Blog
撮れたて!『ノア・ベッシェン』『ケイ・コバヤシ』志田下での練習サーフィン写真
撮れたて! 『ノア・ベッシェン』17歳 『ケイ・コバヤシ』19歳 昨日の二人の志田下での練習サーフィンし写真をご覧ください。 二人ともこれからWTにクオリファイを目指しているLOSTチームのティーンエイジです。 小波でオンショアでしたが、二人で仲良く波の取り合いしながら、練習しました。 その練習サーフィンの様子をご覧ください。 『ケイ・コバヤシ』は小柄な体を活かして誰よりも波の上下を使っているサーフィンで目立っていました。今回のQS6000のコンテストでは試合運びのタクティクスもあり、優勝候補の一人です!他の選手よりも早く来日して毎日この小波でサーフィンして練習積んでいます。注目していてくださいね。 『ノア・ベッシェン』は昨夜は西井家に泊まり千葉へ移動し、この日はじめてのサーフィンでしたが5時間も練習し、ラストライドで、この日の他選手を含めてのベストライディングをしました。 https://www.instagram.com/p/Bi6v8IgH2z8/?hl=ja&taken-by=lostsurfboardsjapan こちらのLOSTジャパンのインスタグラムにそのエアーリバースをアップしてありますのでご覧になってくだだいね!
了解更多LOSTチームエントリーリスト!5/21(月)スタート!WSL/QS一ノ宮千葉オープン
5/21(月)から27(日)までの期間で開催がスタートする、日本では最高レベルの試合になる、 WSL・QS MENS6000 /WOMENS1000 一ノ宮千葉オープンのLOSTチームエントリーリストをお知らせいたします。 『アレックス・リベイロ』ブラジルの元WT選手で昨年も来日していましたね。 昨年の試合では全てのヒートでCARBON WRAPに乗っていましたよね! 『イアン・クレーン』地元はサンクレメンンテ。 仲間のコロヘやグリフィンと一緒にWTを回る姿を早く見たい選手です。 『ケイ・コバヤシ』皆さんはもうご存知ですね! ケイはこの試合の為にニカラグアのビーチブレイクで集中練習を積み、14日に日本に上陸します! 『メイソン・ホー』波のサイズが上がれば上がり危険なコンデションになればなるほど真価を発揮します インターフェアーをしないことが望まれます。 『ノア・ベッシェン』体が大きくなりサーフィンも上手になています。 遂に日本へコンテストサーフィンの為には、初上陸です! 『コルト・ワード』日本ではあまり知られていない選手ですがオニールチームでもあり、 USA・CAではメジャーな選手なんですよ。 『アノン・マツオカ』中学1年生、なんと!WOMENSにエントリーできました! 昨年はQS3000でしたが今年はQS1000とグレードダウンした為に外人選手のエントリーが少いこともあり、 最年少エントリーで頑張ります!応援してあげてくださいね! 他にはチームライダーではないですが、LOST/MAYHEMボードを持ち込こみ乗るという選手を確認しています。 今年も昨年に引き続きLOST/MAYHEMボードに乗る選手が多くいそうなのでレポートをお楽しみに!!
了解更多必見動画!『ケイ・コバヤシ』の新ムービー「Right Way」公開!
ここ数年撮り溜めていたAクリップばかりで編集された、 『ケイ・コバヤシ』の新ムービー! 「Right Way」公開になりましたので皆さんへご紹介します! エアーの高さや、回転、 ハワイでの大波に加えて、 必見はこの『クラブサンドイッチ』という大技です。 この新ムービー「Right Way」のライディングはどれも凄いですね! 2018年はWSL/QS戦を全戦フォローし、WT入りを目指しています。 現在『ケイ・コバヤシ』はオーストラリアにいてQS戦を転戦しています。 2018年度のJPSA選手にもLOSTサーフボード公認PRO選手として登録も完了していて、QS戦の合間にスケジュールが空く日程試合があれば、JPSAへもスポット参戦を表明しています。まだまだこれからも上手くなって行きますが、現在の『ケイ・コバヤシ』のパフォーマンスをご覧になってください。 『Right Way』 FILMERS: Hugo Tauru, Craig Halstead, Masaki Kobayashi, John Oda, Mateo Blevins, Jose Garcia, Mike Van Mierlo, Nick Green, Dan Scott, and Blake Michel EDIT: Blake Michel SONG: "Fire Woman" by The Cult https://vimeo.com/256424474
了解更多2018年QS初戦!イスラエル QS 3,000『ケイ・コバヤシ』3位入賞!
イスラエルのネタンヤという地名のコンティキビーチにて開催されていた、 WSL 2018年QS初戦!イスラエル QS 3,000で、『ケイ・コバヤシ』が3位に入賞しました。 PIC: @daniel_liatsky インスタグラムに投稿されたコンテストでのサーフィンはご覧になりましたでしょうか? まだの方はこちらからどうぞ! https://www.instagram.com/kei_kobayashi/ PIC: @joefosterhc 誰が見ても『ケイ・コバヤシ』のサーフィンが、 今までよりもハイレベルなサーフィンになっていますね! WSLのインタビューでは、2017年にQSを2年目全転戦しWTへクオリファイした 友達の「グリフィン・コラピント」と同じように自分もWTへクオリファイを目指しています。 と答えています! PIC: @kookint さらに上達したサーフィンで3位入賞という快調な滑り出しで、 今年のQSでの成績が期待されますね! 19歳になった『ケイ・コバヤシ』の応援よろしくお願いします!
了解更多24'sブログ未公開『ケイ・コバヤシ』ハワイでの写真をご覧ください!
