Blog
新Luvsurf TV公開! Placebo『RAD DIABLO2.0』FLEXLITE-ULTIMATE3 西井浩治 Koji Nishii
Luvsurf TV : Placebo『RAD DIABLO2.0』FLEXLITE-ULTIMATE3 西井浩治 Koji Nishii ライダー: Koji Nishii 西井浩治 使用ボード:Placebo 5’8”『RAD DIABLO2.0』FLEXLITE-ULTIMATE3 FILM:KANDUI RESORT EDIT:TABRIGADE FILM. 入荷しても即売り切れ!! 空前の大人気!2021年PLACEBOサーフボードのオールラウンドモデル! 『RAD DIABLO2.0』に乗る西井PROのライディングムービーです。 西井がインドネシアのサーフトリップへ行った時にオーバーヘッドサイズのリーフブレイクの波でフロントサイドと バックサイドの波をサーフする映像をご覧ください。 西井がなぜこのボードをインドネシアに持って行ったかと言うと到着まで片道2日間もかかるからボードが壊されないようにしたかったからです。羽田から飛行機に乗りジャカルタへ飛び、もう一度インドネシアの国内線でパダンへフライトし、乗り車でパダンの繁華街のホテルに移動し一泊。翌朝に車で移動しそこから船に4時間乗り目的地の島へ到着。何度もサーフボードを預けたり積み下ろしをするので現地に着いてボードが壊れていてすぐにサーフィンできくなるようなことが無いように、オールラウンドモデルの壊れ難いPLACEBOボードを1本持って行きたかったからなんです。 PLACEBOは高浮力なので国内外のサーフトリップへ出かけた時の、 慣れないポイントやリーフブレイクでもテイクオフが早いので安全にサーフ可能ですよ! もちろん普段使いにも調子が良いので1本持っていると重宝します! なんと言ってもFLEXLITEの最新版FLEXLITE-ULTIMATE3ですから、 波に良くフィットしてビーチはもちろんリーフでも快適に調子良くスプリングバックしてスピーディにサーフできますよ! 半永久的に日焼け変色ぜずに、 軽量でありながら高強度で長期間の使用に耐えられ、 信頼のMAYHEMデザインでリセールも高く 文句のつけようがない完璧品質が人気のサーフボードがPLACEBOサーフボードです! https://vimeo.com/559592775
了解更多履きやすくて滑りにくい『ALADDIN LOCO SANDELS』が再入荷しました!
1970年代にサーファーの為のサンダルとしてリリースされていた『ALADDIN LOCO SANDELS』が再入荷しましたよ! 『ALADDIN LOCO SANDELS』は昔ながらのシンプルで無駄を全て省いたサーファーがサーファーの為に作られたサンダルになります。 100%天然ゴムで製作される『ALADDIN LOCO SANDALS』は履き心地がよく、耐久性も高いのでコスパが高いのも魅力ですね! [ap_show_item 48196] [ap_show_item 48189] [ap_show_item 48176] [ap_show_item 48162] ラヴサーフには他にもたくさんのビーチサンダルがありますので、チェックしてくださいね! 『ビーチサンダル』は>>>こちらからどうぞ!
了解更多世界No.1サーフハードグッズブランド『FCS』から新商品&完売していた商品がラヴサーフに届きました!
