Blog
新Luvsurf TV公開!LOST『POCKET ROCKET』小林 桂 Kei Kobayashi 2017
Luvsurf TV : LOST『POCKET ROCKET』小林 桂 Kei Kobayashi 2017 ライダー:Kei Kobayashi 小林 桂 使用ボード:LOST『POCKET ROCKET』POLYESTER FILM:Masaki Kobayashi EDIT:TABRIGADE FILM LOSTのハイパフォーマンスモデルの中でもシャープなアウトラインのモデル 『POCKET ROCKET』に乗る『ケイ・コバヤシ』のライディングムービーです。 『ケイ・コバヤシ』のエアーリバースの成功のカギは、 得意の速いスピードに隠されています。 こちらの新技グラブサンドイッチもメイク! バックサイドの縦リップからのリバーススピンなど多彩な技も必見です! 現代コンペティションサーフィンには必要不可欠の エアーリバースの成功率の高さは目を見張るものがありますね! 『POCKET ROCKET』の持つコンセプトデザイン、 波のポケットからロケットのように飛び出して、 技を繰り出すことができる性能を上手に活かしています。 では、爽快なサーフィンをする『ケイ・コバヤシ』のライディングをご覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/232674682[/vimeo]
了解更多圧巻!進化した『ケイ・コバヤシ』の最新サーフ写真をご覧ください。
ケイはQSコンテストに出る為に、 ケイはオーストラリアやフロリダに長期遠征していたので、 西井も最近ケイのサーフィンを見ていなかったですが、 久しぶりに見るケイのサーフィンはものすごかったですよ! 昨年4月のJPSA初戦でトライアルから勝ち上がり優勝してから約1年。 この日はLOST『POCKET ROCKET』POLYESTERに乗っていました。 この日はレフトの波がよくて、バックサイドのライディングが多かったのですが、 バックサイドのエアーリバースも高い確率で成功させていましたよ! それにしてもボードの上がり方や、体制が素晴らしいですね! この6枚の連続写真・フロントサイドのエアーリバースも決まり、 そのままライディングを続けていましたよ。 『ケイ・コバヤシ』は、今年の4月のJPSA初戦にエントリーを決定させたので楽しみですね!
了解更多『ケイ・コバヤシ』WSLワールドジュニアチャンピオンシップでラウンド3まで進出中!
World Junior Championship ALL PHOTO FROM WSL http://www.worldsurfleague.com/events/2017/mjun/1541/world-junior-championship オーストラリアの NSW KIAMAで,WSLワールドジュニアチャンピオンシップが 開催スタートしました! 世界各国のシリーズ戦を戦い抜いた超強豪のジュニア選手が集結し 世界中が注目しているジュニアのワールドチャンピオンを決めるコンテストです。 『ケイ・コバヤシ』は! そのワールドジュニアチャンピオンシップでラウンド3まで進出中です。 ラウンド2ではこの写真のスーパーエアーリバースを決めて7.0ポイントを叩き出し勝ち上がりました!次のケイはラウンド3のヒート2にクレジット! 予定通りラウンド3がスタートすればこのブログが公開される頃には 『ケイ・コバヤシ』のラウンド3も終了し楽しみな結果が出ていると思います! 『ケイ・コバヤシ』には、優勝目指して頑張って欲しいですね! ライブや結果はこちらです!
了解更多必見!『LOSTサーフボード』24'Sブログ未公開写真をご覧ください!
LOST『CARBON WRAP』ボードの一番特徴が良く見れるのがこのアングルからですね。ラップしたカーボンバンドが美しいカーブを描いて巻きついていますね。 VANSのライダーでもある彼はKIDSですがパワーサーフィンで定評があります。 インスタは @alclelandjrsurf です。 LOSTサーフボードのセールスマンとしても働いている、『ネイト・イヨマンズ』です。今シーズンのハワイでの写真です。まだまだ、若手よりも良い成績もコンテストで出している、働くおじさんPROサーファーです。 最近、急に背が伸びている『ノア・ベッシェン』くんです。お父さんシェーン譲りのスタイリッシュなサーフィンで、大波も上手いので次期ジョンジョン候補とハワイでは言われているんだそうですよ。 タイダイレインボーカラーのエアブラシが完成した『イーライ』くんのボードです。 こんなエアブラシが入ったLOST『CARBON WRAP』ボードもいいですね! そのエアブラシを担当する『テリー・シン』さんのワークツール棚の1部です。ゴミ箱が満タンになるぐらいエアブラシはマスキング作業を何度も1本のボードに対してするのでとても手間のかかる大変な作業なんですよ。 こちらは『コーリー・ロペス』のボード達です。『コーリー・ロペス』は現在地元のフロリダでサーフィショップ『ネクタン』を経営していたりするんですよ。兄のお兄さん『シェア・ロペス』は、子供達にサーフィンを教えるスクールをしていたり、シェイパーとしても活動してるんだそうです。 こちらは先ほどもご紹介した『ノア・ベッシェン』くんです。 なるほど確かに大波も、もう乗りこなしているんですね! 『ケイ・コバヤシ』くんのボードにペイントしてくれたのはサンクレメンテのアンダーグラウンドサーファー『ジェフ』くんです。彼は以前WSLのローカル枠でハーレイPROに出て『ジュリアン・ウイルソン』に勝ったこともあるんですよ。 『ケイ』は今週、各国選抜の強者達が集結するワールドジュニアコンテストに出る為にオーストラリアへ行くんだそうです!みなさん!応援宜しくお願いしますね!