『ケイ・コバヤシ』の最新のハワイでの写真をご覧ください! Photo by @rickyrkphoto ハワイならではの大きな波で、 より深いターンをしているのが見ていただけます。 フェイスでのカーブもさらに完成度を増しています。 同じオニールチームの大先輩二人にも行動を共にしていたそうです。 大きな波での大きなエアーも練習し、 かなりサイズの大きな波にもチャレンジして経験を積んできました。 サーフィンが上達しているのが写真から伝わってきますね! 2017年WSL/QSランキングは100位でフィニッシュしたので、 2018年はQSのポイントグレードの高いプライムQS10,000やQS6,000に、 エントリーでき活躍がさらに期待できますので、 『ケイ・コバヤシ』今年もさらに応援してあげてくださいね!
了解更多みなさんへ『ケイ・コバヤシ』やりました!嬉しいお知らせがあります!
現在ハワイのノースショア入りしている『ケイ・コバヤシ』ですが、 最近は毎日インスタグラムに続々とハワイの波での良い写真がアップされています。 その『ケイ・コバヤシ』について嬉しいお知らせがありますのでみなさんへお知らせさせて頂きます。 『ケイ・コバヤシ』は2017年のQSを全戦終え100位にランクインしました。 この100位という順位は、来年2018年のスタートから半年間グレードの高い プライムQS10000やQS6000へのエントリーシード権が与えられるのです。 今年2017年は初年度なのでポイントを持っておらずに、 プライムQS10000などのポイントが高い試合には出ることができないこともありましたが、 来年2018年はエントリーシード権があるということはよりQSポイントを稼げるというこなんです。 応援がより楽しみになりましたね! フル参戦した初年度の目標である翌年のシード取得を達成した 『ケイ・コバヤシ』ことケイ!おめでとう! 来年もさらなる活躍が期待されますので、みなさん応援を宜しくお願いしますね!
了解更多WSLブラジルのQS3,000で『ケイ・コバヤシ』が大活躍しました!
WSLブラジルのQS3,000戦『Hang Loose São Sebastião Pro』 ラウンド5まで勝ち上がり『ケイ・コバヤシ』が大活躍しました! 4人ヒートの相手は、 2014年ワールドチャンピンオンの「ガブリエル・メディーナ」 2017年の現在QSランキング1位の「ジェシー・メンデス」 2017年の現在QSランキング10位で、同じLOSTチームの「マイケル・ロドリゲス」 このヒートは小波で、小柄な『ケイ・コバヤシ』には有利なコンデションでした。 最終的には惜しくも3位でしたが、 このヒートのベストシングルスコア6.0も出していて、 2位の「ガブリエル・メディーナ」との点差はわずかに1.7ポイントという誤差 での敗退でしたが大健闘でした。 2017年は世界のQSを転戦している 『ケイ・コバヤシ』はこれがWSL/QSシリーズではベストな成績でした。 これで自信を付けたので今後の活躍に期待してくださいね!
了解更多速報!第3弾!『ショウ・コバヤシ』が来週のJPSA仙台にも出場決定!
速報!第3弾!『ショウ・コバヤシ』が来週のJPSA仙台にも出場決定! 本日も千葉の志田下にて開催スタートしているJPSAの試合に続き! 『ショウ・コバヤシ』は、来週10/19~22日の日程で開催される、 JPSA仙台にも出場決定しました! 弟の『ケイ・コバヤシ』も千葉にも仙台にもエントリーしているので 結界やどんなサーフィンをしてくれるのかが、今から楽しみですね! まずは、本日! 千葉の志田下にて開催スタートしたJPSAの試合の応援をよろしくおねがいします! 兄の『ショウ・コバヤシ』は、ラウンド1のヒート6からです。 シードがある、弟の『ケイ・コバヤシ』は、ラウンド4のヒート4からです。 LIVEは『こちら』から! ヒート表は『こちら』です。 そして来週は、JPSA仙台の試合の応援をよろしくお願いしますね!
了解更多Part 2!新Luvsurf TV公開!LOST『POCKET ROCKET』小林 桂 Kei Kobayashi 2017
Luvsurf TV : LOST『POCKET ROCKET』小林 桂 Kei Kobayashi 2017 part 2 ライダー:Kei Kobayashi 小林 桂 使用ボード:LOST『POCKET ROCKET』POLYESTER FILM:Masaki Kobayashi / Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM LOSTチームのコンペティターには現在必需品として支給されている 『POCKET ROCKET』のPRO-FORMANCE仕様に乗る 『ケイ・コバヤシ』の最新ライディングムービーです。 波の最も力のあるポケットゾーンからROCKETの様に飛びだしてリップしたり、 エアーリバースをしたりしています。ボード特性が良く見ていただけますよ! 何度でも、いつまでも観ていたくなる『ケイ・コバヤシ』のサーフィンをご覧ください。 『ケイ・コバヤシ』は、スムースで早くて、アクションのキレが良くて、 意外性のあるマニューバーで見るものを引きつける魅力的なサーフィンをしていますね。 このLuvsurf TVや24'sブログでは、KIDサーファーの頃から登場しているので皆さんはもうよく知っていると思いますが『ケイ・コバヤシ』は現在18歳になりました。 WSLのジュニアツアーも終えて今年から大人と同じQSシリーズに参戦しています。 その忙しいスケジュールの中、参戦できる2017年のJPSA戦にはなるべく参加したいということで、今週末の茨城JPSA戦と翌週の千葉戦にエントリーをしています。 世界を回る『ケイ・コバヤシ』のサーフィンを生で見る機会なので是非会場へ応援に駆けつけてあげてくださいね!アメリカ育ちですが日本語を話せますので、サインや写真もお気軽にリクエストしてくださいね! Luvsurf TV : LOST『POCKET ROCKET』小林 桂 Kei Kobayashi 2017 part 2 from Luvsurf TV on Vimeo.
了解更多