デザイン性と人気、クオリティーと三拍子揃ったサーフハードグッズブランド『FCS』からニューアイテムや完売していたアイテムがラヴサーフに入荷しましたよ! https://www.instagram.com/p/CPChUx3DSkq/?utm_source=ig_web_copy_link [ap_show_item 63010] [ap_show_item 63008] [ap_show_item 62986] [ap_show_item 62984] [ap_show_item 62984] 2021年新たなデザインになった『MB / PCC』。 回転性がとても良く、波のポケットでのハイパフォーマンスが得意です。 ラヴサーフでも大人気で入荷してもすぐ売り切れるフィンなんですよ! 『REACTOR FAMILY』 [ap_show_item 62967] [ap_show_item 9628] [ap_show_item 9584] [ap_show_item 50457] ラヴサーフのユーザー様にはお馴染みの『MR / TWIN STAB』。 とにかく1度は使ってみて欲しい、一家に一台のオススメフィンなんです。 このフィンをつけることで、回転性がメチャクチャ変わりますよ! 2021年ニューカラーとともに入荷! 早い者勝ちです。 [ap_show_item 6250] カリフォルニアのサーフスター『コロへ・アンディーノ』のシグネチャーモデル。 オールラウンドに使えますが、特に『DRIVER』シリーズにオススメです! コロへのような爆発的なサーフィンが出来るかも!!! [ap_show_item 62927] 今やベテランとなったCTツアラー『ジュリアン・ウィルソン』のシグネチャーモデル。 ウルトラライトな『Air Core』を伴うPCマテリアルで作られ、際どいセクションでの高いレスポンスが特徴的! こちらも『DRIVER』シリーズにオススメ! 個人的に迷彩のラインが刺さります! [ap_show_item 69007] 『FCS』からリリースされたキーボックス。 FCS好きの方に刺さる貴重なアイテムが新入荷しましたよ! 今更、説明不要のトッププロをたくさんサポートし、フィードバックから製品化される数々のアイテムはサーフハードグッズ市場でとても人気で、なかなか流通が安定してこないので、今あるストックは大変貴重ですよ! 狙っているアイテムがありましたら、即断がオススメです! 『FCSグッズ』は>>>こちらからどうぞ! 『FCSⅡ』は>>>こちらからどうぞ!
了解更多父の日にもオススメその2! NEW ARRIVAL!様々なシーンで使える『Luvsurfナイロンショーツ』がドロップ!
こんにちは。スタッフのコウヘイです。 毎日気温が高く、待ちに待った夏はもう少しですね!? もう海や街ではハーフパンツの人を多く見かけますね。 以前からラヴサーフユーザー様からのご要望が多かった『Luvsurfナイロンショーツ』がドロップしましたよ! 左前裾に『Affected』のタグ、バックポケットに『Affected』のプリントがシンプルでかっこいいですよ! ボディーには撥水加工を施したナイロン100%の生地を使用しているので、タウンユースはもちろん水辺でもOK! [ap_show_item 66440] [ap_show_item 66444] 少し大きめのサイズ感になってますので、通常よりワンサイズ下げての着用がオススメです! ウェストに平ゴム入り&ドローコードがあるので、ウェストの許容範囲が広いですよ! 丈は長すぎず、短すぎずの膝上丈ぐらいになっているので、着る人のスタイルを選びませんね。 [ap_show_item 66436] [ap_show_item 66431] 僕は早くも2着購入してしまいました! 全体的に少しゆとりがあるので、サマーシーズンには『Luvsurfナイロンショーツ』でサーフィンしてみたいと企んでますよ! 『Luvsurfオリジナルアパレル』は>>>こちらからどうぞ!
了解更多『サラ・ワキタ』が『SUB DRIVER2.0』クローンボードに乗りJPSAで優勝しました!
TEAM LOSTサーフボード『サラ・ワキタ』18歳が、 昨日6/2ファイナルを迎えた、JPSA第1戦 さわかみ一ノ宮オープンで優勝しました! コンテストを通して乗っていたのは、5'5"『SUB DRIVER2.0』モデルです。 このボードは調子が良く乗っていた同じ、 彼女のマジックボード5'5"『SUB DRIVER2.0』をコピーして製作したクローンボードです。 サラちゃんと同じように、お手元にある調子が良いのでもう1本同じクローンボードを手に入れたい方は、 #シリアルナンバーとディメンション(サイズ)、モデルの情報をお伝えしていただければ、 USAカスタムオーダーにてクローンボードを製作させていただくことが可能ですよ! サラちゃん!『SUB DRIVER2.0』モデルに乗って優勝おめでとう!! All Photos by `yasushi_photos https://www.instagram.com/yasushi_photos/ 『SUB DRIVER2.0』の即乗れるボードはこちらから! https://www.luvsurf.co.jp/shop/?model_name=SUB%20DRIVER%202.0&brand_name=LOST
了解更多新テクノロジーサーフボード『LIGHT SPEED』の 超人気モデル『CALIFORNIA TWIN』モデルがラヴサーフへ初入荷!!
