跳至内容

Blog

要チェックです! 『SMOOTH OPERATOR』を持っている人はもちろん、購入を検討されている方はマストです!

こんにちは。スタッフのコウヘイです。 連日の『SMOOTH OPERATOR』に関するブログになります! アップされてから少し時間が経ってしまったのですが、先日の『アラシ・ムラタ』YOUTUBEチャンネルで、『ジョウ・アズチ』プロがPLACEBO『SMOOTH OPERATOR』に乗っているシーンがあり、メチャクチャカッコいいので、『SMOOTH OPERATOR』を持っている人はもちろん、購入を検討されている方は絶対ご覧になって下さい! 『プロなんだから早くて当然じゃん!』 って声が聞こえてきそうですが、プロってことを含めてもやっぱり『SMOOTH OPERATOR』は、パドルが早くテイクオフが速いですよね! 『ジョウ・アズチ』プロのスタンスの位置をご覧下さい! スタンス幅がかなり狭く、両足ともサーフボードに対して前目にポジショニングしていますよね!? 『SMOOTH OPERATOR』はレングスがあるモデルなので、後足だけでなく前足も動かすことでバタバタとパンピングせずに、波に置いていかれる事なくスピードアップしてくれるんですよ! しっかりとアクションしたい時は逆に、後ろ足だけでなく前足も後方へ持っていっていますよね。 それに伴いスタンス幅も広くなっています。 繰り返しになってしまいますが、レングスのあるサーフボードは特にサーフボード上での移動がキーポイントになってきますよ! https://www.youtube.com/watch?v=oBrAEJtYB6g ショートボードのプロで、現在ASIA QSランキング3位のコンペティター『ジョウ・アズチ』プロのライディングがスタイリッシュでとても参考になるので、『SMOOTH OPERATOR』を持っている人はもちろん、購入を検討されている方にとって神回になるであろう、『[やっぱスゲェ]ジョーに話題のミッドレングス乗らせてみた![現在アジア3位の男]』をチェックしてみて下さいね! PLACEBO『SMOOTH OPERATOR』は>>>コチラからどうぞ! LOST『SMOOTH OPERATOR』は>>>コチラからどうぞ!

了解更多

西井プロのマジックボード! LOST『RNF-RETRO REVAMP』BLACK SHEEP BUILT MADE IN CALIFORNIAあります!

