コンテンツにスキップ

自分のボードを2本作り持って帰りたいメイヘム

朝はカリフォルニアの家族とスカイプ(無料PCテレビ電話)していました。 PCカメラで、ホテルの中や外を映し出して家族に見せていました。 御宿のビーチはこんな感じで、小さいので波はロング向けです。 馬好きのメイヘムは聞くと実家に馬がいるそうです。 志田の波をチェック中のメイヘム。 波はこんな感じで腰ぐらいです。 軽くサーフすることに。 ロケットを持ち出したメイヘム。 6’4”という巨大サイズ。 テールをややダイヤモンド風にしてテストしているそうです。 シェイプルームへ入る前にコンビニでランチを買い込み、 プチメタボのメイヘムは、コンビニ内で、ヘルシア茶を一気飲み。(お金払う前に、、) シェイプルームに入ると一番最初に、自分の6’2”モンクのテールをサンダーで、 ロッカーを強くしてもっと軽く動くように、リシェイプして、日本の小波にマッチするように改造。 再度ラミネートをして、これからの小波に備えます。(大海さんラミネートありがとうございます) こんな荒技はシェイパーでないと不可能です。というかこんなことする人初めてみましたし、工場の方も研究熱心だなと感心していました。 シェイプを見に、FIBERFLEXをオーダーしてくれているヒデさんが来てくれました。 FIBERFLEXをオーダーしてくれている方でシェイプを見学したい方は、 info@luvsurf.co.jpまで、ご連絡ください。西井が案内いたします。 FIBERFLEXのモンクオーダー、シンさんのボードをシェイプしています。 メチャクチャカッコイイです。FFのモンク! FIBERFLEXのシェイプは通常の2倍の時間がかかるそうです。 シェイプ後、粉だらけになった体をエアーをかけてクリーンにしています。 メイヘムは、USでFIBERFLEXが作れない為、FIBERFLEXをシェイプしていたら、 自分のボードを2本作り持って帰りたいと言い出しました。フォームを調達するように頼まれ中の大海さん。 夜はホテルのテラスにて、 御宿の花火大会を見てご機嫌のメイヘムでした。
前の投稿 次の投稿