新テクノロジーサーフボード『LIGHT SPEED』の! 超人気モデル!『CALIFORNIA TWIN』モデルがラヴサーフへ初入荷!! お仕事がお休みのサーフィンする時に小波でも混雑していても楽しくサーフィンさせてくれる絶品ボードが初入荷しましたのでご紹介させていただきます! メイヘムとマークリチャーズがコラボデザインした『CALIFORNIA TWIN』のLIGHT SPEEDテクノロジーが初入荷したんです! このボードは世界的サーフボードパンデミックにより世界中どこを探してもストックボードが無い超人気モデルで ラヴサーフでもこのモデルのPOLY版は完売御礼売り切れ中で予約して3~4ヵ月待たないと入手できない超人気モデルです! その超人気モデルのハイエンドEPOXYバージョン『LIGHT SPEEDテクノロジー』が 各サイズ1~2本という超少量で初入荷したんです! あっという間に売り切れてまうと予想されます! とにかくコレは買いです! https://www.luvsurf.co.jp/shop/?material_name=LIGHT%20SPEED 今すぐに適正サイズをお選びいただきお買い求めください! https://vimeo.com/515165229 LOST・MAYHEMがオリジナルでQSチームとテスト開発したセンターカーボンテクノロジーは、ボードのツイストを最大限にスピードに変換する為、レーザービームのように加速が良く、速く走れて、たて、よこ、どこへでも自由自在に動き回れる運動性に仕上げた、新テクノロジーサーフボードです! 軽量で丈夫で高性能な「AERO BLANK」社のEPSコアを使用し、耐久性やフレックス性能を上げる為に、デッキ全面にホワイトラインのポリプロピレン混合のXグラスを搭載。革命的なEPOXYボードが『LIGHT SPEED』です! ◆LIGHT SPEED テクノロジーにはついては https://www.luvsurf.co.jp/material/43199/ >>コチラをご覧ください! https://vimeo.com/525404136 夢の共演! M.RとMAYHEMのコラボで誕生! マークリチャーズことM.RとロストのMAYHEMの二人が、1つのシェープルームに入ってデザインを共有し融合! コラボレーションシェープし完成させた親しみやすい小波用TWIN FISH + Tralierボード! ▼このモデルに最適のFIN https://www.luvsurf.co.jp/product-tag/mark-richards/ 『FCS ll』MR PC / TWIN/TRIフィンセット【Mark Richards】
了解更多オンショアでガタガタなコンディションで『California Twin』に乗ってきました!
こんにちは。スタッフのコウヘイです。 先日千葉南で『California Twin』MADE IN JAPAN QUALITYに乗ってきたインプレッションです。 『California Twin』は以前にもベストサイズで乗った事があり、今回の5’8”は若干オーバーフローでのサーフィンになるので、ワンサイズの乗り味の違いも含めレポートしたいと思いますね。 (身長168c m 体重 64kg) 当日はモモ~コシたま~のセットで腹、東よりの風が4m前後吹いていてガタついた面の悪いコンディションでした。 ほとんどの波が風に潰されてダラダラでトロ速めのコンディションでたま~のキレた波をポジション良く乗ってショートライドが出来る感じでしたよ。 今回はラヴサーフのヘビーユーザーMさんと現地集合して海に入ったのですが、先日購入したLOST5’8”『California Twin』MADE IN JAPAN QUALITYが調子いいから『乗ってみる?』って声をかけてくださったので、試乗させていただきました! まずパドルしはじめた第一印象なのですが、安定感がなく、上手くパドルがボードと波にリンクせずに難しいかったです。 ジャストサイズの時は感じなかったのですが、恐らく今日の面がガタついたコンディションでは、オーバーフローなのもありメリットでもある、ノーズよりの幅の広さで変に海面を拾ってしまい安定させずらかったのかと思います。 