こんにちは。スタッフのコウヘイです。 見た目だけでじゃない! 乗っても調子が良いLOST『RNF-RETRO REVAMP』BLACK SHEEP BUILT MADE IN CALIFORNIAオススメです! 今やコアでマニアックなジャンルではなく、サーフボード選びの選択肢の1つとなったトラディショナルなレトロフィッシュ系は、近年オルタナティブなサーフブランドだけでなく、様々なブランドからリリースされるほどの人気カテゴリーになり、とても多くの種類のレトロフィッシュが発売されていますが、LOST『RNF-RETRO REVAMP』は、横に走り抜けるだけのフィッシュモデルと違いアクションも得意なんですよ。 愛用者の多い『RNF-RETRO』から『RNF-RETRO REVAMP』にアップデートしたことによって、 幅広のアウトライン! ワイデストポイントの位置! ノーズ形状! リアサイドカット! テールブロック! ロッカーカーヴ! など、多岐に渡り調整致しました! ヴィンテージボードライクな、モダンで洗練されたクールな見た目とLOSTらしいパフォーマンス性能を併せ持つサンディエゴフィッシュモデルが『RNF-RETRO REVAMP』です! この貴重なLOST『RNF-RETRO REVAMP』は、 現在、すごい勢いで中毒者が増え続けている注目度の高いマテリアル”BLACK SHEEP BUILT”! しかも! MADE IN CALIFORNIA! 更に! クールなミリタリーフレーバー溢れる、カーキグリーンのエアブラシカラーがボトム面に入っています! 『BLACK SHEEP BUILT』とは、 軽くて強度があり、とてもしなやかにフレックスし、生き生きとリバウンドしてくれる高速マテリアル! エポキシ樹脂+ストリンガーレス1.5lb EPSフォーム+『Triax』カーボンを使用! 超軽量の1.5ポッmど(680グラム)のEPSブランクスをコアとして使用し、オリジナルの『Triax』高品質カーボンファイバーを使い、高速で反応が良く、生き生きとしたサーフボードになるように作られたマテリアルです。 『Triax』カーボンは、耐久性とパフォーマンスの両方を実現するために、出来面にエポキシレジンでグラスラミネートしています。 デッキ面のレール、ボトム側へのラップはせずにエッジまでにしてあり、4オンスのグラスファイバーで『Triax』は覆われ、素早い反応と足元で柔軟な屈曲と全体的な感触を味わえます。 [ap_show_item 5272] 4FINプラグが標準装備になっている『RNF-RETRO REVAMP』は、フィンを変えることによってかなり乗り味が変わります! まず試していただきたいのは、PG SPLIT KEEL/QUADフィンになります。 独特のテンプレートを持つ2つのフィンは、スピードとドライブ性能に優れいるので、ホレた波でもカチッとホールドしてくれスピードとフローを生み出してくれます。 [ap_show_item 359304] [ap_show_item 132952] [ap_show_item 70697] より小さい波やショルダーが張りづらいコンディションの波質の時は、ベースが広いキールTWIN FINがおススメです! ほどよいルース感と軽快な動きで、パフォーマンスボードライクなサーフィンを可能にしてくれます! 『RNF-RETRO REVAMP』のモデル説明は>>>コチラからどうぞ! 『RNF-RETRO REVAMP』”BLACK SHEEP BUILT”の購入は>>>コチラからどうぞ! *ラヴサーフWEBストアで購入し、サーフボードの引き取りは店頭希望の方は{注文メモ欄}に『店頭引き取り希望』と記載をお願い致します。 *クレジットカード、amazon payでの決済の場合は、後ほど弊社で送料のご返金処理を致しますのでご安心してお買い物下さいね。 *銀行振込、または店頭決済希望のお客様は、ご注文後、平日5日以内にお振込または決済をお願い致します。

了解更多

調光レンズは全て完売してしまいました! 『OZONE Eyewear』現在ある在庫も少なくなっていますよ!

こんにちは。スタッフのコウヘイです。 大好評で完売してしまった『OZONE Eyewear』の調光レンズモデル。 軽くて、耐衝撃性や耐候性に優れた高品質なCRレンズを採用している『OZONE Eyewear』のサングラス残り僅かなモデルが続出中です! [ap_show_item 359627] [ap_show_item 359794] [ap_show_item 353413] [ap_show_item 358788] エッセンシャルなサングラス『OZONE Eyewear』のフラッグシップモデル[LOW TIDE]が、残り少なくなってきました! かける者の顔のスタイルを選ばずフィットするのが[LOW TIDE]。 レンズやフレームの色を変えて複数買いしている方も多いんですよ! [ap_show_item 357163] [ap_show_item 356716] [ap_show_item 356020] プロフォトグラファー『ヤスシ・ムラタ』氏が監修した第1弾モデルが[OTON WAVES]です。 アクティブに活動している『ヤスシ・ムラタ』氏が、フォトやムービーの撮影中、ドライブ中のトンネルの出入りなどで、サングラスを外さなくてもON/OFF出来るようにフロントフレームを撥ね上げられるようになっています。 [ap_show_item 356048] [ap_show_item 356065] [ap_show_item 356056] プロフォトグラファー『ヤスシ・ムラタ』氏が監修した第2弾モデル。 人と被らずオリジナリティーを大事にする『ヤスシ・ムラタ』氏らしい、ロックでルードなモデルに仕上げました。 8mm厚のFOXタイプでオジサンだけでなく、女性にもオススメです! 冬の柔らかな日差しのせいもあってか、最近はレンズカラーの薄めのモデルが特に売れていて完売間近になってきています。 Los AngelsとTokyoの2拠点をベースに、世界中でアクティブに活動しているプロサーファー『コウジ・ニシイ』が、海、山、街などフィールドを問わずにアイウェアを探し求めた結果、2024年自らローンチしたのが『OZONE Eyewear』です。 『OZONE Eyewear』は>>>こちらからどうぞ!

