Blog
日本初上陸!ロスト COIL サーフボード!
日本初上陸!ロスト COIL サーフボード! こちらが、日本に初上陸した、COIL(コイル)です。 折る事が難しいぐらい、強度があるのに、 やわらかく、バネ(コイル)のようにフレックスする 最新サーフボード工法で作られる、 新素材の、スーパーハイパフォーマンスボードです。 基本的には、EPSのフォームをエポキシの樹脂と特別なガラスクロスを使い、 バキュームラミネートして仕上げてある新工法なんです。 まずは6本入荷しました。 近日中にサイトのストックボードリストへアップしますので皆さん、お楽しみに! サイズは、5’10”から、6’0”です。
了解更多磐田市長杯 LINE-UP CUP 2007 に行ってきました。
浜松の豊浜Pで開催された、 ビーチクリーンをひろめよう 磐田市長杯 LINE-UP CUP 2007 に行ってきました。 NPO法人マリンプロジェクト大会実行委員長の,芦川さんは、この浜松、遠州エリアで35年以上前に、初めてサーフしはじめた方なんです。 写真では解りにくいですが、プレセボの試乗テントも設置。 静岡エリアのサーフイベントでは有名な、コーヒー&軽食屋さんの、 オレンジのデリバン、はまーる号も期待通りに出店。 表彰式で優勝者の手を上げる役をやってきました。 この役は、正式には、何て言うのでしょう??
了解更多フィン付けと、ワックスアップを店頭で
明日、静岡で行われる、プレセボの試乗会の為に、フィン付けと、ワックスアップを店頭で行っている様子です。 本数があっても、いつもより大勢でやったので直ぐに終わりました。 手伝ってくれた皆さん、ありがとうございます! Yさんは、コンクエストの一番大きいサイズのカスタムカラーのボードを購入してくれんました。普段は10フィートのロングボードに乗っていて、体が大きいので乗れるショートボードを探していてコンクエストの存在を知っての購入です。 Hさんは、RNF-Q XTR5.Cをサイトで検討していて本日、御来店してくれました。 現在はスピードデイモンに乗っていて、ロストサーフボードの良さは体感済みで、 RNF-Qは、ずいぶん前から欲しかったそうです。Hさんは、DJのお仕事をしていて、土曜日の今夜もクラブで回すそうです。R&B,HIPHOP 系で、DJ名は、『DJ Doble-H』さんです。 ご購入ありがとうございます!!
了解更多パシフィコ横浜で行われている、展示会インタースタイル
本日は、台風12号、逗子のリーフPで6時間サーフの後 パシフィコ横浜で行われている、展示会インタースタイルに行ってきました。 いつも元気なハーレーの顔、中村さん。 友人の進藤プロはファイヤーワイヤーの代表に就任。 ダカインブースにはセールスの石井さんが、後ろに見えるNEWデザインや限定品のデッキグリップを紹介してくれました。 こちらは、DVSシューズのブースです。来年のニューモデルがずらりと展示。 人気のブラックラインも、デッキグリップ、リーシュに引続き、 年末にはクールなボードケースが登場するようです。 カワイイスカルくん達はメキシコからロイヤルのブースへやってきました。 セキノレーシングさんのヒット商品、カラーバリエーシュンが豊富。 FABのブースには 西井デザインサングラス/24シグネチャーモデルも展示されています。 各社、来年の新商品を展示し、活気がありました。
了解更多ロスト最新、2008年モデル、『MONK FISH』
ケリーがやはり勝ちましたね。ブーストモバイル WCT戦。 パンチョがパワーサーフィンでファイナルまで初の進出という意外な組み合わせでしたが、パンチョのパワートップターン凄かった! 我らが、ワードとコリーもサーフィンは凄く調子良さそうだったので、写真を掲載しておきます。 彼ら次のWCT戦に備え、ヨーロッパへ向かうそうです。頑張ってもらいましょう! 本日は、西井が持ち帰った、ロスト最新、2008年モデル、 『MONK FISH』 の写真をアップします。 MONK とは、深海魚のアンコウのことです。 ボトム全体にVEEが入っているデザインでロッカーもあります。 このボードサイズは、 5'10" x 20.25" x 2.56" (178 x 51.4 x 6.5 cm) です。 この日本初上陸した『MONK FISH』は、ラヴサーフに展示中です。 カスタムオーダーも受付可能なのでご興味のある方は是非、御来店くださいね!
了解更多本日のブーストモバイルプロのスナップです。
ジョディスミスが、パーコに勝って、デンレノが、ダジに勝って、中々面白いヒートを見る事ができました。この模様はビデオに収録したので帰国後のラヴサーフ店内での放映皆さん、お楽しみに! ワードは完璧なサーフィンで快勝!、 コリーはまさかの敗退、調子良さそうだったので残念です。 本日のブーストモバイルプロのスナップです。 当サイトのLOSTライディングムービーにも登場してくれている、メイヘムボードをコンテストで使っているトラビスです。 右は、FLOWのユキさんです。LOSTがまだスタートした時から、ロストの成長を見守ってくれている一人です。 ジョークリモ登場!TATOOが増えて顔まで、、、。 コリーとも記念撮影。 ワードが使っている、サイコワードグリップはラヴサーフで取扱いスタート開始します! メイヘムと2ショット写真は、ワードがヒートに勝ってご機嫌の記念撮影!! ワードは、フルスーツをぶった切って、ロングスリーブスプリングにしてます。 スポンサーさん、ワード、ウェット足らないようですよ。 ロストガールの美女ふたり! バックはこんな感じです。
了解更多本日は、WCTは波のコンデションが悪いのでキャンセルになりました。
本日は、WCTは波のコンデションが悪いのでキャンセルになりました。 しかし、明日にコンテストを控えている選手が入れ替わり立ち代わりロワーでは練習していました。 そんな、一人にクリスワードも登場!バックサイドを重点的に練習を繰り返してました。 ピースサインの、CJは、メイヘムボードを使ってます。 新しくデザインシェイプして、これからテストするフィッシュボード。 スペインの巨大サーフファクトリーPUKAS オーナー『イグナイトさん』とお会いしました。
了解更多ブーストモバイルPRO初日レポートです。
ブーストモバイルPRO初日レポートです。 日曜日なので、人が沢山! これからヒートに向かう、コリーです。フロリダから、カリフォルニアに拠点を移し、コリーのサーフィン凄く調子良さそうです。1Rは、ケリーとディンレノとスーパーハイポイントヒートで惜しくも3位でしたが、このヒートが今日の一番レベルが高く、ギャラリーを沸かせていました。 クリスワードは、波運に見放されていました。なので3位です。 サーフィンはキレていたので、明日頑張ってもらいましょう! 発見!サイコワードモデルのグリップを貼ってました。 タジも、パーコも、センターストリンガー無しのエポキシボードを使用してました。 WCT選手にも遂に、センターストリンガー無しのエポキシボードが浸透してきています。 CT選手の使っているボードを見れば、これからのサーフボードの流行が解ります。 ロブは、パラボリックストリンガーのXTRです。 カリフォルニアガールには、このハンケツ水着が流行のようです。
了解更多
