バックスタンスの位置には、黒いカーボンとXTRエポキシ樹脂で,

グラスしていますが、白い部分はXTRフォームがそのままなんです。

P1090305

グラスしない分、激軽で、とてもやわかく、フレックスするとのことですが、

まだ、まだ調整が必要とのことで、市販化はまだ時間がかかりそうです。

P1090303

ボードのレールなどはXTRフォームが、剥き出しで、

フォーム部には針を差したら、刺さるし、ボードをなにかにブツけてしまうと、

簡単に凹んでしまうので、今のところ、製品化は難しそうですが、

とてもおもしろいアイディアだと思います。

P1090301

前足部は、カーボン/エポキシラミネートの上に、グリップを貼れば、

XTRフォームに直接スタンスを置いても、滑らないのでWAXがいらないそうです。

XTRフォームの特性を活かしたテスト段階のおもしろボードでした。

上一篇文章 下一篇文章