了解更多

世界でも激レアボード! LOST『SMOOTH OPERATOR』DOUBLE DARTに乗ってきました!

こんにちは。スタッフのコウヘイです。 今日本で1番注目されているミッドレングスといえば『SMOOTH OPERATOR』じゃないでしょうか? このブログをチェックしてくださっている方の中でも、ご愛用している方や現在購入しようか検討中の方もいらっしゃると思いますが、先日LOST『SMOOTH OPERATOR』DOUBLE DARTに乗ってきました! モデルの良さと人気の高さから、様々なマテリアルで発売されている『SMOOTH OPERATOR』。 今回お借りして乗ってきたのは、『SMOOTH OPERATOR』の中でハイエンドマテリアル”DOUBLE DART”です! 今回は初めてだったこともあり動きを重視した『MB Large』をQUADセッティングで乗ってみました。 LOST『SMOOTH OPERATOR』DOUBLE DARTを持った感想は、 まずとにかく軽い! 6’4”×20.25×2.63 36.55clあるとは、とても思えないくらい激軽なんです! 普段5’5”から5’8”のサーフボードに乗っている僕からすると6’4”はやっぱり長いんですが、これだけ軽いと6’4”あっても全く問題なく動いてくれそうな感じがしました。 それと”DOUBLE DART”は、両面に施されたカーボンによって、乗り手がサーフボードを踏み込むごとにスピードへ変換してくれる高反発が特徴なので『SMOOTH OPERATOR』とリンクすると、どの様に変わるのか期待して乗ってきましたよ! まず『SMOOTH OPERATOR』でパドルして思ったのがとにかく速い! 36.55clもある浮力! 6’4”もあるサーフボードのレングス! から得られる恩絵は当然なのですが、このレングスも割に細くデザインされた幅が、パドリング時の腕の動きを妨げず、とてもスムースなパドリングが可能でサーフボードにもパドリングが伝わりやすく、とても速いです! これって肩幅があまりない男性や女性にも凄いメリットになりますよね! そして皆様が気になるテイクオフなのですが・・・ とにかく速い! パドルが速いので当然かと思いますが、『SMOOTH OPERATOR』のモデルバランスが良いので波に引っ掛けやすくポジションを間違えなければ、軽いパドル数回で波をキャッチして乗れちゃいましたよ! *上記の画像は『アラシ・ムラタ』プロです。 テイクオフしてからは、想像していた以上に運動性能が高くビックリしました! サーフボードの重量が軽量のことや、広すぎない絶妙な幅と厚すぎない厚み、テールエンドの細さなど様々要因が合わさって完成したモデルバランスの良さがここでも発揮し、とてもスウィングウェイトが軽く、6’4” 36.55clのサーフボードの動きとは思えない動きの良さで、さすが『SMOOTH OPERATOR』DOUBLE DARTって感じでした! *上記の画像も『アラシ・ムラタ』プロです。 https://www.youtube.com/watch?v=iI1pIbRNKi0&t=1s POLYESTERにはPOLYESTERの良さがあるので、好みが分かれるとは思いますが、普段ショートボードを乗っている方には、レングスからは考えられない軽さとスウィングウェイトの軽さが際立つ『SMOOTH OPERATOR』DOUBLE DARTは超オススメです! レングスがあるモデルなので、ステップバックはもちろん前足のポジションを動かすことで、全然サーフボードの動きが変わるので色々と試して下さいね! 『SMOOTH OPERATOR』のモデル説明は>>>こちらからどうぞ! 『SMOOTH OPERATOR』の購入は>>>こちらからどうぞ!

了解更多

サーフィンが変わりますよ! 大人気モデルPLACEBO”SMOOTH OPERATOR”あります!