了解更多撮れたて!『ケイ・コバヤシ』ホームポイントLOWERSでのセッション!
先ほど撮影されたばかりの『ケイ・コバヤシ』ホームポイントLOWERSでのセッション写真をご覧ください。 先月の日本の湘南のJPSAコンテスト時にウイルスをもらってしまい、 そのままバリへサーフしに行っていたときに発症しバリの病院で診断。 3日間ほどサーフできない状態の日があったそうで、 その後、CALIFORINAに戻り、 体調が良くなく10日間もサーフできない日が続いていましたが 回復したのでホームポイントLOWERSでの撮影セッションしてきました。 この日はバックサイドへの良い波が多くて、 こんなアグレッシブなアクションを決めていましたよ。 『ケイ・コバヤシ』は、現在、日本のJPSA最終戦の千葉北・志田下にエントリーを考えているそうです。バルバドスのPRO-JRの大切な試合が直ぐにあるので今のところギリギリまで考るそうです。 『ケイ・コバヤシ』本人は100%回復していないので サーフィンの調子が良くないと言っていましたが、 これらの写真を見ると十分なサーフィンですよね! 乗っているボードは、もちろん!『V2-GRINDER』です!
了解更多新Luvsurf TV公開!LOST『V2-GRINDER』 Kei Kobayashi 2016茨城JPSA
Luvsurf TV:LOST『V2-GRINDER』小林 桂 Kei Kobayashi 茨城JPSA ライダー:Kei Kobayashi 小林 桂 使用ボード:LOST『V2-GRINDER』POLYESTER FILM:Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM 『ケイ・コバヤシ』が9月のJPSA茨城に参戦していた時の練習時に撮影されたライディングです。 玉石、リーフ、サンドが混じり合うボトムの波質はマッシーで不規則でかなり癖のある波質でしたが 『ケイ』は日頃はサンクレメンテのT-STREETでこの手の波はサーフしまくっているので波に合わせるのはお手の物です。3枚のフィンから出たハッキリしたスプレーがスピードを連想させますね! 厚い波質でも良く走る『V2-GRINDER』は日本の波には十分に対応できるモデルですね。 ワールドJRクラスではTOPレベルに入る『ケイ』のサーフィンの各アクションのクオリティーをじっくりご覧くださいね。 ムービーの始まりに出てくるこのシーンは、先日、東京渋谷のスクランブル交差点の巨大モニターに流れていた『ケイ』のライディングですよ!ではご覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/183626697[/vimeo] LOST『V2-GRINDER』POLYESTERを 通信販売でご希望の方は『こちら』からどうぞ! ラヴサーフ20周年記念『第7弾』9月末まで期間限定開催中です。 総額、約¥18,000相当もの新品ボード購入時にもらって嬉しいプレゼント! がもらえるお得なキャンペーンが適用になります! http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=37931
了解更多『ケイ・コバヤシ』ファイナルヒートで、まさかの2位!
昨日のJPSAは惜しくも優勝でなきなかった『ケイ・コバヤシ』 毎回ヒート終了後に、ビデオでライディングを確認します。 ヒート前はヘッドホンで音楽を聴き集中します。 勝利者インタビューですね。 これがボトムのセンターストリンガー上にFUSEカーボンを貼った、 全てのヒートで使用した『V2-GRINDER』 絶好調の『ケイ・コバヤシ』は昨日JPSAコンテストで2位でした。昨日のJPSAコンテストのファイナルヒートの点数のつけ方がおかしい!!との声が沢山、西井の元に届いております。勿論、現地にいて、見ていた人も、LIVEを見ていた人からも、LINE、メッセージや電話を沢山いただきました。 以下の4枚の写真は、残り5秒で乗った、 『アンダープレッシャーシュチュエーション』での ラストライディング1本からです。 このように1本の波で4回もしっかりとレールを入れてスプレーも出ているパワーターンしています。これで4.67点とは残念ですね。 JPSAはWSLとのジャッジ点数のつけ方がこんなに違うとは驚きでした。 『ケイ』本人が1番驚いたと思いますが西井も愕然としました。 予想よりも低い点数のつけ方をされてしまい、結果を聞いた時には、落ち込んでJPSAにはもう出ないと言っていましたが、次の湘南のコンテストで優勝しようよ、ということになりましたの今週に開催されるJPSA湘南コンテストをお楽しみに!