皆さんが一番気になるテイクオフ性能についてなのですが、まだ慣れていないにも関わらず、とても早い印象を受けました。 特徴の1つであるワイデストポイントが前よりなので、サーフボード前方にパドルのポジショニングができることや、比較的控えめなノーズロッカーなどのおかげですね。 https://vimeo.com/527744362 『California Twin』で1番驚いたのは、スピード性能です。 テイクオフ後に何もしなくても、一気にトップスピードになるので、最初は身体が置いて行かれそうな程でした! 比較的この手のモデルのレールよりも薄いレール形状なので、レール波に入れ易いのも際立っていましたよ! https://vimeo.com/525404136 広すぎないWING FISH TAILや『M/R Twin STAB』を使用する前提でされたサーフボードデザインが非常にマッチしているので、5’7”を乗った時は’面白いぐらい動きが良かったのですが、5’8”ではさすがに重さを感じました。 Mさんが言っていたのですが、サイズがある波では、通常のトライフィンも面白そうだって言ってましたよ! https://www.youtube.com/watch?v=RHk0T2M3mNo&list=TLGGCgJ4t7q6KOIwMTA2MjAyMQ 2サイズの『California Twin』を乗って感じたのは、サイズ選びにもよりますが、乗り手を選ばずとても扱いやすく、パワーがないスモールコンディションでのリラックスしたサーフィンはもちろん攻撃的なパフォーマンスも可能なパフォーマンスフィッシュでしたね! 次に購入したいサーフボードナンバー1になっちゃいました! 『California Twin』の詳しい説明は>>>こちらからどうぞ!
了解更多夏はもうすぐですね!ラヴサーフには海でも街でも調子が良いウォークショーツが揃っていますよ!
まだまだ水温は冷たいですが、サーファーには嬉しい本格的に暑い気温になってきましたね! 海はもちろん街でもウォークショーツが履きたくなる季節になってきました! ラヴサーフには続々とウォークショーツが入荷してますよ! [ap_show_item 68527] [ap_show_item 68029 [ap_show_item 67975] [ap_show_item 54059] [ap_show_item 52407] [ap_show_item 50935] 今回ご紹介したウォークショーツの他にも多数の商品を取り揃えていますので、ぜひチェックしてくださいね! 『ウォークショーツ』は>>>こちらからどうぞ! 『ボードショーツ』は>>>こちらからどうぞ!
了解更多初登場!『アラシムラタの白いジープ』でラヴサーフスタッフ『ユウジ』が今オススメする3モデルをご紹介!
先日『LOSTSurfboards』を自ら選んで乗ってくれているヤングガン『アラシ・ムラタ』プロが5/31からの2021年JPSA開幕戦で使用するかもしれないカスタムオーダーの『DRIVER2.0』&『SUB DRIVER2.0』を取りにご来店下さいました~! 今回のカスタムオーダーボードはいつも映像を撮り、誰よりも『アラシ・ムラタ』プロのサーフィンを分かっている、『おとん』こと『ヤスシ・ムラタ』氏が一本一本考え抜いてオーダーした『オトンディメンション』! LOSTSurfboardsの最強ハイパフォーマンスモデル『DRIVER2.0』と『SUB DRIVER2.0』 で『アラシ・ムラタ』プロが優勝できる様に皆さん応援してくださいね! 『DRIVER2.0』のモデル説明は>>>こちらからどうぞ! 『SUB DRIVER2.0』のモデル説明は>>>こちらからどうぞ! https://www.youtube.com/watch?v=aPUn49G_iuE 今回の来店時には『アラシ・ムラタ』プロのサブチャンネル『アラシムラタの白いジープ』を撮影! ラヴサーフスタッフの『ユウジ』オススメの3モデルをご紹介させていただいておりますので、ぜひチェックしてくださいね! 『RNF’96』のモデル説明は>>>こちらからどうぞ! 『PARTY CRASHER』のモデル説明は>>>こちらからどうぞ! 『RNF-SNAPPER』のモデル説明は>>>こちらからどうぞ!
了解更多