こんにちは。スタッフのコウヘイです。 長期間乗れる強度と日焼け変色せずに綺麗な状態な続く唯一無二のテクノロジー『DURA-FLEX4』の “スムースオトン”とも呼ばれているPLACEBO『SMOOTH OPERATOR』今なら全サイズあります! 好みがありますので一概にどちらが良いとは言えませんが、POLYESTERに比べ浮力を感じやすく、パドル性能やテイクオフ性能に優れいる事と、レングスのあるモデルなのにとても軽量で運動性能も高く、個人的に『DURA-FLEX』は、とても相性が良いマテリアルだと感じます。 『SMOOTH OPERATOR』は、いわゆるテイクオフだけが早いだけで全く動かないミッドレングスと違い運動性能が高いので、レングスの長いサーフボードに抵抗があるショートボーダーにもオススメです。 エコフレンドリーなEPSサーフボードの『DURA-FLEX4』は、AERO BLANKSのEPSフォームをカスタムシェイプした後にデッキ面へは4+4+6ozの3層を、ボトム面には4+6ozの2層のクロスをエポキシレジンでハンドグラス。 サーフボードの両面に1直線に搭載したハーフインチのカーボンストリンガーがPOLYESTERのサーフボードに乗り慣れたベテランサーファーも満足させる芯のある乗り味なんです。 6’4” x 20.25” x 2.63” 36.55cl (193×51.4×6.68cm) 初級者~60kg 中級者60~70kg 上級者70~80kg 6’6” x 20.50” x 2.65” 38.50cl (198×52.1×6.73cm) 初級者~65kg 中級者65~75kg 上級者75~85kg 6’8” x 20.75” x 2.70” 40.80cl (203×52.7×6.86cm)   初級者~70kg 中級者70~80kg 上級者80~90kg [ap_show_item 349324] 『MAYHEM』の様に、ホームポイントだけでなく国内外のサーフトリップでも大活躍間違いなしのPLACEBO Surfboards”SMOOTH OPERATOR”をお見逃しなく! 『SMOOTH OPERATOR』のモデルページは>>>コチラからどうぞ! ラヴサーフWEBストアで購入し、サーフボードの引き取りは店頭希望の方は{注文メモ欄}に『店頭引き取り希望』と記載をお願い致します。 *クレジットカード、amazon payでの決済の場合は、後ほど弊社で送料のご返金処理を致しますのでご安心してお買い物下さいね。 *銀行振込、または店頭決済希望のお客様は、ご注文後、平日5日以内にお振込または決済をお願い致します。

了解更多

『イーライ・ハネマン』の最新YouTubeがドロップされました。

イーライハネマンの最新YouTubeがドロップされました。 SWELL BENDER with Eli Hanneman イーライハネマンの最新YouTubeがドロップされました。24年、ワールドツアー選手としてデビューし、2025年はチャレンジャーシリーズをフォローして26年にはワールドツアーへクオリファイを目指す彼のハワイハワイアンらしいサーフィンをご覧ください。やはりハワイの波をさせると彼はうまいですね。   https://youtu.be/BixSR3OqC80?feature=shared

了解更多

残り少なくなってきました! Luvsurf非売品ステッカープレゼントキャンペーン開催中です!