了解更多「PART 2」新Luvsurf TV:LOST『V2-GRINDER』 小林 桂 LOWERS AUG 2016
ノーズまでしっかりと塗られたFU WAXがわかりますね。 Luvsurf TV:LOST『V2-GRINDER』 小林 桂 LOWERS AUG 2016「PART 2」 ライダー:Kei Kobayashi 小林 桂 使用ボード:LOST『V2-GRINDER』POLYESTER FILM:Koji Nishii EDIT:TABRIGADE FILM このようにエアーをした時に前足がデッキから1度離れて、ノーズ付近になってしまっても、ここまで塗ってあるから、デッキ面ならどこにスタンスしてしまっても、ワイプアウトせずにスタンスを正しい位置に復帰させてライディングを続けられるのですね! 最近の『ケイ・コバヤシ』の得意技。 波のセクションさえあれば見せ場を作るライディングが可能です。 メリハリというか流れるマニューバーの中に強弱があるのが 『ケイ・コバヤシ」の持ち味ですね。 ショルダーで見ているKIDSはベストアングルからなので、『ケイ』のムーブをこれからお手本にライディングにして練習するのでしょうね。 このレイバックも若い体のしなやかさとトレーングで鍛えた筋力とバランス力で立ち上がりメイクしていますね。 大きな波になればなるほど『ケイ・コバヤシ』の実力が発揮されます。 では『V2-GRINDER』に乗りホームブレイクLOWERSでの 『ケイ・コバヤシ』のラィディングムービーをご覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/183468262[/vimeo] ケイが乗る『V2-GRINDER』は只今店頭へ入荷中です! 売り切れる前に是非ご検討くださいね! 通信販売ご利用の方は『こちら』からどうぞ! ラヴサーフ20周年記念『第7弾』9月末まで期間限定開催中です。 総額、約¥18,000相当もの新品ボード購入時にもらって嬉しいプレゼント!がもらえるお得なキャンペーンが適用になります! http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=37931
了解更多JPSA快進撃中!『ケイ・コバヤシ』が乗るLOST『V2-GRINDER』ストックボード入荷!
現在、JPSA快進撃中の『ケイ・コバヤシ』が好んで乗っているLOST『V2-GRINDER』モデルのPOLYESTER製ストックボードが入荷しました! このモデル、コンペ思考の方に、良く走る、波を粉砕するグラインドボードとして、大人気で、国内のPRO達からもオーダーが入ってきています。 この『V2-GRINDER』はそんな方からの人気がとっても高くて発売からストックボードを継続して販売することことができていなかったのですが、 やっとストックボードを皆様へご紹介することができるようになりました。 LOST『V2-GRINDER』POLYESTER FUSE CARBON TAIL PATCH 3FINS / FCS ll ストックボード入荷! V2-SBモデルをベースにしてより小波でも乗れるスーパーハイパフォーマンスボードが完成!コンペシーンでライダー達はもちろん「Kei Kobayashi」が優秀な成績を収めています。 ・コンペ用の戦闘能力抜群モデル ・小波向けでありながら縦動き性能に優れています。 ・ハイスピード、ハイエアー、ハイパフォーマンス用 ・中級者~向け。膝~胸サイズ推薦 5’7″x 18.88″x 2.25″(170 × 47.9 × 5.7cm) 中級者55~58kg 上級者59~63kg 25.72cl 5’9″x 19.25″x 2.32″(175 × 48.9 × 5.85cm) 中級者63~67kg 上級者68~72kg 27.80cl 5’10″x 19.5″x 2.38″(178 × 49.5 × 6.0cm) 中級者68~71kg 上級者72~75kg 29.41cl 現在5’8”サイズは、入荷前予約にて完売中ですが近日中に入荷予定のストックボードがありますのでお問い合わせくださいね。 現在開催中のJPSA茨城のコンテストでも『ケイ・コバヤシ』が乗り、 スピードが良く出て走る、ボード性能の違いをはっきり見せつけて注目を浴びています。 LOST『V2-GRINDER』に乗り、今朝の『ケイ・コバヤシ』はラウンド3では、イベント中、トータルハイスコア16.25ポイントも出して1位で快勝し快進撃を続けていますよ!
了解更多
