コンテンツにスキップ

西井は今CALIFORNIA『サンクレメンテ』にいます!


1P1010160.JPG

成田から出国した



2P1010162.JPG

西井は今CALIFORNIA『サンクレメンテ』にいます!




5P1010176.JPG

そんな訳で本日、波をチェックしに、LOWER トラッスルスへ行くと、

なんと波がフラットに近い状態で誰もサーフしていません、、。

WCTイベントの会場作りの人がビーチにいるだけです。



3P1010173.JPG

今回の相棒は、PLACEBO/MAYHEM/FIBERFLEX 5'8"スコーチャーです。


4P1010174.JPG

それと、SPEEDQUEST 5'2"もお伴しています。



P1010180.JPG

LOWER トラッスルスではサーフできななそうなので、

仕方ないので、サンクレメンテのビーチブレイクへ行くと、

なんとか(日本では胸サイズ)の波がブレイクしていたので、

入水、水温が高く、ボードショーツのみでサーフできます。

数本サーフしてからメイヘムが待つシェイプファクトリーへ!



7P1010184.JPG

メイヘムはUSで今一番人気になった、ブランドのシェイパーとして

毎日シェイプしっぱなしでシェイパー暦の中で一番オーダーの本数を

受けているそうで、来週からはじまるWCTイベントのチーム以外の選手から急に、

急ぎでボードをシェイプしてほしいと依頼されて断っているぐらいだそうす。



6P1010182.JPG

そんなWCT選手からのオーダーは断ってでも、

日本限定モデルの『RIPQUEST』のパラボリックPOLYを今週まとめて仕上げてくれるそうなので、これから続々と仕上がってきそうです!(ご予約は御早めに!)


8P1010190.JPG

ランチはサンクレメンテの工場街にバスで売り来る、メキシカンフードを

いただきました。なんかカリフォルニアぽいですね。


9P1010195.JPG

こちら、コロヘの折れてしまった、"SCORCHR"です。

USAでも、LOSTユーザーなら次に欲しいモデルのナンバーワンだそうです。



11P1010203.JPG

AKUマシンで『RIPQUEST』パラボリックPOLYをカットしているのを、

確認中のメイヘム。


12P1010206.JPG

パラボリックはセンターストリンガーが20分でカットできるのを、

1時間かけて行わないとならないので、とても手間と時間かかかるから製産性が悪いと

ボヤイていました、、。




13P1010222.JPG

そんな、『RIPQUEST』パラボリックPOLYをシェイプしている、

メイヘムのクールなショット!!!


10P1010197.JPG

今回のCALIFORNIAトリップは、

これから始まる、サンディエゴで行われる、

ASRトレードショウや、LOWER トラッスルスで行われるWCTイベント

レポートを予定していますので皆さんお楽しみに!


波も明日からどんどんサイズUPするそうです!


前の投稿 次の投稿