こんにちは。スタッフのコウヘイです! 大好評いただいている、約3年ぶりに制作した『Luvsurf非売品ステッカー』が残り少なくなってきたお知らせになります! LuvsurfらしいメッセージがプリントされたLuvsurf非売品ステッカーは、13年ぶりの復刻版デザイン! 屋外での使用を考え耐久性に優れたステッカーなので、サーフボードはもちろん、車やスマホなどお気に入りの場所に貼って下さいね! [ap_show_item 358144] [ap_show_item 358138] [ap_show_item 358131] このLuvsurf非売品ステッカーは、『ラヴサーフクロージング』を買っていただいた方にプレゼント致します! 例えば、 1個は持っていたいラヴサーフの定番メッシュキャップを購入でも1枚プレゼント! 1個につき1枚プレゼントなので、2色買いなら2枚プレゼントしますよ! [ap_show_item 120769] [ap_show_item 120768] [ap_show_item 120766] [ap_show_item 120765] 例えば、 ふんわり柔らかく、暖かい生地を採用したLuvsurfニットキャップは、ウィンターシーズンに1枚は持っていたいオススメアイテム! リーズナブルなプライスなので、複数買いする方が多いですよ! [ap_show_item 119240] [ap_show_item 119177] [ap_show_item 119327] [ap_show_item 117618] 例えば、 チェッカーとレーシングアイコンのフラッグが印象的な[Checkers Flag]。 モーターサイクルフレーバーがサーファーとリンクして、人気のモデルです。 [ap_show_item 352388] [ap_show_item 352423] [ap_show_item 352431] [ap_show_item 352448] 何枚あっても良い、出番の多いTシャツを購入してもラヴサーフ非売品ステッカーをプレゼント! ラヴサーフには、海はもちろん街でも映えるデザインのTシャツが沢山ラインナップしているので、チェックして下さいね! 今回ご紹介したアイテム以外でも『Luvsurfクロージング』を購入すれば1着毎に、Luvsurf非売品ステッカー『You Work,We Surf.』』を1枚プレゼント! その他の『Luvsurfクロージング』は>>>こちらからどうぞ!

了解更多

2サイズのみ! 超名作『Round Nose Fish』をベースにつくられたハイブリッドモデル、PLACEBO『RNF-SNAPPER』が残り僅かです!

こんにちは。スタッフのコウヘイです。 サーフィン歴の長い方は必ず知っているLOST Surfboardsの超名作『Round Nose Fish』をベースに、日本の波&日本人に合わせて『MAYHEM』がPLACEBOチューンしたPLACEBO『RNF-SNAPPER』が残り2サイズとなってしまいました! GOBLINやZEKEシリーズから受け継ぐ爆速のテイクオフ性能! 幅や厚みがあり高浮力のサーフボードでありながら、その高浮力を活かし、軽快な運動性能も併せ持つのがPLACEBO『RNF-SNAPPER』なんです! 『DRIVER』シリーズなどのハイパフォーマンスモデルと違い、オーバーフローで乗ることで浮力を活かし、イージーに楽しんで乗れるPLACEBO『RNF-SNAPPER』は、疲れづらいので体力が落ちたけどまだまだアクションを入れたパフォーマンスサーフィンがしたいサーファーにピッタリなモデル! [ap_show_item 349427] サーフボード自体に強度があり壊れづらくて、日焼けによるサーフボードの黄ばみがなく驚く程長く良い状態で乗り続けることが出来るPLACEBO Surfboardsですが、モデルや乗り味の良さも良いからこそ、ここまで多くの皆様に支持されているんですよ! PLACEBO『RNF-SNAPPER』のモデル説明は>>>コチラからどうぞ!

了解更多

NEW ARRIVAL! 唯一無二のオリジナルスタイルで魅了する『メイソン・ホー』のシグネチャーフィンが登場です!

こんにちは。スタッフのコウヘイです。 2025年営業初日! 早速多くのお客様が『新春ガラポン』イベントに参加して、様々な景品をお持ち帰りいただいていますよ! ビッグウェイブから、波が無くても悪くてもトリッキーな波でも、オリジナルスタイルで楽しむことを体現するハワイアンサーファー『メイソン・ホー』のシグネチャーフィンが登場致しました! 『メイソン・ホー』のシグネチャーフィンは、様々なテンプレートを集約したものです。『ケリー・スレーター』の名作K-3や『ミック・ファニング』のシグネチャーテンプレートからも影響を受けており、綿密なテストと『メイソン・ホー』からのフィードバックを基にフレックス、フォイル、ティップを細かく作り直しました。 [ap_show_item 364764] アクセルレーターに属するこの万能フィンは、あらゆるコンディションに対応し、ターンのドライブを安定させ、トップでは速くルースに感じられます。 PCとAIRCOREにより、更に軽量になり、フレックスはやや硬く反応が良くなりました。 幅広いコンディションにマッチし、パフォーマンスボードからハイブリッドモデルまで使用可能です!

了解更多