跳至内容

Blog

メイヘムはステルスFTS(FIREWIRE)を持って登場!

本日のトラッスルの波です。 テクテク歩いて、ポイントまで約20分。 ビーチに着くと左から風が吹き始めでした。 今日はF1に、 AUROLA 4.5 フィンを装着。 メイヘムはステルスのFIREWIREを持って登場。 撮影に参加です。 このステルスには、蛍光イエローが塗ってあり、 何処にいてもわかります。 メイヘムと話をしているのはサンクレメンテの不動産屋さんと息子さんで、 二人とも親子でステルスに乗ってました。 午後はXTRファクトリーへ行ってきました。 これは樹脂を硬化させる為に温度を一定に保つボックスです。 XTRレギュラーフォームを制作しています。 パラボリックディュアルデンシティーXTRフォームはこのようにして、 木製ストリンガーレールを貼付けて両サイドから金具で固定して接着します。 出来上がりの遅いカスタムオーダーボードを見つけ出して、 とにかく早く仕上がるように指示しておきました。 明日は晴れて波もクリーンとの予報です。

了解更多

コロヘ/ステルスのライディングを撮影しました。

ドーナツ屋さんで、コーヒーと出来たてのドーナッツをどっさり買い込み、 サンクレメンテのサーフィン道場、TEEストリートポイントへ、 コロヘと待ち合わせ、 コロヘ/ステルスのライディングを撮影しました。 コロヘのステルスは、5'5"です。 メイヘムも見に来ました。 パドル2漕ぎで簡単に波を捕まえ自由自在にサーフしてました。 時期カリフォルニアを背負って立つのは間違えないセンスを持っています。 その後、LOWERトラッスルへサーフしに行きましたが、 波は少し風が入っていて、FISHQUEST AIR が良さそうでしたが、 、まだ乗り込んでいない、F1で撮影してみました。 ロングライドしてインサイドで足を着くと、 エイにズブリと刺されて、本日は終了です。

了解更多

FIとステルスを同じコンデションで乗り比べ。

本日はトラッスルで一日中撮影しました。 シンボーさんと、FIとステルスを 同じコンデションでじっくり乗り比べてみました。 ステルスはルースでテイクオフも早く小回りが効きます。 テールが幅広なので、スライドするようなリップが簡単です。 FIはコントロールが優しく、ボードに反応を求めると、 クセが無く、万人向けなボードの乗り味です。 テストには最適なロングライドできるワールドクラスの波です。 メイヘムもガルウングとロケットを融合させたモデルをテストしてましたが、 気に入らないと語っていました。 お互いにダイスケが撮ったビデオで、 さらにボードの動きや反応を直ぐにチェックします。 ステルスにコンクエストフィンすごくマッチします。 (このブラックメッシュカラーは近日発売予定です) 真っ暗になるまで、乗り比べての撮影でした。明日はコロヘ登場の予定です。

了解更多

西井ニューボード『F-1』出来上がりました!

朝7時に『ライリーくん』と、Tストリートで待ち合わせ、 FISHQUESTを昨日の夕方セッションで調子よく気に入ってくれ、 学校が始まるまえの朝一に、まだ乗りたいというので、見学しに行ってきました。 エアーしまくり、チューブも決めていました。 そのライディングをダイスケが撮影。 ステルスを持ち出し。 その後、アッパーへサーフしに行き。 午後は、ラミネート工場へ。 こちらは、エアブラシが終わったボード達。 カラーズ、シンボウさん、工場見学&撮影中。 サーフボード倉庫へも行ってきました。 ステーブさんが、ボードについて色々と説明してくれました。 RNF-Qエアブラシ メイドイン ジャマーニー ハイドロフレックスは、来年発売になります。 クリスワードのハワイ用のボード達。 FCS社から発売される、FCSオンフィン仕様。 乗りおわったチームボード達。 西井ニューボード、『F-1』出来上がりました! 明日、初乗りしてみます!

了解更多

西井用ニューボード『FISHQUEST-AIR』完成!

RNFシリーズが進化したような、 FISHQUESTのE.V.W.R(エレベーターウイングラウンドスカッシュテール)と 融合された新モデルボードになる、 『FISHQUEST-AIR』の西井用ニューボードできあがりました。 メイヘムを誘って、アッパートラッスルスへテストライドへ、 こちらは、FCS社から、これから発売される、 GMB-5という新しいメイヘムのニューテンプレットのフィンです。 メイヘムはこのフィンをXTRのロケットに装着してました。 『FISHQUEST-AIR』は正確にはもう2本目なのですが、 この2本目も凄く走り、テイクオフやスピードがRNFシリーズよりも勝っていて、 凄く、凄く調子イイです!レールがRNFのように薄いのですが、浮力ボリュームの付け方が、FISHQUESTのバランスなので、同サイズの厚さのRNFシリーズよりも浮力を得られるので、テイクオフがRNFシリーズよりも断然にはやく、楽にスピードが出ます! 波は極上のこんな感じでテストライドには最適でした。 撮影したライディングは即見たくなります。 2R目は、メイヘムの高校生チームライダー『ライリーくん』を誘ってサーフ。 『ライリーくん』は、僕の『FISHQUEST-AIR』を見つけると 『オッ』なんだこれ!!乗ってみたい!ということで、貸してあげました。 コットンズのショアブレイクで、 クルクルとエアーして、皆を驚かせていました。 『FISHQUEST-AIR』の西井とライリーくんのライディングはビデオに収録したので 近日公開しますのでお楽しみに。『FISHQUEST-AIR』はもうすぐストックボードが入荷します!

了解更多

西井は先程サンクレメンテに到着しました!

西井、サンクレメンテに到着しました! カラーズのシンボウさんと、 ビデオカメラマンのダイスケが同行しています。 成田から、 LAXに着いて、途中、弁護士さんのオフィスに立ち寄ったので、 サンクレメンテに着いた頃には、 もう暗くなっていました。 波は頭ぐらいあるそうで、 トラッスルス アッパーの地形が決まっているそうでう。 明日が楽しみです。

了解更多

■今月のメルマガ登録者プレゼントは?!■

今月のメルマガ登録者プレゼントは?!2名の方へ、XTRワークジャケット&ステッカーです! 今月中に、メルマガ登録していただいた方へ毎月当たるプレゼント商品発表! 1月のプレゼントは、カリフォルニア、サンクレメンテから車で20分ほど、フリーウェイを南下した、オーシャンサイドという街にある、サーフボード工場のXTR社のワークジャケットです。 その唯一の水を吸わない『耐水性』と、長期間乗れる、『耐久性』でリピターを増加させている、XTRファクトリーのオーナー『ハビアー』氏からのプレゼント出品です。 見た目よりも柔らかい、キャンバス生地に、インナーはナイロンのキルティング素材で防寒性もバッチリあります。 サイズはMサイズ/ブラックで、 XTRステッカー2種とのSETです。 今回は、2名の方へプレゼントいたします! 1月初旬の配信メルマガ当選者の中にあなたのご登録していただいた、@マーク前アドレス文字が有れば、ラヴサーフから当選の連絡が入ります。そのメールにあなたのご希望の発送先をご返信いただければ、プレゼントを送らせていただきます。 当選した方は次の月からも抽選対象は継続されます。惜しくもハズレてしまった方は次回のプレゼント当選者発表をお楽しみに! 西井は、これから、そのXTRファクトリーへ行ってきます。そうです、これから成田空港へ向かいます。ロストのファクトリーでは、新モデルのF1モデルが出来上がっていたり、FISHQUESTの新バージョンにテストライドしてきます。明日からは、サンクレメンテから、ブログ更新になりますので お楽しみに!

了解更多

新品 Placebo AC-QUAD 旧モデル在庫一掃セール!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■■新品 Placebo AC-QUAD旧モデル在庫一掃セール!■■ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━              ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓            ┃プ┃┃レ┃┃セ┃┃ボ┃            ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛     定価123,000が、なんと!89000税込!FCSフィン4枚付属で!    ┏┓    ┗■┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓     ┃旧┃┃モ┃┃デ┃┃ル┃┃一┃┃掃┃┃セ┃┃ー┃┃ル┃     ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛ 全国送料無料*運送保険付!(離島一部地域除く) ★標準設定のクアッドでしか乗らない方へおすすめです! サイズとPマークも写真で選べるセール在庫リストはこちらです。 http://www.luvsurf.co.jp/topics/sale.html      ■■破格なのでご注文はお早めに!■■ 明日 12/2西井がショップにいるスケジュールをお知らせしておきます! *12/2(火)午後2時から午後9時まで。 皆様の御来店が重なってしまったり、急用などで不在の場合、 十分なアドバイスができないといけませんので、 お電話03-3732-5532まで、 または、info@luvsurf.co.jp宛メールまで、 御来店予定時間を、お気軽にご予約ください。 皆様からのご予約お待ちしております!

了解更多